レース・イベント

今話題の、また注目のレース、イベントを中心に掲載しています。国内ではあまり人気がなくても技術的に注目する価値がある、あるいは、イベントコンセプトの価値が高いなど、編集部がセレクトしたレース・イベント情報がここにあります。

スバル 2018年モータースポーツ活動計画を発表 ニュル24時間レースには井口選手が新加入

スバル 2018年モータースポーツ活動計画を発表 ニュル24時間レースには井口選手が新加入

2018年2月9日、スバルとモータースポーツ統括会社のスバルテクニカインターナショナル(STI)は、2018年のモータースポーツ活動について発表した。
マツダ、ジュネーブモーターショーで商品改良した「Mazda6」ワゴンを世界初公開

【マツダ】Mazda6ワゴンを世界初公開 ジュネーブモーターショー2018 

ジュネーブモーターショー2018 マツダはマイナーチェンジした「Mazda6(日本名:マツダ アテンザ)」のワゴンモデルを、3月6日から18日まで開催されるジュネーブモーターショーで世界初公開する。 ...
2018 NR WRX STI Machine Strip Image Strategy to compensate Ross Power

2018 NR WRX STI Machine Strip Image Strategy to compensate Ross Power

2018 Advanced technology of STI to explore from race car vol.3 In addition to the domestic Super GT ...
2018ニュルWRX STIマシン ストリップ画像 ロスパワーを秘策で戦う

2018ニュルWRX STIマシン ストリップ画像 ロスパワーを秘策で戦う

雑誌に載らない話vol219 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.3 スバルSTIが戦うレースは国内のスーパーGT300の他に、ドイツ・ニュルブルクリンクで開催される24時間耐久レースがある。S...
ランドローバーの999台限定モデル「RANGE ROVER SV COUPE」をジュネーブモーターショーで初披露

【ランドローバー】限定モデル「RANGE ROVER SV COUPE」初披露 ジュネーブモーターショー2018

ジュネーブモーターショー2018 ランドローバーは2018年1月24日、世界初のフルサイズ・ラグジュアリーSUVのクーペ・モデルとなる「RANGE ROVER SV COUPE」を「RANGE ROV...
ベントレー ベンテイガがパイクスピークに挑戦

ベントレー ベンテイガがパイクスピークに挑戦

ベントレー モーターズは、2018年6月24日に開催されるパイクスピーク インターナショナル ヒルクライムに、数々の受賞歴を持つモデル、ベンテイガで初参加することが決定した。 最高出力608psのW1...
ホンダ 北米国際自動車ショーで新型ハイブリッド「インサイト」プロトタイプを世界初披露

【ホンダ】 新型「インサイト」プロトタイプを世界初披露 デトロイトモーターショー2018

ホンダの米国現地法人であるアメリカン・Hondaモーターは、2018年1月14日〜28日に米国ミシガン州デトロイトで開催されている2018年北米国際自動車ショーで、新型ハイブリッドセダン「インサイト」...

【ホンダ】 アコードが「2018 北米カーオブザイヤー」を受賞

デトロイトモーターショー2018 ホンダの米国現地法人であるアメリカン・Hondaモーターは、北米向け「アコード」が、米国ミシガン州デトロイトで開催されている2018年北米国際自動車ショーにおいて、「...
ホンダ 北米国際自動車ショーでAcura 新型「RDX」プロトタイプを世界初披露

【ホンダ】 アキュラ 新型「RDX」プロトタイプを世界初披露 デトロイトモーターショー2018

デトロイトモーターショー2018 ホンダの米国現地法人であるアメリカン・Hondaモーターは、2018年1月14日〜28日に米国ミシガン州デトロイトで開催されている、2018年北米国際自動車ショーにお...
インフィニティ 2021年より電動化へ

【日産】インフィニティ 2021年より電動化へ デトロイトモーターショー2018

デトロイトモーターショー2018 日産自動車のCEO、西川廣人氏は2018年1月16日、同日開催されたAutomotive News World Congressにて、インフィニティ・ブランドで、20...
日産 2018北米自動車ショーでコンセプトカー「Xmotion」を世界初公開

