BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
日本車情報
>
三菱
>
eKワゴン
eKワゴン
三菱「eK」シリーズ改良&「eKスペース」に特別仕様車「アクティブギア」設定
三菱は、ハイトワゴンタイプの軽自動車「eKワゴン」「eKカスタム」、スーパーハイトワゴンタイプの軽自動車「eKスペース」の予防安全性能を向上させ、全車「サポカーSワイド」または「サポカーSベーシック+...
日本車情報
2018.05.30
三菱 「eKカスタム」の特別仕様車「アクティブギア」を発売
三菱は、軽乗用車「eKカスタム」に、オレンジ色をアクセントカラーとし、アウトドア用品のギア感を表現した特別仕様車「アクティブギア」を設定し、2017年12月21日から全国の系列販売会社を通じて販売する...
日本車情報
2017.12.27
【東京モーターショー2017】三菱 「アクティブ ギア」初披露モデル含め全5車種をシリーズ展示
三菱は、第45回東京モーターショー2017において、オレンジ色を内外装のアクセントカラーとし、アウトドア用品のギア感を表現した「アクティブ ギア」全5車種をシリーズ展示する。 (さらに…...
レース・イベント情報
2017.10.27
三菱 「eKシリーズ」を一部改良しナビゲーションプレゼント特典付き特別仕様車を発売
三菱は、ハイトワゴンタイプの「eKワゴン」及び「eKカスタム」、スーパーハイトワゴンタイプの「eKスペース」を、安全装備の採用グレードを拡大するなどで一部改良。2017年10月6日から全国の系列販売会...
日本車情報
2017.10.11
三菱 2017年3月度と2016年度の生産・販売・輸出実績を発表
三菱は、2017年3月度および2016年度の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、ほぼすべての面で前年を下回る厳しい結果となっているが、3月単月の実績は前年に近い数字を記録。これは回復傾向と読...
日本車情報
2017.04.29
三菱 2017年2月度の生産・販売・輸出実績を発表
三菱は、2017年2月度の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、すべての面で前年比を下回る厳しい結果となった。その一方、1月度の実績よりも伸びている面があることはひと筋の光となるだろうか。 (...
日本車情報
2017.04.02
三菱 2017年1月度の生産・販売・輸出実績を発表
三菱は、2017年1月度の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、相変わらず市場の厳しさを顕著に表す結果となった。
日本車情報
2017.02.28
三菱 2016年12月度と2016年暦年の生産・販売・輸出実績を発表
三菱は、2016年12月度および2016年暦年の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、市場の厳しさは相変わらずだが、前年実績に近いところまで回復している。
日本車情報
2017.02.01
三菱 eKカスタム&eKワゴンを一部改良
三菱は、トールワゴンタイプの軽自動車「eKカスタム」と「eKワゴン」を一部改良し、販売を開始した。今回の改良内容は、大きく分けて2点。ボディカラーの変更と機能装備の追加となる。 (さらに&hellip...
日本車情報
2017.01.30
三菱 2016年11月度の生産・販売・輸出実績を発表
三菱は、2016年11月度の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、国内販売がプラスに転じるなど、回復の兆しを見せている。
日本車情報
2016.12.28
三菱 2016年10月度の生産・販売・輸出実績を発表
三菱は、2016年10月度の生産・販売・輸出実績を発表した。いずれも市場では厳しい状況が続いているが、回復の兆しが見えてきたのかもしれない。
日本車情報
2016.11.28
三菱 2016年9月度および2016年上期の生産・販売・輸出実績を発表
三菱は、2016年9月単月と2016年度上期(4月から9月)の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、いずれも続き厳しい市況が浮き彫りとなった。その一方、かすかな光明も見えている。 (さらに&h...
日本車情報
2016.10.28
三菱 2016年8月度の実績は前月同様、厳しい結果を突きつけられる
三菱は、2016年8月度の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、前月に引き続き厳しい市況が浮き彫りとなった。
日本車情報
2016.09.29
三菱 2016年7月度の実績は厳しい結果に
三菱は、2016年7月度の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、燃費試験不正問題の影響が市場に大きく影響している結果となった。
日本車情報
2016.09.02
ミツビシ 「eKワゴン」「eKスペース」の生産、販売を再開!
[caption id="attachment_27573" align="aligncenter" width="600"] eKカスタム[/caption] 2016年7月1日、ミツビシはeKワゴ...
日本車情報
2016.07.05
ミツビシ 「eKワゴン」、「eKカスタム」、「eKスペース」の新届出燃費が決定し補償金額も決定
2016年6月23日、三菱自動車は走行抵抗値の不正があった「eKワゴン」、「eKカスタム」、「eKスペース」が国交省が直接計測することで新たに届出燃費が決定され、改めて型式指定が得られたことを発表した...
日本車情報
2016.06.24
【コラム】俺の話を聞け! 三菱自動車燃費試験不正 問題について by 清水和夫
三菱自動車の燃費試験の不正問題が、意外な方向に展開している。そもそも2016年4月20日に、三菱が「燃費試験に不正があった」と公表したことで一連の混乱が始まった。
清水和夫の「俺の話を聞け」
2016.06.12
ミツビシ 燃費データ不正問題の追跡 開発の実態と不正内容が明らかに
雑誌に載らない話vol144 [caption id="attachment_24204" align="aligncenter" width="600"] 3回目の記者会見をする相川社長(左)と益子...
雑誌に載らない話
2016.05.20
4月の人気記事ランキング 自動車史に残る大事件も! まとめ
4月にアクセスの多かった記事をまとめてみました。一番人気はやはり、あのニュースでした。
雑誌に載らない話
2016.05.17
ミツビシ問題考察 まさか!そんなことが・・・燃費試験での不正とは何か? なぜ問題は起きたのか?
雑誌に載らない話vol141 2016年4月20日午後5時、ミツビシはプレスリリースを発信するとともに、相川哲郎社長、中尾龍吾副社長らが出席し緊急記者会見を開き、軽自動車のeKスペース、eKワゴン、日...
雑誌に載らない話
2016.04.22
<
1
2
3
>
スタッフ通信
【放送予告】第551回 12月9日放送
【スタッフ通信】2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤーはトヨタ「プリウス」
【スタッフ通信】デリカミニでテントサウナへ 〜バッチリととのいました〜
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン10 2024
RANKING TOP 5
「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」最終選考会オンライン配信
トヨタ キャッシュレス決済アプリ「TOYOTA Wallet」登場
【フィットRS 試乗記】ホンダならではのスポーティな仕上がり。ガソリン車のダイレクト感もイイ
タイヤを「コンチネンタル プレミアム コンタクト6」に変えたら乗り心地とノイズが抜群に良くなった
【リコール】スズキ 3車種に燃料ポンプの不具合
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話