【東京モーターショー2019】ダイハツ 「つどい」をテーマにコンセプトカー出展

ダイハツは10月24日〜11月4日まで、東京お台場エリアで開催される第46回東京モーターショーに、ワールドプレミアとなる4台のコンセプトカーを出展する。

【東京モーターショー2019】ダイハツ 「つどい」をテーマにコンセプトカー出展

出展概要

今回の東京モーターショーのテーマは「つどい 〜みんなの暮らしをあたたかく〜」とし、未来の暮らしをアピール。また、すべての来場者が楽しめるモーターショーとなるように、ブース内外での子供向けコンテンツも計画し、キッズコーナーでは、塗り絵体験などを実施する。さらにブース外では、モーターショーで初めてとなる、子供向け職業体験施設「キッザニア」とのコラボレーションで、クルマを組み立てる仕事を体験できるコンテンツを出展する。

IcoIco(イコイコ)

IcoIco(イコイコ)はファースト/ラストワンマイルでの活用、つまり短距離の移動を目指した自動運転タイプのパブリック・トランスポーターで、電気自動車とされている。地域住民を対象にした低速走行の軽自動車ミニバスで、自宅や目的地の前など細い道でも移動可能な車両サイズとされている。

東京モーターショー2019 ダイハツ コンセプトカー IcoIco(イコイコ)

そのため、クルマ椅子や大きな荷物を持った旅行者などの乗り降りの利便性を考え、格納式のスロープを搭載。付属のお世話ロボット「ニポテ」に話しかけることで、利用者は移動に関わる情報を得ることもできる。

東京モーターショー2019 ダイハツ コンセプトカー IcoIco(イコイコ)

電気自動車で、短距離の移動が前提のため、バッテリーの容量は小さく、完全自動運転だから運転席不要となるなど、室内スペースが最大限に追求されている。そして、キャビン内のシート配置は自由に変更できるようになっている。

東京モーターショー2019 ダイハツ コンセプトカー IcoIco(イコイコ)

TsumuTsumu(ツムツム)

TsumuTsumu(ツムツム)は、これまでにない多用途に使用できる次世代の軽トラックだ。ビッグキャビン、広い荷室を備え、乗降性を高めるために運転席側のドアは折りたたみ式で開閉するエルボー・ドアを備えている。

東京モーターショー2019 ダイハツ コンセプトカー TsumuTsumu(ツムツム)

また従来の軽トラックの使い方だけにとどまらず、例えば農業用ドローン基地としたり、個室空間が実現できるなど、これまでにはない軽トラックの使い方ができることを目指し、用途に合わせたカセット式の換装可能な荷台を設定しているのが斬新だ。

WaiWai(ワイワイ)

「WaiWai(ワイワイ)」は、5ナンバーサイズ/3列シート/6人乗りのコンパクト・ミニバンだ。サイズ的には5ナンバー枠の全幅を守ったBセグメントのカテゴリーとされている。

東京モーターショー2019 ダイハツ コンセプトカー WaiWai(ワイワイ)

スライドドアを持つミニバンとはいえ、デザイン的にはショート・ノーズを備え、モダンでフレンドリーで、開放的なデザイン。ルーフはダブル・キャンバス・トップとなっている。

「WaiWai(ワイワイ)」は長距離走行も想定されているので、駆動システムはハイブリッドが採用されている。

WakuWaku(ワクワク)

「WakuWaku(ワクワク)」は、活動的なライフスタイルを反映させた軽自動車サイズのクロスオーバーSUVだ。SUVデザインとしながら、キャビンは広さを追求し、より多くの荷物を積載できるようにルーフ・ラゲッジを備えるなど、新しい提案を盛り込んでいる。

東京モーターショー2019 ダイハツ コンセプトカー WakuWaku(ワクワク)
東京モーターショー2019 ダイハツ コンセプトカー WakuWaku(ワクワク)

リヤのドアは横開き+上下開閉の2段ドア式で、利便性を高めている。デザイン、カラーもタフでアクティブなイメージを強調。パッケージなどを考えると、市販化もそう遠くない時期に実現するかもしれない

【諸元】

【東京モーターショー2019】ダイハツ 「つどい」をテーマにコンセプトカー出展

ダイハツ 関連記事
ダイハツ 公式サイト

ページのトップに戻る