トヨタ 日清食品とウーブンシティで未来の食の実証へ

トヨタと日清食品は2022年4月26日、静岡県裾野市でトヨタが建設を進める実験都市「ウーブン・シティ」で、食を通じたよりよい生活の実現のための実証について、具体的な検討を進めることで基本合意したと発表した。

両社は、トヨタの子会社でソフトウェアを中心とした様々なモビリティの開発などを担うウーブン・プラネット・ホールディングスとともに、日清食品が研究を進める最新の分子栄養学に基づく「完全栄養食メニュー」をウーブンシティ内で提供することが計画されている。

具体的には、ウーブンシティで完全栄養食メニューの提供を通じ住民の食の選択肢拡充と健康増進の共同実証と、一人ひとりに最適な完全栄養食メニューの提供に向けたデータ連携を行なうとされている。

日清食品は、「Beyond Instant Foods(インスタント食品の先に)」をスローガンに、即席食品の価値を超えた新たな食文化の創造に挑戦して行くとしている。そのひとつとして、見た目やおいしさはそのままに、カロリーや塩分、糖質、脂質などがコントロールされ、必要な栄養素を全て満たす完全栄養食の研究を進めている。インスタントラーメンなどで培ってきた技術を応用し、最先端の食品加工技術を駆使した未来の食の実現に取り組んでおり、それがウーブン・シティという実験都市でまず最初に展開されることになりそうだ。

日清食品 公式サイト

トヨタ 関連記事
トヨタ 公式サイト

自動車技術会
ページのトップに戻る