【トヨタ】世界一の燃費を誇る「アクア」は、プリウスからベストセラーの座を奪えるか?

アクアの画像

2011年12月26日、トヨタは先日の東京モーターショーで世界初公開したコンパクトクラスの新型ハイブリッドカー 「アクア」を正式に発表・発売した。同社の量産ハイブリッドカー開発17年間の知恵と技術を結集して、世界ナンバー1のJC08モード燃費35.4km/Lを実現。トヨタの国内全販売チャネルにて169万円からという手頃な価格設定も話題を呼び、早くも納車4カ月待ちという人気を見せている。

アクア発表会の画像
↑発表会では生産を担当する関東自動車の岩手工場とライブ中継を実施

このアクアには小型・軽量・高効率化した最新の1.5Lハイブリッドシステム(THSII)を搭載。全3グレードともに35.4km/LというJC08モード走行燃費を実現したことが最大のニュースだ(G/Sグレードでオプションの装着により車重1090kg超となった場合は33.0km/L)。10・15モード燃費はLグレードが40.0km/L、G/Sグレードでは37.0km/Lとなる。

アクアの画像

膨張比率を高めた1.5Lアトキンソンサイクルエンジンは、初代&2代目プリウスと同じ1NZ-FXEという型式名ながら、70%以上の部品がブランニューで、事実上の新設計ユニットと言っていい。最新トレンドに則って、排出ガスを再循環させるクールドEGRシステムを採用。バッテリーの電力で駆動する電動ウォーターポンプを採用し、ベルトレス化によるフリクション低減と冷却水流量の制御を緻密に行って、エンジンの高効率化に寄与している。

さらにパワーコントロールユニットや、発電用・駆動用モーターなどを含むハイブリッドトランスアクスルを新設計し、小型・軽量化を実現。ユニット合計で約42kg の軽量化を達成している。さらにモーターのみで走るEVドライブモードも採用して、燃費向上に貢献している。

アクアの画像

楽しさと先進性を両立させたデザインやパッケージングも、アクアの特徴のひとつだ。ベースモデルは現行ヴィッツだが、全長を110mm伸ばし、全高を55mm低くしたフォルムはまったく面影を感じさせない仕上がりだ。また、当然ながら優れた空力性能(Cd値は0.28)と室内空間を確保するためでもある。さらにバッテリーを小型化してリヤシート下に配置することで、VDA法で容量305Lの広い荷室空間も実現している。

アクアの画像

ボディカラーには新色のシトラスオレンジマイカメタリック、ライムホワイトパールクリスタルシャインを含む全10色を設定。内装色にも好みで選べるアースブラウン/フレッシュグリーン/クールブルー/ナチュラルグレーの4色を設定している。

アクアの画像
↑写真のシトラスオレンジマイカメタリックは新色

アクアの魅力はドライブの楽しさを広げる爽快な走りにもあると、トヨタはアピールしている。そのカギを握るのが、ハイブリッドユニットやエンジンを低く配置した低重心設計だ。操縦性には2550mmのロングホイールベースも貢献。さらにモーターのアシストによる、0→100km/hが10.7秒(社内測定値、以下同)という滑らかな発進加速や、40→70km/hが3.6秒というスムーズな中間加速能力も備えている。取り回しやすい最小回転半径4.8mも実現している。

“使いやすくて楽しい”ハイブリッドというのも、アクアが追求したテーマだ。センターメーター内に楽しくエコ運転が実践できるエコドライブサポート機能を採用。環境に配慮したアクセル操作ができているかなど、エコドライブの状態をわかりやすく確認できるハイブリッドシステムインジケーターを全グレードに標準装備している。さらにさまざまなエコ運転情報を液晶画面に表示するTFTマルチインフォメーションディスプレイをオプションで設定。エコドライブを100点満点で評価する「エコジャッジ」や、比較したい燃費を入力すると自分のクルマがどれだけお得に走ったかを金額で表示する「エコウォレット」などのコンテンツが用意されている。

安全性能の面では、全車標準装備の充実ぶりが評価できる。適切な制動力を前後輪に配分するEBD機能付きのABSと、ブレーキの踏み込み速度から緊急度を感知し、強い制動力を発生させるブレーキアシスト機能を全車に搭載。横滑り防止機能を含むVSCや、発進・加速時にタイヤの空転を抑えてアクセル操作を容易にするTRCも同じく標準。急な坂道で発進する際の車両後退の不安を軽減するヒルスタートアシストコントロールも標準装備だ。

快適装備にも抜かりはない。モーターで駆動する電動インバーターコンプレッサーを採用したオートエアコンを全車に標準装備し、エンジンの停止・始動にかかわらず快適な空調環境を実現している。冬季の暖房性能や燃費の向上を図り、エンジンの排気熱を冷却水に取り込む排気熱回収器とシートヒーターはオプション設定で用意されている。

しかしながら、安全に関わる装備を別にして、以下の7つのパッケージオプション(G/Sグレードでのみ選択可能)を用意することで、車両価格を抑制したことは否めないところだ。このあたりは、必要に応じてユーザーの側でも選択できる余地が残されたと解釈することもできる。

?スマートエントリーパッケージ:スマートエントリー&スタートシステム(運転席・助手席・バックドア/アンサーバック機能付き)、盗難防止システム(エンジン・モーターイモビライザーシステム)、コンライト(ライト自動点灯・消灯システム/ランプオートカットシステム)

?LEDヘッドランプパッケージ:LEDヘッドランプ(オートレベリング機能/ヘッドランプクリーナー付き/ブラックエクステンション加飾/ランプオートカットシステム)、フロントフォグランプ

?ツーリングパッケージ:195/50R16タイヤ&16×6Jアルミホイール(センターオーナメント付き)、大型リヤルーフスポイラー、ヘッドランプスモークエクステンション、専用サスペンション

?ビューティーパッケージ:ナノイー、スーパーUVカットガラス(フロントドア)、シートヒーター(運転席・助手席)、助手席バニティミラー付きサンバイザー

?アドバンストディスプレイパッケージ:TFTマルチインフォメーションディスプレイ、タッチトレーサーディスプレイ、ステアリングスイッチ(オーディオ操作・TRIP・DISP・空調スイッチ/タッチトレーサー機能付き)

?ナビレディパッケージ:バックカメラ、6スピーカー、ステアリングスイッチ(オーディオ操作・TRIP・DISP・空調スイッチ)

?オーディオパッケージ:CD+AM/FM&AUX端子、ステアリングスイッチ(オーディオ操作・TRIP・DISP・空調スイッチ)、6スピーカー

アクアの画像

トヨタ公式Web

ページのトップに戻る