【日産】コンセプトカー「Xmotion」を世界初公開 デトロイトモーターショー2018

デトロイトモーターショー2018 日産自動車は2018年1月15日、2018年北米自動車ショーで、コンセプトカー「Xmotion(クロスモーション)」を世界で初めて公開した。 (さらに…...
LEXUS、デトロイトモーターショーでコンセプトカー「Lexus LF-1 Limitless」を世界初公開

【レクサス】「Lexus LF-1 Limitless」を世界初公開 デトロイトモーターショー2018

デトロイトモーターショー2018 LEXUSは、米国・デトロイトで2018年1月14日(日)から開催されている2018年北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)でクロスオーバーのコンセプトカー...
インフィニティ 2018年北米自動車ショーで「Qインスピレーションコンセプト」を発表

【日産】インフィニティ「Qインスピレーションコンセプト」を発表 デトロイトモーターショー2018

デトロイトモーターショー2018 日産自動車は2018年1月15日、2018年北米国際自動車ショーにて「Qインスピレーションコンセプト」を世界初公開した。可変圧縮比エンジン「VCターボ」と自動運転技術...
富士スピードウェイ スーパー耐久で24時間レースが復活 5月31日〜6月3日に開催決定

富士スピードウェイ スーパー耐久で24時間レースが復活 5月31日〜6月3日に開催決定

[caption id="attachment_163527" align="aligncenter" width="600"] 富士 SUPER TEC 24時間レースの公式ロゴマーク[/capti...
次シーズンからのフォーミュラE参戦を発表している日産、契約ドライバーの高星明誠選手がルーキーテストに参加

次シーズンからのフォーミュラE参戦を発表している日産、契約ドライバーの高星明誠選手がルーキーテストに参加

日産自動車とニスモは2018年後半に開幕するFIAフォーミュラE選手権のシーズン5から参戦することを発表しているが、その準備を進めるにあたって契約ドライバーであり、2017年全日本F3選手権チャンピオ...

ナンバー付きのマツダ車でモータースポーツに挑戦 マツ耐&MFCTの2018年度カレンダーを発表

ナンバー付きのマツダ車ユーザーを対象としたグラスルーツ・モータースポーツ「マツダファン・エンデュランス(通称:マツ耐)」および「マツダファン・サーキットトライアル(略称:MFCT)」の2018年度のカ...
2018年スバルSTIモデルの増産とより高性能なコンプリートカー開発か!?

2018年 スバルSTIモデルの増産とより高性能なコンプリートカーを開発

雑誌に載らない話vol216 スバル STIの先端技術 決 定版 Vol.2 エンジニアを育てることで商品性が上がり量販に繋がる【STI平川社長インタビュー 後篇】 前編では平川社長の改革は、エンジニ...
2018年スバルSTI スーパーGTとニュルで目指すこと

2018年スバルSTI スーパーGT300とニュルブルクリンク24hレースで目指すこと

雑誌に載らない話vol215 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.1 レース活動を通じ、ユーザーとの絆を深く、太くする【STI平川社長インタビュー 前篇】 2018年のレースシーズンは間もなく開...
日産 CES2018の出展概要を発表

日産 CES2018の出展概要を発表

日産自動車は2018年1月7日、新型「日産リーフ」や脳波を活用した運転支援技術「Brain to Vehicle(B2V)」など、同社の最新の商品と先進技術をCES2018に出展すると発表した。 (さ...
ボッシュ「CES 2018」でコネクテッド・シティ技術、スマートソリューションを紹介

ボッシュ「CES 2018」でコネクテッド・シティ技術、スマートソリューションを紹介

2017年12月14日、ボッシュはラスベガスで2018年1月9〜12日に開催される「CES 2018」に出展し、近未来のコネクテッド・シティのさまざなスマート技術を紹介すると発表した。 (さらに&he...
自動車技術会
ページのトップに戻る