日立、2018北京モーターショーにクラリオングループの自動運転技術などを出展

2018年4月18日、クラリオンは、4月25日〜5月4日まで北京中国国際展覧中心で開催される「2018北京モーターショー」 (第15回北京国際汽車展覧会Auto China 2018)に出展する日立ブース(ブース番号:W1-W01)で、クラリオングループの製品・技術を紹介する。

日立 クラリオン 2018北京モーターショーに出展 ブースイメージ

今回、日立ブースの「安全運転支援システムコーナー」に、クラリオンが開発を進める安全運転支援製品技術として、ドライバーモニタリングシステムやサラウンドアイなどの車載カメラで検出した警告情報を、音と振動によりドライバーにだけ的確に伝える「InfoSeat」、近赤外感度を持つCMOSカラーセンサを採用し、可視光によるカラー映像と近赤外光による白黒映像を独自開発の画像処理装置で合成し、夜間運転の視認性を大幅に向上する「車載用カラーナイトビジョンカメラ」などを展示する。

日立 クラリオン 2018北京モーターショーに出展 ドライブシミュレーター

また、自宅などの駐車場の周辺環境と駐車パターンを記憶し、ドライバーがスマートデバイスのアプリや車内の駐車実行ボタンを押す簡易な操作だけで自動駐車するシステム「Park by Memory」を映像で紹介する。

日立ブースでは、日立オートモティブシステムズの中国における地域統括会の日立汽車系統が出展し、「Moving Forward! 人・クルマ・社会がつながる未来へ」をテーマに、自動運転や電動化など、日立グループの次世代モビリティテクノロジーを展示する。

自動運転システムコーナーでは、「電動化システム」や、カメラやレーダーなどの周辺認識センサーを組み合わせて周囲の状況を検知する360度センシング技術、それらの検知情報を基に、車両制御を行なう安全制御技術の協調により実現する「自動運転システム」をショーケースカーに搭載し、実機と映像によるバーチャルな演出で紹介する。

燃費向上エンジンシステムコーナーでは、次世代の高効率エンジンシステムとして、燃費向上に貢献するエネルギーや熱、燃焼を制御するシステム・製品を紹介。

安全運転支援システムコーナーでは、クラリオングループの技術を紹介。そしてVRライドシアターでは日立グループの自動運転技術をヘッドセットの装着により、360度の臨場感ある立体映像とともに、8人乗りのVRライドシアターが体験できるようになっている。

クラリオン 関連情報
日立オートモーティブシステムズ 関連情報
クラリオン 公式サイト
日立オートモーティブシステムズ 公式サイト

ページのトップに戻る