三菱

{アライアンスの強化とともに、EV、SUVに特化}
三菱自動車は1917年に三菱造船神戸造船所でA型乗用車を少量生産したのが起源となる。1970年に自動車部門が独立し、現在の三菱自動車となっている。技術開発では4輪駆動システムを中心にしたAWC、世界に先駆けたガソリン直噴エンジン、AYCなど独自技術を誇っている。2009年に国内初の電気自動車「i-MiEV」を発売。三菱はEVを次世代技術と位置付け、またSUVに特化した商品構成としている。2013年からはルノー・日産・三菱アライアンスとなっている。

三菱、オートキャンプイベント「スターキャンプ2018」を全国3会場で開催

三菱は長年にわたって、アウトドア志向の強い車をラインアップし続けているメーカーだ。そしてそうした車のユーザーが、オートキャンプを通じて自然の大切さを学び、家族や仲間との絆を深めながら自然に親しんでもら...

三菱「人とくるまのテクノロジー展2018横浜」に「エクリプス クロス」など出展

三菱は、2018年5月23日〜25日に神奈川県のパシフィコ横浜で開催される、公益社団法人自動車技術会主催の自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2018横浜」に出展。新型コンパクトSUVの「エクリプ...

三菱 2018年3月単月と2017年度の生産・販売・輸出実績を発表

三菱は2018年3月29日、3月と2017年度の生産・販売・輸出実績を発表した。

三菱「デリカD:5」の一部改良と同時に特別仕様車「JASPER」を設定

三菱は、ミニバン「デリカD:5」にフロントフェイスの変更など一部改良を施すとともに、2017年4月に発売して好評を博した特別仕様車「アクティブギア」を継続して設定し、2018年4月25日から全国の系列...

三菱 インドネシアから「エクスパンダー」の輸出開始

三菱は2018年4月25日、インドネシア共和国での乗用車生産拠点となっている、西ジャワ州ブカシ県のミツビシ・モータース・クラマ・ユダ・インドネシア(以下、ブカシ工場)で生産する、次世代クロスオーバーM...

日産自動車と三菱自動車、関東地方での補修部品の倉庫・配送業務で協力

日産自動車と三菱自動車は2018年4月24日、神奈川県相模原市に所在する日産自動車の自動車補修部品倉庫(相模原部品センター)を2018年10月から、また同倉庫から関東地方に広がる配送ネットワークを両社...

ルノー・日産・三菱アライアンスが中国のモバイル交通プラットフォームに参加

ルノー・日産自動車・三菱自動車は2018年4月24日、中国最大のモバイル交通プラットフォームを手掛ける滴滴出行(ディディチューシン)が設立した「DiDi Auto Alliance」に、パートナーの1...

三菱 電気自動車「i-MiEV」用の新作デザインラッピングを設定

三菱は2018年4月19日より、電気自動車「i-MiEV」の「MYアイ・ミーブ デザインラッピング」に新デザインを設定する。新車購入時の利用に加え、2009年以降にi-MiEVを購入した現ユーザーや、...

三菱 電気自動車「i-MiEV」がエクステリアデザイン変更などマイナーチェンジし発売

三菱は、電気自動車「i-MiEV」のエクステリアデザインを変更するなど一部改良を施し、全国の系列販売会社を通じて2018年4月19日から販売する。車両本体のメーカー希望小売価格は2,948,400円(...

インタビュー コンセプト、デザイン、ダイナミック性能すべてが“一歩先”で誕生したエクリプス クロス

ECLIPS-CROSS NEW COMPACT SUV エクリプスクロス 極めた走りとクーペデザイン 「これまでの三菱車とは、ちょっと違ったプロセスで生まれたクルマなんですよ」 エクリプスクロスのプ...

三菱「アウトランダーPHEV」と「i-MiEV」をベトナムのダナン市に提供

三菱は2018年04月16日、ベトナム社会主義共和国中部の都市ダナンにおいて、同市の商工局(DOIT)にプラグインハイブリッドEV「アウトランダーPHEV」2台、EV「i-MiEV(アイ・ミーブ)」2...
三菱 フィリピンに「アウトランダーPHEV」「i-MiEV」10台を提供

三菱 電動DRIVE STATION大宮店を「ハイパーエネルギーステーション」として再整備

三菱は2018年04月12日、関東三菱販売株式会社の「電動DRIVE STATION大宮店」を、さいたま市が地域のエネルギー安定供給施設として普及を進める「ハイパーエネルギーステーション」として再整備...

三菱 北京国際モーターショーで「MITSUBISHI e-EVOLUTION CONCEPT」を中国初披露

三菱は、2018年4月25日〜5月4日まで中国・北京で開催される「第15回北京国際モーターショー」において、三菱のブランド・メッセージ “Drive your Ambition” を体現するコンセプト...

【コラム】「赤+ダイヤモンドの輝きでオンナ心を掴めるか!?」~三菱 エクリプス クロス

Vol.105 吉田由美のピンポイント&チャームポイント 三菱自動車の国内4年ぶりの新型車、新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」。ボディタイプは今、最も旬なクーペスタイルのスタイリッシュなSUV...

三菱エクリプス・クロス試乗記 伝家の宝刀S-AWCがライバルに差をつける

マニアック評価vol584 ECLIPS-CROSS NEW COMPACT SUV エクリプス クロス 極めた走りとクーペデザイン 三菱エクリプス・クロスを目にしたときに、感慨深い独特の感情に襲われ...
三菱 フィリピンに「アウトランダーPHEV」「i-MiEV」10台を提供

三菱 オランダでV2B技術の実証を開始

三菱は2018年03月29日、日立ヨーロッパ社(本社:英国・メイデンヘッド)及びエンジー社(本社:フランス・パリ)とともに、オランダ・ザーンダムにおいてヴィークル・トゥー・ビルディング(V2B)技術の...
NISSAN_MITSUBISHI

三菱 2018年2月単月の生産・販売・輸出実績を発表

三菱は2018年3月29日、2月の生産・販売・輸出実績を発表した。

三菱「エクスパンダー」がインドネシアでカー・オブ・ザ・イヤーを受賞

三菱は2018年03月28日、次世代クロスオーバーMPV(多目的車)「エクスパンダー」が、インドネシア共和国の自動車専門紙OTOMOTIFが主宰するカー・オブ・ザ・イヤー2018にて、最高賞であるカー...

三菱自動車の4WD基本概念は常時AWD【エクリプスクロス試乗記】

ECLIPSE-CROSS NEW COMPACT SUV 三菱エクリプスクロス 極めた走りとクーペデザイン 三菱自から国内では4年ぶりの新型車となるエクリプスクロスが発売され、大きな注目を集めている...

三菱 「アウトランダーPHEV」「i-MiEV」49台をコスタリカ政府向けに納車

三菱は2018年03月21日、現地時間20日に「アウトランダーPHEV」20台と「i-MiEV」29台が日本政府からコスタリカ政府に納入され、同国首都のサンホセにある大統領官邸で記念式典が開催されたこ...
ページのトップに戻る