BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
featured
featured
【TRW】商用トラックにも安全機能・運転支援のビデオカメラセンサー搭載
自動車部品サプライヤーで予防安全や乗員安全システムのを手がけるTRW は2011年12月12日(米国ミシガン州・現地時間) 、欧州の大手商用トラックメーカーへのビデオカメラセンサー供給に関する初契約を...
サプライヤー情報
2011.12.14
【スズキ】新型スイフトスポーツのデリバリーが開始
スズキは、第42回東京モーターショーに出展した新型スイフトスポーツの価格や発売日などの詳細を2011年11月28日に発表した。それによると6速マニュアルトランスミッション車は168.0万円(消費税込み...
日本車情報
2011.12.14
【ホンダ】新世代エンジンとCVTを続々投入するEARTH DREAMS TECHNOLOGY
雑誌に載らない話vol36 [caption id="attachment_12968" align="aligncenter" width="592" caption="↑写真はプラグインハイブリッ...
雑誌に載らない話
2011.12.13
【帝人/GM】カーボン製品量産で共同開発
[caption id="attachment_12949" align="aligncenter" width="545" caption="↑左が帝人の亀井範雄専務執行役員、右がGMのスティーブ・...
サプライヤー情報
2011.12.12
【日産】ニスモを高性能車ブランドとして新たな位置付けに
[caption id="attachment_12945" align="aligncenter" width="592" caption="↑鶴見に移転するNISMO新本社のイメージスケッチ"][...
日本車情報
2011.12.12
【ダイハツ】タントを一部改良。タントエグゼをマイナーチェンジ。イースに迫る燃費か?
[caption id="attachment_12913" align="aligncenter" width="592" caption="↑エアロパーツを装備したタントG"][/caption]...
日本車情報
2011.12.09
【トヨタ】ハイブリッド専用モデルで国内に登場したカムリ。その走りの性能はいかに?
マニアック評価vol71 世界累計販売が1500万台超と、今やトヨタの基幹車種の1台に成長したたカムリが、2011年9月5日に日本国内でも9世代目に突入した。今回最大のニュースはご承知のように、国内向...
マニアック評価・試乗記
2011.12.07
【ホンダ】フリードにハイブリッド搭載 全気筒休止でEV走行が可能
マニアック評価vol70 2008年にが可能コンパクトなボディに広い居住空間というコンセプトで登場したフリードシリーズは、累計で27万台を販売し、ホンダの基幹車種として成長し、フィットに継ぐ人気を持つ...
マニアック評価・試乗記
2011.12.06
ニスモ フェスティバル 写真蔵
[gallery link="file" columns="5"]...
レース・イベント情報
2011.12.05
【JCOTY】日本カー・オブ・ザ・イヤーはあのクルマに決定!
2011年12月3日、「2011-2012日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考会が第42回東京モーターショーの会場内で行われ、栄光のイヤーカーには日産自動車のリーフが選ばれた。また、インポート・カー...
レース・イベント情報
2011.12.03
【ルノー】遊び心満点の1台。走りも元気で楽しいルノー・ウインド 動画:桂伸一
マニアック評価vol69 2011年7月、1.6L自然吸気エンジン搭載のタルガトップモデル、ルノーウインドが日本でもデビューを果たした。ウインドのルーツは2004年のパリ・サロンで、同名のコンセプトモ...
マニアック評価・試乗記
2011.12.01
【ホンダ】CR-Vが4代目へフルモデルチェンジ
[caption id="attachment_12494" align="aligncenter" width="592"] ↑今回から設定された2.0Lの20G[/caption] 2011年11...
日本車情報
2011.11.29
【スズキ】サプライズの燃費30.2キロを達成したアルト エコを新発売
スズキは2011年11月24日、現行ガソリン車トップのJC08モード燃費30.2km/Lを実現した新型軽自動車「アルト エコ」を12月13日から発売すると発表した。ターゲットとなったのはダイハツの「ミ...
日本車情報
2011.11.28
【メルセデス・ベンツ】Eクラスがビッグマイナーチェンジ。驚くべき燃費性能!
2011年11月14日、メルセデス・ベンツ日本はメルセデスの中核モデルであるEクラスをビッグマイナーチェンジ。V6、V8エンジン搭載グレードにおいて、最新の「Blue EFFINCIENCYテクノロジ...
輸入車情報
2011.11.25
【三菱】商用車EV 三菱ミニキャブMiEV新発売
2011年11月24日、三菱自動車はi-MiEVに続くEV第2弾として、軽商用車のEV、ミニキャブ-MiEVを12月8日から発売すると発表した。ミニキャブ-MiEVの販売先は、企業、商店、自治体などが...
日本車情報
2011.11.25
【三菱ふそうトラック・バス】世界初、大型トラック用ハイブリッドシステム搭載 スーパーグレート エコ ハイブリッド誕生
三菱ふそうから2011年10月22日大型トラック用ハイブリッドシステムが発表された。長距離輸送用の大型トラック用としては世界初であり、同社のテストコースがある栃木県喜連川研究所で試乗も行われた。 (さ...
Automobile Study
2011.11.19
【日産】GT-Rが2012年モデルへ進化してパワーと燃費を向上させた
[caption id="attachment_11939" align="aligncenter" width="592"] ↑2012年モデルから用意される「For TRACK PACK」仕様のピ...
日本車情報
2011.11.18
【スズキ】ワゴンRにアイドリングストップシステム搭載車を追加
[caption id="attachment_11889" align="aligncenter" width="592" caption="↑キーレスプッシュスタートシステム採用で高級志向のFXリ...
日本車情報
2011.11.17
【ダイハツ/スバル】e:Sテクノロジー拡大、ムーヴの燃費性能を向上。OEM車のステラも同様に進化
[caption id="attachment_11824" align="aligncenter" width="592" caption="↑ムーヴとステラのアイドリングストップ機能付き車のメータ...
日本車情報
2011.11.17
【スバル】BRZ・コンセプトSTIが米国LAショーでベールを脱いだ
2011年11月16日に開幕したロサンゼルスオートショーで、スバルBRZ・コンセプトSTIがついにベールを脱いだ。スバルはこの出展車について「BRZ の持つ将来の発展性を示すひとつのかたちとして、スバ...
日本車情報
2011.11.17
<
1
…
110
111
112
113
114
115
116
117
>
スタッフ通信
【スタッフ通信】スバル新型フォレスターX-BREAK S:HEV EXで450km走って分かったこと 燃費は……
【第638回】8/9(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【スタッフ通信】デートカーホンダ「プレリュード」復活を前に初代から全部乗ってきました 最高!!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【ネクセンタイヤ】19インチまでサイズ豊富 オールシーズンタイヤ「N-BLUE 4SEASON 2」が登場
【スーパーGT2025】第5戦鈴鹿300km 「9割悔しい、1割良かった」SUBARU BRZ GT300 インサイドレポート
【日産】電動4WD「e-4ORCE」も専用チューン エクストレイルNISMOデビュー【公式動画】
【テスラ】遂に日本でも 高速道路を入口から出口まで自動走行 監視義務付きフルセルフ・ドライビングの公道テストを開始
【アウディ】0-100km/hは2.5秒 アウディ史上最もパワフルな市販車がe-tronに登場
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話