ミツビシ 東京モーターショー Cセグメントの電動SUV「eX コンセプト」をワールドプレミア

Cセグメントの電動SUV「eX コンセプト」
Cセグメントの電動SUV「eX コンセプト」

2015年10月8日、ミツビシは10月28日開催される第44回東京モーターショー2015で、「Driving Beyond SUVと電気の力で、一歩先へ」をテーマに、次世代EVシステムを採用したCセグメントのコンパクトSUVのコンセプトカー「eX コンセプト」のワールドプレミアを行なうと発表した。

eX コンセプトとはelectric X(crossover)の頭文字をとったもので、「アクティブ・アーバンスポーツSUV」とされる。デザインは、コンパクトSUVにシューティングブレークのような上質さ、エレガントさを融合。市街地をキビキビ走るスポーツ・クロスオーバーとしている。

ミツビシ 東京モーターショー 「eX コンセプト」ミツビシ 東京モーターショー 「eX コンセプト」

フロントマスクは、ミツビシのデザインテーマとなっている「ダイナミックシールド」をベースにさらに進化させ、エクステリアだけではなくインテリアも今後のデザインの方向性を示している。

ミツビシ 東京モーターショー 「eX コンセプト」ミツビシ 東京モーターショー 「eX コンセプト」

インテリアはセンターピラーレスで、スポーティな雰囲気と明るく広々とした居住空間を両立。インスツルメントパネルなどはソフトシェルでカバーされ軽量化している。センターコンソールには車外で使用できるポータブルバッテリーを2個搭載。

ミツビシ 東京モーターショー 「eX コンセプト」

フロントウインドウは、拡張現実(AR)技術を使用したARウインドウシールドを採用。インスツルメントパネル上部には情報を表示するインテリジェントディスプレイを配置している。また常時インターネット接続を行なうためLET通信モジュールも搭載している。

ミツビシ 東京モーターショー 「eX コンセプト」 側面図

次世代EVシステムは、床下に大容量・高出力の45kWhというバッテリーを搭載し、前後のアクスル同軸に70kWの高出力モーター、減速機、デフを配置している。床下にバッテリーを配置することで低重心とし、合計出力140kW(190ps)のツインモーターによる4WD、車両運動統合制御「S-AWC」を組み合わせ、意のままの走りと優れた安定性を実現。航続距離は400kmとしている。またバッテリーにはV2H(車両と家庭電力との接続)機能も持ち、家庭の電力4日分を供給することができる。

ミツビシ 東京モーターショー 「eX コンセプト」 S-AWC

ツインモーターによる4WDシステムは、フロントはブレーキ制御、リヤは新世代AYCを使用することで、「S-AWC」、すなわちトルクベクタリングを行ない、自在なハンドリングを実現している。S-AWCの機能を最大限に活用するため、走行モードは、AUTO、グラベル、スノーの3種類が設定され、AUTOモードではカメラにより路面を判定し制御を自動化しているのが特徴だ。

eX コンセプトは、コネクテッドカー技術を採用し、LTE通信モジュールを搭載し、インターネット常時接続を可能としている。クラウド接続により、交通情報、天候情報、地域情報などを任意に取得でき、ドライブをサポート。もちろんスマートフォントも接続し、SNS、音声メッセージなども利用できる。

ミツビシ 東京モーターショー 「eX コンセプト」ミツビシ 東京モーターショー 「eX コンセプト」

ドライバー支援システムは、カラー単眼カメラ、ミリ波レーダーを組み合わせ、歩行者、自転車を含めた検知機能を持ち、衝突被害軽減ブレーキ、レーンチェンジアシスト、前後のクロストラフィック警報を実現。同時にステアリングアシスト機能も備え、高速道路での半自動運転も行なうことができる。

また自動駐車支援、さらに情報通信インフラを備えた駐車場では自動バレーパーキングも行なうことができ、空きスペースに無人で自動駐車できる。また非接触充電位置にも自動で誘導できる。

ミツビシ 東京モーターショー eXコンセプト 主要諸元

ミツビシは、このeX コンセプト以外に、アウトランダーPHEVのクロスカントリーラリーのバハ500参戦車や、ミツビシの電気自動車研究開発50年(1966年10月より)の取り組みを紹介するパネル、50周年を記念したラッピングを施したi-MiEVも展示される。

 

EV50周年 記念ラッピング i-MiEV
EV50周年 記念ラッピング i-MiEV
アウトランダー PHEV バハ500仕様車
アウトランダー PHEV バハ500仕様車

ミツビシ 東京モーターショー 

ミツビシ 東京モーターショー 出展車一覧

 

ミツビシ アーカイブ

三菱自動車公式サイト

ページのトップに戻る