トヨタ博物館は2025年7月15日、夏休み期間中のイベントとして、「乗ってみよう!! ドキドキワクワク はたらくクルマ」、「夏休み学芸スタッフツアー」、「図書館イベント」、「夏休みレーシングカー展示」(トヨタ7ターボ)を実施し、レストランでは夏季限定レストランメニューを提供すると発表した。

8月8日~9月28日に開催される「乗ってみよう!! ドキドキワクワク はたらくクルマ」の開催場所は文化館2階の企画展示室と文化館1階エントランスで、イベント参加費は無料だ。
見学をより楽しめる「オリジナル・ワークブック」が小学生以下の子供に数量限定でプレゼントされる。なお、7月19日~8月31日は小学生以下は入場料も無料となる。
展示、車内に乗車できるクルマは以下のようになっている。
・ハイウェイ パトロール カー [トヨタ ハイラックス サーフ (2007年、日本)]
・消防車 [トヨタ ランドクルーザー (1981年、日本)]
・救急車 [トヨタ救急車 ハイメディック (1997年、日本)]
・タクシー [ロンドンタクシー (2001年、イギリス)]
・乗合タクシー [ジープニー (1991年、フィリピン)]
・三輪タクシー [トゥクトゥク (タイ)]






またエントランスには、乗車不可だが、消防車 ダイハツ ハイゼット (2001年、日本)、タクシー(2017、日本) も31日まで展示。
【トヨタ博物館】
住所:愛知県長久手市横道41-100
開館時間:9時30分~17時(入館受付は16時30分まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日) および年末年始
公式サイト:https://toyota-automobile-museum.jp/
TEL:0561-63-5151
入館料:大人1200円、シルバー(65才以上)700円、中高生600円、小学生400円、障がい者300円(小学生は200円。介護者1名無料)。 7月19日~8月31日は小学生以下は入場無料 駐車場:無料