BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
日本車情報
>
ホンダ
>
シャトル
シャトル
ホンダ シャトルをマイナーモデルチェンジ
ホンダは、コンパクトステーションワゴン「SHUTTLE(シャトル)」の内外装デザインを刷新するとともに、機能を充実させ2019年5月10日より発売を開始した。 「シャトル」は5ナンバーサイズの扱いやす...
日本車情報
2019.05.11
ホンダ シャトルを5月にマイナーチェンジ
ホンダは2019年3月21日、5月10日にマイナーモデルチェンジを予定している5ナンバーサイズのコンパクト・ステーションワゴン「シャトル」の情報を、ホンダのホームページで先行公開した。 シャトルは5ナ...
日本車情報
2019.03.22
ホンダ 「SHUTTLE」を一部改良しホンダ センシングを全タイプに標準装備
ホンダは、クラス最大の優れた使い勝手のラゲッジスペースと、上質なエクステリアデザインなどで好評を得ているコンパクトステーションワゴン「シャトル」をマイナーチェンジ。先進の安全運転支援システム「ホンダ ...
日本車情報
2017.09.19
ホンダ「ジャパン キャンピングカーショー 2017」に4台の四輪車や汎用製品を出展
ホンダは2017年01月26日、2月2日から5日まで千葉県の幕張メッセにて開催される「ジャパン キャンピングカーショー2017」において、「でかけよう!Hondaと一緒に!」をテーマとして、アウトドア...
日本車情報
2017.01.31
ホンダ 「シャトル」をマイナーチェンジ、インテリアライトをLED化など
ホンダは2016年8月4日、コンパクトステーションワゴンのシャトルを一部改良し、5日から販売を開始する。価格は199万5000円から。
日本車情報
2016.08.05
ホンダ雪上試乗会 さまざまな違いのあるAWDを乗り比べ
マニアック評価vol417 今回の雪上試乗会は北海道旭川市にあるホンダの鷹栖テストコース内で行なわれ、センターデフを持たないAWDタイプの試乗と他モデルの試乗が行なわれた。簡単に説明するとビスカスタイ...
マニアック評価・試乗記
2016.03.08
ホンダ シャトルに特別仕様車「スタイルエディション」を設定し発売
ホンダは、コンパクトステーションワゴン「シャトル」のHYBRID X/Zに、ETC車載器(音声タイプ)やステンレス製スポーツペダルなどを標準装備し、内外装の質感を向上させた特別仕様車「スタイルエディシ...
日本車情報
2015.12.18
ホンダ シャトル試乗 今後の熟成を見守りたい新型コンパクトワゴン
マニアック評価vol345 コンパクトサイズのステーションワゴンタイプとして、フィットをベースとしたホンダ・シャトルに試乗してきた。<レポート:髙橋 明/Akira Takahashi> (さらに&h...
マニアック評価・試乗記
2015.05.29
ホンダ フィットから独立した新型コンパクトワゴン「シャトル」詳細解説
2015年5月15日、ホンダ・フィットシャトルの後継モデル、「シャトル」がデビューした。ハイブリッド、ガソリンの両モデルを用意し、ラゲッジユーティリティを徹底的に研究した新型モデルである。 (さらに&...
日本車情報
2015.05.15
ホンダ 5月発売の新型ワゴン「SHUTTLE(シャトル)」の先行情報
2015年4月17日、ホンダは5月15日に発売予定の新型コンパクトワゴン「SHUTTLE(シャトル)」の情報をホームページで先行公開した。
気になる新車
2015.04.17
スタッフ通信
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【フォルクスワーゲン】ID.BUZZは超距離走れるEVミニバン、しかもとっても海が似合うやつでした
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【ルノー】輸入車NO.1の低燃費「ルーテシア」はBセグのベンチマーク[試乗レポート]
【シトロエン】らしい乗り心地が感じられるC4ハイブリッド[試乗レポート]
【トヨタ】噂の「ランクルFJ」はラダーフレーム!2026年夏頃発売予定
【JMS2025】年間最大3000km相当の走行を太陽光でまかなう日産「サクラ」のソーラーシステム[出展情報]
【三菱ふそう・日野】“商用車の未来をともに作る”新持株会社は「アーチオン」
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話