BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official Twitter
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
東京モーターショー2017
東京モーターショー2017
【東京モーターショー2017】シェフラー 日本初公開 最新の48Vマイルドハイブリッド、電動アクスルを出展
2017年10月25日、グローバル・サプライヤーのシェフラーは、最新の48Vマイルドハイブリッド・システムや電動アクスルなど、近未来のキーテクノロジーを披露した。
レース・イベント情報
2017.11.02
【東京モーターショー2017】ヤマハ SUV「クロスハブ・コンセプト」 バイクのような四輪車「MWC-4」
2017年10月25日、ヤマハは、ユニークなSUV「クロスハブ・コンセプト」や、バイクから発想した電動四輪車「MWC-4」のワールドプレミアを行なった。
レース・イベント情報
2017.11.02
【東京モーターショー2017】ボッシュ 最新の電動化技術をラインアップ 話題の電動アシスト自転車も登場
2017年10月25日から開幕した東京モーターショーで、ボッシュは日本初公開となる最新の多様な電動化技術や電動アシスト自転車などを出展した。
レース・イベント情報
2017.11.01
【東京モーターショー2017】スバル 次期WRX! 「VIZIV パフォーマンスコンセプト」を世界初公開
スバルは、スポーツセダンのコンセプトカー「VIZIV パフォーマンスコンセプト」を世界初公開した。このコンセプトカーは次期型WRXと想定されている。
レース・イベント情報
2017.10.30
【東京モーターショー2017】オムロン 新開発の「3D-LIDAR」を出展 2020年に量産を目指す
2017年10月20日、オムロン・オートモーティブエレクトロニクスは、クルマの周囲の状況を高精度に計測できる3D-LIDAR (スリーディー・ライダー)を開発したと発表した。一般道や市街地における自動...
レース・イベント情報
2017.10.30
【東京モーターショー2017】横浜ゴム 軽量化技術を採用したライトウエイト低燃費タイヤ「ブルーアース・エア EF21」を開発
2017年10月24日、横浜ゴムは創立100周年を記念し、最新の軽量化設計による環境貢献を目指した先進技術コンセプトタイヤ「BluEarth-air(ブルーアース・エア) EF21」を開発し出展した。...
レース・イベント情報
2017.10.30
【東京モーターショー2017】メルセデス・ベンツ 国産メーカーを凌ぐスケールで世界初公開も惜しみなく投入
メルセデス・ベンツ日本(MBJ)はプレスデー初日となる2017年10月25日、「第45回東京モーターショー」への出展内容を公開した。今回はメルセデス・ベンツとスマートに加えてAMGとマイバッハの合計4...
レース・イベント情報
2017.10.30
【東京モーターショー2017】LEXUS、自動運転の実用化を見据えたフラッグシップコンセプトカー「LS+ Concept」を世界初公開! “F”10周年を記念した特別仕様車も併せて発表
LEXUSは、10月25日(水)から11月5日(日)までの12日間、東京ビッグサイトで開催される第45回東京モーターショー2017において、実用化を見据えた自動運転技術を提案するコンセプトカー「LS+...
レース・イベント情報
2017.10.28
【東京モーターショー2017】三菱 「MITSUBISHI e-EVOLUTION CONCEPT」を世界初披露
三菱は、2017年10月25日から開催される第45回東京モーターショー2017で、三菱の新しいブランド・メッセージ“Drive your Ambition”を体現するコンセプトカー「MITSUBISH...
レース・イベント情報
2017.10.28
【東京モーターショー2017】三菱 「アクティブ ギア」初披露モデル含め全5車種をシリーズ展示
三菱は、第45回東京モーターショー2017において、オレンジ色を内外装のアクセントカラーとし、アウトドア用品のギア感を表現した「アクティブ ギア」全5車種をシリーズ展示する。 (さらに…...
レース・イベント情報
2017.10.27
【東京モーターショー2017】マツダ コンセプトモデル「マツダ 魁 CONCEPT」と「マツダ VISION COUPE」を世界初公開
マツダは10月25日、「第45回東京モーターショー」において、「マツダ 魁 CONCEPT(マツダ・カイ・コンセプト)」と「マツダ VISION COUPE(マツダ・ビジョン・クーペ)」の2台のコンセ...
