デトロイトモーターショー2016 トヨタ自動車は2016年1月12日、開催中の北米国際自動車(デトロイト)ショーにおいて、米国のKymeta社がもつ衛星通信技術を活用した燃料電池自動車MIRAI(ミライ)の実験車を参考出展したと発表した。トヨタは車載通信機の搭載率を今後高めていくなど、クルマの「つながる」化に向けての取り組みを進行中で、将来的には大容量でデータ転送速度に優れた衛星通信の活用も視野に入れている。
アバルトのスポーティーな限定車「695 エッセエッセ」登場
日産 新型軽EV「サクラ」試乗記 テストコースで抜群の静粛性と運転のしやすさを実感
スバル 米国でBRZとフォレスターが安全性の最高評価を獲得
ホンダ 新型SUV「ZR-V」 e:HEVを搭載して年内発売へ
半導体不足に原材料高騰…どうなる?これからの自動車業界