デトロイトモーターショー2016 トヨタ自動車は2016年1月12日、開催中の北米国際自動車(デトロイト)ショーにおいて、米国のKymeta社がもつ衛星通信技術を活用した燃料電池自動車MIRAI(ミライ)の実験車を参考出展したと発表した。トヨタは車載通信機の搭載率を今後高めていくなど、クルマの「つながる」化に向けての取り組みを進行中で、将来的には大容量でデータ転送速度に優れた衛星通信の活用も視野に入れている。
【トヨタ カローラ 試乗記】刷新されたパワトレで感じた一長一短
【東京オートサロン2023】「R35型の集大成です」日産 GT-R 2024年モデル初公開
「くう・ねる・あそぶ」が復活?仕掛け満載のスカイラインを日産ギャラリーで公開
EU 2035年以降「e-フュエル」限定でエンジン車容認へ
セレンス AIで強化された次世代生体認証エンジンを発表