レース・イベント

今話題の、また注目のレース、イベントを中心に掲載しています。国内ではあまり人気がなくても技術的に注目する価値がある、あるいは、イベントコンセプトの価値が高いなど、編集部がセレクトしたレース・イベント情報がここにあります。

自動車技術会 恒例のシンポジウム「モータースポーツ技術と文化」 3月2日に開催

自動車技術会・モータースポーツ部門委員会が主催する、毎年開催のシンポジウム「モータースポーツ技術と文化」が、2016年3月2日に開催される。

プジョー ダカール2016でフランスの自動車ブランドとして5度目の総合優勝

プジョーは2016年1月16日に、ダカール2016において、南米に舞台を移して以来、2度目の参戦で優勝。また、フランスの自動車ブランドとして5度目の総合優勝を果たしたと発表した。2輪駆動のプジョー20...

ZF リンスピード社のPHEVコンセプトカー 「ETOS」はハンドルを格納した自動運転モデル

グローバル規模の自動車部品&システムサプライヤーであるZF TRWは、2016年1月6日~9日にラスベガスで開催されたCES(国際 家電・エレクトロニクスショー)2016にスイスのリンスピード...

スバル 2016年もニュルとスーパーGTへの参戦を決定

富士重工業と同社のモータースポーツ統括会社スバルテクニカインターナショナル(STI)は、2016年のモータースポーツ活動についての概要を発表した。 2016年シーズンは、「ニュルブルクリンク24時間耐...

TOYOTA GAZOO レーシング C-HR Racingニュル24時間レースへ異例の3台体制 

トヨタ自動車は2016年1月15日、ドイツで5月26日〜29日に開催される第44回ニュルブルクリンク24時間耐久レースに、TOYOTA GAZOO Racingとして、トヨタC-HR Racing/レ...

【ホンダ】 シビックセダンが「北米カーオブザイヤー」」を受賞 デトロイトモーターショー2016

【デトロイトモーターショー2016 ホンダは、現地時間2016年1月11日に、シビックセダンが米国ミシガン州デトロイトで開催されている北米国際自動車ショーにおいて、「North American Ca...

【ホンダ】 アキュラAcura「Acura Precision Concept」発表 デトロイトモーターショー2016

デトロイトモーターショー2016 Acuraは、米国ミシガン州デトロイトで開催中の2016年北米国際自動車ショーにて、「Acura Precision Concept」を発表した。 「Acura Pr...

【ホンダ】ピックアップトラック新型リッジラインを世界初披露 デトロイトモーターショー2016

デトロイトモーターショー2016 ホンダは、現地時間2016年1月11日に、米国ミシガン州デトロイトで開催中の2016年北米国際自動車ショーにて、ピックアップトラックである新型「リッジライン」を世界初...

【トヨタ】衛星通信機能をミライに搭載した実験車を出展 デトロイトモーターショー2016

デトロイトモーターショー2016 トヨタ自動車は2016年1月12日、開催中の北米国際自動車(デトロイト)ショーにおいて、米国のKymeta社がもつ衛星通信技術を活用した燃料電池自動車MIRAI(ミラ...

日産 視線を釘付けにする「タイタン・ウォリアーコンセプト」

日産自動車は2016年1月11日、新型「2016タイタンXD」の発売に合わせて、オフロード向けにデザインした「タイタン・ウォリアーコンセプト」をデトロイトで開催中の北米国際自動車ショーで世界初公開した...

【日産】インフィニティのスポーツクーペ「Q60」世界初公開 デトロイトモーターショー2016

デトロイトモーターショー2016 日産自動車は2016年1月12日、米国・デトロイトで開催中の2016年北米国際自動車ショーで、インフィニティブランドからスポーツクーペ「Q60」を世界初公開した。この...

【レクサス】フラッグシップクーペ 10速AT搭載「LC500」登場 デトロイトモーターショー2016

デトロイトモーターショー2016 AutoProve 有料メルマガ2/5(金)配信開始決定! レクサスは2016年1月11日より開催されている北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)において、...

フォルクスワーゲン CES2016に初代フォルクスワーゲンバスをアレンジしたコンセプトカー「BUDD-e」を展示

フォルクスワーゲンは2016年1月6日、ラスベガスで開催されている世界最大級の家電見本市「CES2016」において、モジュラーエレクトリックドライブキット(MEB)をベースにした革新的なコンセプトカー...

ホンダ 2016 International CES 水素をつくって、つかって・つながる技術発表

ホンダは2016年1月6日(水)から9日(土)まで米国ネバダ州ラスベガスで開催される「2016 International CES」(国際家電ショー)において、CEATEC JAPAN実施協議会出展の...

ボッシュ CES2016で自動運転や都市交通向けの最新技術を展示 キーワードはネット接続

2015年12月16日、ボッシュはラスベガスで1月6日~9日に開催される世界最大のエレクトロニクス家電ショー(CES 2016)に、「Simply Connected」をテーマに、同社が推進している最...

スバル 東京オートサロンでコンセプトカーを日本初公開

富士重工業は、2016年1月15日に千葉県千葉市・幕張メッセで開幕する「東京オートサロン2016 with NAPAC」に、日本初公開となるコンセプトモデルなどを出展することを発表した。 (さらに&h...

ロータス 年に1度のファンイベント「JAPAN LOTUS DAY」を開催

エルシーアイは、2016年4月17日に富士スピードウェイで「JAPAN LOTUS DAY 2016」を開催することを発表した。

【プレゼント】東京オートサロン2016招待券【応募〆切 2016年1月4日】

いつもAuto Proveをご愛読いただきありがとうございます。 今回は2016年1月15日から17日まで幕張メッセ(千葉県)で開催される「東京オートサロン2016 in 幕張メッセ」の入場招待券を、...

【WEC2015】やっちゃえなかった日産 「GT-R LM NISMO」WEC 2016参戦中止決定

2015年12月23日、日産は2016年のFIA世界耐久選手権(WEC)LMP1クラスへの参戦を取りやめると発表した。前輪駆動という奇抜なレイアウトを採用した「GT-R LM NISMO」プロジェクト...

トヨタ トヨタ博物館の常設展リニューアルを段階的に実施

トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)は2015年12月22日、2019年の開館30周年に向けて常設展のリニューアルを段階的に実施していくと発表した。このリニューアルはグローバル化...
ページのトップに戻る