レース・イベント情報
2017.10.27
【東京モーターショー2017】日産 電動自動車用の車両接近通報音「カント」を発表
日産自動車2017年10月25日、将来の電動車用の車両接近通報音として検討している「カント」を東京モーターショーで発表した。
レース・イベント情報
2017.10.26
【東京モーターショー2017】アウディ 「東京モーターショー2017」コミュニケーションウェブサイトを開設
2017年10月23日、アウディ・ジャパンは2017年10月25日〜11月5日に東京ビッグサイトで開催される「第45回東京モーターショー2017」の特設ウェブサイトを設置したと発表した。 (さらに&h...
レース・イベント情報
2017.10.26
【東京モーターショー2017】日産が2018−2019シーズンからフォーミュラEに参戦
日産自動車は2017年10月25日、東京モーターショー2017の会場で、2018-2019年に行なわれる第5シーズンより、より、日系自動車メーカーとして初めて「FIAフォーミュラE選手権」に参戦するこ...
レース・イベント情報
2017.10.26
【東京モーターショー2017】日産 ゼロエミッション・クロスオーバーコンセプト「NISSAN IMx」をワールドプレミア
日産自動車は2017年10月25日、第45回東京モーターショー2017にて、将来の「日産インテリジェントモビリティ」を見据え、「クルマとドライバーがより繋がり、もっとクルマで移動したくなる」クルマを具...
レース・イベント情報
2017.10.25
【東京モーターショー2017】ジェイテクト 50年後のモビリティを銀座ショールームで体感
2017年10月18日、電動パワーステアリングや4WDカップリング製造で世界No1のジェイテクトは、「第45回東京モーターショー2017」への出展に合わせ、同社のトウキョウ・銀座にあるショールーム「J...
レース・イベント情報
2017.10.25
【東京モーターショー2017】日産 セレナe-POWERを初公開
日産自動車は2017年10月24日、新世代電動パワートレイン「e-POWER」を搭載した「セレナe-POWER」を、第45回東京モーターショー2017(一般公開日:10/27〜11/5、会場:東京ビッ...
レース・イベント情報
2017.10.25
【東京モーターショー2017】トヨタ、「おもてなしの心」を反映した、様々な人に優しい次世代タクシー、JPN TAXIを発売
トヨタは、新型車JPN TAXI(ジャパンタクシー)を開発し、全国のトヨタ店、トヨペット店を通じて10月23日に発売した。
レース・イベント情報
2017.10.24
【東京モーターショー2017】“We Love Cars 2017”モリゾウ トークショーの模様をインターネットでライブ中継
トヨタ自動車は、東京モーターショー開催にあわせ、“We Love Cars 2017”と題し、招待客を対象にしたイベントを2017年10月29日(日)に開催する。
レース・イベント情報
2017.10.23
【東京モーターショー2017】 シェフラー 電気自動車向けのパワートレーンなど最新技術を出展 ディ・グラッシ選手のトークショーも
2017年10月19日、シェフラーは「MOBILITY FOR TOMORROW - 未来のモビリティ社会のために」をテーマに、内燃機関の最適化、トランスミッションの高効率化、高機能化技術に加え、シャ...
レース・イベント情報
2017.10.23
1
2
3
4
>
RECOMMENDED ARTICLE
スタッフ通信
【スタッフ通信】県境の老舗茶店へドライブ。ハンパない絶景と力餅が待っていた
【放送予告】第539回 9月16日放送
【スタッフ通信】人気の国産ハッチバック3台を乗りくらべてみた!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン10 2024
RANKING TOP 5
【スタッフ通信】人気の国産ハッチバック3台を乗りくらべてみた!
マツダ MX-30「 e-SKYACTIV R-EV」初公開 ロータリーエンジンで発電するPHEV
【IAA2023】フォルクスワーゲンがEVシフトへの切り札を切る。多くの分野で標準化とメガスケール化しハード&ソフトウェアで世界をリードする
スーパーGT 第6戦 SUGO300kmレース SUBARU BRZ GT300 消化不良気味の4位フィニッシュ
マツダ ロータリー復活 新たなソリューションとして「MX-30 Rotary EV」デビュー
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話