BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official Twitter
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
日本車情報
>
三菱
>
アイ・ミーブ
アイ・ミーブ
【リコール】三菱 i-MiEVの電動エアコン コンプレッサーに不具合
三菱は2020年10月8日、電気自動車の「i-MiEV」の電動コンプレッサーに不具合があるとしてリコールを届け出ました。 この不具合は市場から58件の報告によるもので、エアコンの電動コンプレッサーのカ...
日本車情報
2020.10.09
三菱 電気自動車「i-MiEV」用の新作デザインラッピングを設定
三菱は2018年4月19日より、電気自動車「i-MiEV」の「MYアイ・ミーブ デザインラッピング」に新デザインを設定する。新車購入時の利用に加え、2009年以降にi-MiEVを購入した現ユーザーや、...
日本車情報
2018.04.24
三菱 電気自動車「i-MiEV」がエクステリアデザイン変更などマイナーチェンジし発売
三菱は、電気自動車「i-MiEV」のエクステリアデザインを変更するなど一部改良を施し、全国の系列販売会社を通じて2018年4月19日から販売する。車両本体のメーカー希望小売価格は2,948,400円(...
日本車情報
2018.04.24
三菱「アウトランダーPHEV」と「i-MiEV」をベトナムのダナン市に提供
三菱は2018年04月16日、ベトナム社会主義共和国中部の都市ダナンにおいて、同市の商工局(DOIT)にプラグインハイブリッドEV「アウトランダーPHEV」2台、EV「i-MiEV(アイ・ミーブ)」2...
日本車情報
2018.04.20
三菱 「アウトランダーPHEV」「i-MiEV」49台をコスタリカ政府向けに納車
三菱は2018年03月21日、現地時間20日に「アウトランダーPHEV」20台と「i-MiEV」29台が日本政府からコスタリカ政府に納入され、同国首都のサンホセにある大統領官邸で記念式典が開催されたこ...
日本車情報
2018.03.23
三菱 電動車普及の共同研究に向けてインドネシアにPHEV、EVを10台寄贈
三菱は2018年2月26日、インドネシア共和国政府に対して、同国における電動車の普及に関する共同研究のため、プラグインハイブリッドEVの「アウトランダーPHEV」8台と、EVの「i-MiEV」2台の計...
日本車情報
2018.02.28
三菱 「アウトランダーPHEV」「i-MiEV」96台をジョージア政府向けに納車
三菱は2018年2月2日、ジョージア政府への供給が決定していた「アウトランダーPHEV」45台と「i-MiEV」51台を、三菱商事を通じ納入した。同国トビリシで開かれた納車式では、クヴィリカシヴィリ首...
日本車情報
2018.02.07
三菱 日本政府が三菱の電動車をフィリピンのエネルギー省に寄贈
三菱は2017年12月5日、日本政府によりフィリピン共和国のエネルギー省(DOE)に対して、プラグインハイブリッドEV「アウトランダーPHEV」4台、及びEV「i-MiEV」4台の計8台が寄贈されたこ...
日本車情報
2017.12.07
三菱 フィリピンに「アウトランダーPHEV」「i-MiEV」10台を提供
三菱は2017年6月29日、フィリピン共和国環境天然資源省にプラグインハイブリッドEV「アウトランダーPHEV」5台とEV「i-MiEV(アイ・ミーブ)」5台の計10台および、急速充電器4台を提供した...
日本車情報
2017.07.01
三菱 i-MiEVのクオリティと利便性をアップ
三菱は、電気自動車(EV)の「i-MiEV(アイ・ミーブ)」を一部改良し、販売を開始した。今回の改良は、内装のリフレッシュに加えて、回生ブレーキや充電中の快適性など多岐に渡っている。 (さらに&hel...
日本車情報
2016.12.22
三菱、全国8000件以上の充電スポットを掲載したロードマップを発行
三菱は、PHEV(プラグインハイブリッド)やEV(電気自動車)でのドライブをサポートするガイドブック型ロードマップの新年度版「三菱自動車 電動車両サポート おでかけBOOK 2016-2017」を発行...
日本車情報
2016.12.02
三菱 EVとPHEVのための次世代型店舗を東京・世田谷にオープン
三菱は、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)といった電動車のための次世代店舗「電動 DRIVE STATION」を全国に順次展開する。その第1号店として、関東三菱自動車販売が運営す...
日本車情報
2016.10.12
三菱 燃費不正問題で新燃費値を申請するとともに賠償金を決定
三菱は、現在生産・販売をしている車両のなかで排出ガス・燃費試験の不正が行なわれていた9車種のうち、7車種9種別について、新燃費値を国土交通省へ申請したことを明らかにした。 まず、排出ガス・燃費試験で不...
日本車情報
2016.09.02
ミツビシ 電動車両サポート会員向けスマホアプリのサービスを拡充
[caption id="attachment_12239" align="alignnone" width="600"] 地図上で充電スポットの確認が可能。[/caption] 三菱は、「三菱自動車...
日本車情報
2015.10.22
ミツビシ 東京モーターショー Cセグメントの電動SUV「eX コンセプト」をワールドプレミア
[caption id="attachment_11436" align="aligncenter" width="600"] Cセグメントの電動SUV「eX コンセプト」[/caption] 201...
レース・イベント情報
2015.10.09
ミツビシ 日仏共同でEVの使用済みリチウムイオン電池の再利用プロジェクト開始
雑誌に載らない話vol118 2015年7月10日、三菱自動車と三菱商事は、フランス電力公社(EDF)が出資する蓄電システム製造会社Forsee Power社(Forsee)、PSAプジョー・シトロエ...
雑誌に載らない話
2015.07.13
ミツビシ i-MiEVの「MYアイ・ミーブ デザインラッピング」に新作デザインを追加
三菱自動車は、2014年11月29日から電気自動車i-MiEVの「MYアイ・ミーブ デザインラッピング」に新デザインを追加すると発表した。
日本車情報
2014.11.26
【三菱】電気自動車『i-MiEV』にリーズナブルな新グレードを設定
2013年11月14日、三菱自動車は電気自動車「i-MiEV」に新グレード「X」を設定。同時に軽商用電気自動車「MINICAB-MiEV VAN」も一部改良。同日から販売を開始した。 (さらに&hel...
日本車情報
2013.11.15
RECOMMENDED ARTICLE
スタッフ通信
【スタッフ通信】県境の老舗茶店へドライブ。ハンパない絶景と力餅が待っていた
【放送予告】第539回 9月16日放送
【スタッフ通信】人気の国産ハッチバック3台を乗りくらべてみた!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン10 2024
RANKING TOP 5
【スタッフ通信】人気の国産ハッチバック3台を乗りくらべてみた!
マツダ MX-30「 e-SKYACTIV R-EV」初公開 ロータリーエンジンで発電するPHEV
【IAA2023】フォルクスワーゲンがEVシフトへの切り札を切る。多くの分野で標準化とメガスケール化しハード&ソフトウェアで世界をリードする
スーパーGT 第6戦 SUGO300kmレース SUBARU BRZ GT300 消化不良気味の4位フィニッシュ
マツダ ロータリー復活 新たなソリューションとして「MX-30 Rotary EV」デビュー
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話