アウディ

アウディは1909年創業し、変遷、合併を経て戦前の大メーカー、アウトウニオンとなる。戦後、再建過程でアウディの社名を復活。フォルクスワーゲングループに加わり、現在はプレミアムモデルの自動車メーカーとなる。コンパクトクラスのハッチバックA1からプレミアムセダン、SUV、スーパースポーツをラインアップする。アウディの企業ステートメントは「技術による前進」で、「クワトロ」(Quattro )という名称の4輪駆動システム、アルミボディなど先進的な技術を用いるのが特徴。ディーゼルエンジン(TDI)、ダウンサイジングコンセプトのTSFIエンジンを開発し、また、新しい代替燃料としてE-tron G-Tronの開発も盛んで、電気、メタンガスを使ったCO2対策にも取り組んでいる。

アウディ Q5&Q5 Sportbackに限定モデル「high style」登場

アウディ ジャパンは2022年12月20日、プレミアム・ミッドサイズSUV「Q5/Q5 Sportback」をベースに、内外装の機能、装備を充実させた各250台の限定モデル「Q5 high style...

アウディの新型F1マシンがひと足お先にF1公式ゲームでデビュー

アウディスポーツ本社は2022年12月7日、アウディの新型F1マシンがバーチャル・ゲームの世界で早くもデビューした。 PC向けスポーツゲームで世界有数のゲーム会社Codemastersが提供するF1公...

アウディの象徴「4シルバーリングス」がリニューアル

アウディは2022年11月14日、インゴルシュタット本社でブランドのDNAを象徴する「4シルバーリングス」エンブレムをリニューアルすることを発表した。 先進的なプレミアム・ブランドとして、アウディは高...

アウディ 26年のF1参戦に向けパートナーをザウバーに決定

アウディ本社とアウディスポーツは2022年10月26日、アウディのF1プロジェクトの戦略的パートナーとしてザウバー・チームを選択し、ザウバーグループの株式を取得する予定だと発表した。このパートナーシッ...

アウディとポルシェのBEVオーナーに朗報!急速充電器の相互利用可能へ

アウディとポルシェのBEV(電気自動車)モデルのオーナー向けに、両ブランドのディーラーネットワークと都市部に展開する150kW級出力の CHAdeMO規格急速充電器ネットワークを統合することで、日本国...

【リコール】アウディ V6、V8エンジンのオイルラインに不具合

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは2022年9月1日、アウディのV6、V8エンジンのオイルラインに不具合があるとしてリコールを届け出た。 この不具合は市場での5件の報告によりリコールとなっている...

アウディ 耐久ラリーカー「RS Q e-tron E2」2022年モデル発表

アウディスポーツは2022年9月1日、2022年型の耐久ラリーカー「RS Q e-tron E2」を発表した。このプロトタイプ・マシンの原型はすでに3月に開催されたアブダビ・デザート・チャレンジで初の...

アウディ 2026年シーズンから自社開発のパワーユニットでF1参戦

アウディ本社は2022年8月27日、スパフランコルシャンで開催されたF1ベルギー ・グランプリの記者会見で、2026年シーズンから自社開発したパワーユニットを搭載するマシンでF1グランプリに参戦するこ...

こんな充電施設が日本にも欲しい!「アウディ チャージング ハブ」ドイツで好評

アウディのインゴルシュタット本社は2022年6月8日、ニュルンベルクに設置された「アウディ チャージング(充電)ハブ」の実証実験で、利用者の圧倒的多数から肯定的なフィードバックが得られたと発表した。 ...

アウディ A4 / A5にスポーティーな限定モデル登場

アウディ ジャパンは2022年5月31日、プレミアム・ミッドサイズセダン/ワゴンのA4/A4 アバントと、プレミアム・ミッドサイズ4ドアクーペのA5 スポーツバックをベースに、内外装の装備を充実させた...

アウディ TT クーペの200台限定モデル「 Sライン コンペティション プラス」を発売

アウディ ジャパンは2022年5月30日、プレミアムコンパクト・スポーツクーペ 「TT クーペ」をベースにし、内外装の装備面を充実させた200台の限定モデル「TT クーペ Sライン コンペティション ...

アウディQ2にTDIモデル登場!デザインもアップデート

アウディ ジャパンは2022年5月17日、プレミアムコンパクトSUV、Q2シリーズにTDIモデルを追加し、同時に装備、仕様を一部変更し発売した。 Q2シリーズは、アウディのQシリーズの中で最もコンパク...

アウディ SUVスタイルの限定モデル「A1 citycarver Black Style PLUS」発売

アウディ ジャパンは2022年4月26日、プレミアム・コンパクト・ハッチバック「A1 スポーツバック」をベースとした125台の限定モデル「A1 citycarver Black Style PLUS」...

アウディ「A8」大幅アップデート 新デザインで7月発売予定

アウディ ジャパンは2022年4月21日、フラッグシップセダン「A8」を大幅にアップデートした2023年モデルを発表した。発売は7月が予定されている。 ビッグマイナーチェンジしたA8は、2021年10...

アウディとポルシェ 国内で150kW急速充電器を相互利用可能に

アウディジャパンとポルシェジャパンは2022年4月19日、日本国内での超高出力の急速充電器のネットワーク拡充を促進する業務提携を締結し、「Premium Charging Alliance(プレミアム...

安心はオンラインで継続 アウディ独自の新車延長保証プログラム「Audi CarLife Plus.」

アウディ ジャパンは2022年3月29日、新車登録日から3年間付帯している「一般保証」と「Audi Roadside Assistance」(アウディ・ロードサイド・アシスタンス)を、希望により有償に...

アウディの電気自動車がさらにラインアップ充実!「e-tron 」シリーズにSモデルを追加

アウディジャパンは2022年3月22日、アウディの電気自動車「e-tron」、「e-tron Sportback」 シリーズに、初のハイパフォーマンスグレードのSモデル、「e-tron S」、「e-t...

そのボディラインにうっとり アウディ「A6 アバント e-tron コンセプト」を発表

アウディは2022年3月17日、インゴルシュタット本社でラグジュアリー・クラスの近未来の電動駆動モデル「A6 アバント e-tron コンセプト」を発表した。アウディは約1年前の2021年4月開催の上...

アウディ スーパーGT、スーパー耐久、TCRジャパンに参戦

アウディ ジャパンは2022年3月15日、2022年度のAudi Sport customer racingチーム体制を発表した。 アウディスポーツ(ワークス・チーム)は、2022年から新たに新開発の...

アウディ「e-tron50 quatrro S line」試乗記

アウディの電動化戦略の代表的モデルe-tron50 quatrro S lineに試乗してきた。各社電動化にむけサブブランドを立ち上げ、また既存のモデルも電動化していく戦略をとっているが、e-tron...
ページのトップに戻る