トヨタ自動車は2016年3月23日から4月3日まで開催される「2016年ニューヨーク国際オートショー」に出展する「新型プリウスPHV(プラグインハイブリッド)」の詳細について明らかにした。この新型車は米国においては「プリウス プライム」の車名で、日本と欧州においては新型プリウスPHVとして、2016年秋からの導入を予定している。
現行型のプリウスPHVは2012年1月、3代目のプリウスをベースに開発されて量販を開始した。EVモードとHVモードが切り替わることで、電池残量などを気にせず安心して乗ることができるクルマとして存在感を確立。現在までに日本や米国、欧州を中心に累計で約7万5000台を販売している。ちなみにEV走行距離は26.4kmと、日常の足としては十分な数値を確保していた。
今回モデルチェンジ予定の新型車は、PHVがHVに次ぐ次世代環境車の柱として広く普及するべく、EV走行距離の大幅拡大や先進的なデザインの採用など、ユーザーがPHVに求める要望に、より高いレベルで応えることで電気を活用した新しいカーライフスタイルを提案できるクルマを目指して開発している。
具体的には、外観において4代目プリウスをベースとしながら、より先進的でエモーショナルな造形を目指してフロントやリヤにオリジナルデザインを採用。またトヨタ初となるCFRP(炭素繊維強化樹脂)製バックドアによって軽量化とガラスエリア拡大による良好な後方視認性を実現するとともに、新形状ガラス「ダブル バブルバックドアウインドウ」の採用で、個性ある造形としながら空力性能にも貢献している。
PHVのシステムにおいては、電池容量の拡大でEV走行距離を60km以上(JC08モード・開発目標数値)と大幅に延長。さらに従来の走行用モーターに加え、これまで発電機としてのみ使用していたモーターを走行にも利用する「デュアルモータードライブシステム」を採用して、EVモード走行時の一層力強い走りを実現している。合わせて世界初のガスインジェクション機能付きヒートポンプオートエアコンや、11.6インチ大型ディスプレイを備えたナビゲーションシステムなど、多数の先進技術を織り込んでいる。
なおプラグインハイブリッド独自の充電システムは、従来の家庭用電源からの充電に加えて、充電ステーションでの急速充電にも対応(日本仕様のみ)。さらにソーラーパネルで発電した電気を駆動用バッテリーに充電する、世界初のソーラー充電システムを備えて、より利便性を高めている(日本と欧州仕様のみ)。以下、主な特徴についてフォローする。
エクステリアでは、プリウスのリーディングモデルに相応しい、先進的でエモーショナルなスタイルを目指した。デザインコンセプトは「ICONIC Human-tech(アイコニック・ヒューマンテック)」。ひと目でプリウス・シリーズとわかるトライアングルシルエットを表現するとともに、フロントとリヤには先進環境車として進化させたオリジナルデザインを採用している。
フロントには大型アクリルグリルの採用で、冷却開口部の存在感を抑えながらも奥行きある質感を表現。薄く、コンパクトな4眼のLEDプロジェクター・ヘッドランプを低く配置することで、先進感を演出している。一方でリヤには空気の流れをイメージし、2つの膨らみを持たせた波状断面のダブルバブルバックドア・ウインドウを採用。その曲面をリヤスポイラーやサブウインドウにまで連続させて、空力性能とエモーショナルな造形を強調。なおリヤのオーバーハングをプリウスに対して80mm延長して、より伸びやかなサイドシルエットを訴求している。
インテリアのハイライトは、インストルメントパネルのセンターに配置された大型11.6インチ縦型ディスプレイで、これにはナビゲーション機能も備えている。また両サイドの縦型エアコンレジスターとサテン調メッキモールにより、存在感を強調するデザインとした。なおシートは4席仕様とし、車両全体で軽量化を図ることでエネルギーを効率的に使用し、PHVの使命である環境性能の向上にも注力している。
新しいプラグインハイブリッドシステムは4代目となったプリウスの最新ハイブリッドシステムをベースに、EV走行距離の拡大や電力消費率の向上など、 PHVならではの性能を大幅に進化させており、ハイブリッド燃料消費率は37.0km/Lを達成。またリチウムイオン電池の小型軽量化や高容量化により、従来型を大幅に上回るEV走行距離60km以上を達成している。
さらにエンジンと動力分割機構の間に新たにワンウェイクラッチを採用することで、従来は発電機としてのみ使用していたモーターを走行用にも利用する「デュアルモータードライブシステム」を搭載。従来の走行用モーターに加えて2基のモーターで走行することを可能とし、EVモード走行時の力強い走りを実現するとともに、日常使用時のモーター走行領域を拡大している。
電気を活用した新しいカーライフスタイルを実現する先進装備についても触れたい。インテリアの項目でも紹介したフルHD11.6インチ大型ディプレイはトヨタでは初の採用だ。タッチスクリーンによって地図や車両関連、エアコン、オーディオなどの情報を同時に表示し、直感的に把握・操作することを可能としている。
次にナビゲーションシステムには、より燃費の良い運転となるようドライバーを支援する「先読み減速支援」機能を搭載。車両はドライバーの減速や停止の操作から個人の習慣を蓄積する。これを生かして走行中に減速地点が近づくと表示によってドライバーにアクセルオフを案内し、同時に回生拡大制御により効率的にバッテリーを充電する。結果として理想的な減速操作が可能となり、実用燃費の向上に貢献するという。
そして室内コンデンサ(熱交換機)を新たに設定し、冷媒の液体と気体を分離して効率よく吸熱や放熱を 行なうことで、高い暖房性能を備えた世界初のガスインジェクション機能付きヒートポンプオートエアコンを新採用。エンジンを作動させずに暖房を使用しながらEV走行できる距離と速度域を大幅に拡大して、運転中の快適性を向上している。
なお、駆動用バッテリーを充電する世界初のソーラー充電システムを日本仕様と欧州仕様には搭載する。車両の天井に取り付けられた太陽光パネルによって発電した電力を、駐車時は駆動用電池の充電に、走行時は補機電池および補機類の電力供給補助に使用でき、エコと優れた利便性を両立させている。
最後に日本仕様に限ってのことだが、充電ステーションでの急速充電にも対応させている。この急速充電時には充電量80%まで約20分での充電が可能だ。さらに家庭用蓄電池の代替として、駆動用電池の電力を車外へ供給可能な外部電源供給システムを搭載している。これにより非常時にはエンジンを作動させて、発電機の代替として機能することも可能になっている。