ホンダは、コンパクト・ミニバンの「フリード/フリード+」のマイナーチェンジを行ない、2019年10月18日に正式発表する。
ここが変わった
新型フリード/フリード+の情報をいち早くお届けしよう。現行モデルの初登場以来3年振りとなる今回のビッグマイナーチェンジで、前後のバンパーデザインを、よりシンプルで塊感の感じられるデザインに変更。世代を問わず、親しみやすい表情になっている。
インテリアは、木目調パネルにウォールナット調を新採用し、シートは新たらしい生地を採用するなどにより質感を高めている。
また今回のマイナーチェンジに合わせて、都市型クロスオーバーのテイストを取り入れた新グレード「フリード クロスター」を新設定している。
コンパクト・ミニバン、5ナンバーボディというフリードの特長はそのままに、よりアクティブでアウトドア・ライフなどにも使用したいというユーザー層に向けた新グレードだ。専用のフロント・グリルと前後のバンパーデザインを採用。さらにルーフラックなどを固定できるルーフレール、専用アルミホイール、ドアハンドルなどを装備する。
クロスターのインテリアは、汚れの目立ちにくいデジタルパターンのシート生地とオレンジ色のステッチの組み合わせとし、インスツルメントパネルは専用のウッド調パネルを採用し、標準モデルと差別化している。
パワートレーンの変更点
パワートレーンでは、ハイブリッド用エンジンはインテークポートの形状変更して、よりタンブル流を強化した他に、ナトリウム封入バルブの採用、燃焼室のコンパクト化などを行なっている。また全エンジンを軽量化、フリクションの低減、さらにWLTCモードに対応し、排ガス性能を高めるために触媒の貴金属使用量のアップを行なっている。
またガソリンエンジン/CVTモデルは、シフトレバーを操作しなくても運転状況に合わせて自然にエンジンブレーキが活用できる、ステップダウンシフト制御を新採用している。下り坂やカーブの手前でブレーキを踏むと自動でシフトダウンが行なわれエンジンブレーキが発生。再加速ではより素早い加速レスポンスが実現している。
また、電動パワーステアリングはコーナリング速度に応じた操舵アシスト量にして、旋回速度が上がるとより重みが増すようにし、さらに手を放した時のステアリングの収まり具合を向上させ、市街地での軽快さと高速走行での安定性を両立させている。
予防安全システム「ホンダセンシング」では、今回から後方誤発進抑制制御機能を追加し、停止標識の検出では英文の「STOP」表記にも対応したソフトウエアを採用している。ただ今回はマイナーチェンジのため、ACC機能は30km/h以上での作動条件のままとなっている。
Bセグメントの5ナンバーコンパクト・ミニバン市場は、このフリード/フリード+と、トヨタ・シエンタという2車種で戦われている。国内市場全体が縮小する中で、扱いやすい丁度いいサイズ、3列シート、3列目を畳めば十分なラゲッジスペースが得られるなど、ユーティリティの高さで、コンパクト・ミニバンは拡大している。今回登場する新型フリード/フリード+の注目度も高いはずだ。