2011年の記事

グランドチェロキー・オーバーランド サミットの画像

【JEEP】ジープブランドの2012年モデル並びに特別仕様車を続々とリリース 

2011年12月、クライスラー日本はジープブランドのフラッグシップモデルである「ジープ・グランドチェロキー」と、アイコン的なモデルである「ジープ・ラングラー」と「同アンリミテッド」の2012年モデルを...
初代NSXの画像

【ホンダ】デトロイトモーターショーにNSXとアコードクーペのコンセプトを出展

ホンダの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは、2012年1月9日に開幕する北米(デトロイト)国際自動車ショーに、スーパースポーツカー「NSXコンセプト」と新型「アコードクーペコンセプト」など...
プリウスPHVの画像

【パナソニック】「プリウスPHV」に電池を供給するのは・・・

パナソニックグループは2011年11月29日に発表され、2012年1月30日からの発売を予定しているトヨタ自動車のプラグインハイブリッド車「プリウスPHV」向けにリチウムイオン電池を供給することを明ら...
TRWオートモーティブ提供の画像

【TRW】商用トラックにも安全機能・運転支援のビデオカメラセンサー搭載

自動車部品サプライヤーで予防安全や乗員安全システムのを手がけるTRW は2011年12月12日(米国ミシガン州・現地時間) 、欧州の大手商用トラックメーカーへのビデオカメラセンサー供給に関する初契約を...
スイフトスポーツの画像

【スズキ】新型スイフトスポーツのデリバリーが開始

スズキは、第42回東京モーターショーに出展した新型スイフトスポーツの価格や発売日などの詳細を2011年11月28日に発表した。それによると6速マニュアルトランスミッション車は168.0万円(消費税込み...
ホンダのプラグインハイブリッド車の画像

【ホンダ】新世代エンジンとCVTを続々投入するEARTH DREAMS TECHNOLOGY

雑誌に載らない話vol36 2011年11月30日の東京モーターショーのプレスデーに、ホンダは次世代の革新的なエンジン、トランスミッションの新シリーズ「EARTH DREAMS TECHNOLOGY(...

【帝人/GM】カーボン製品量産で共同開発

2011年12月9日、ゼネラルモーターズと帝人は、熱可塑性CFRP(Carbon Fiber Reinforced thermoPlastic/炭素繊維)の製品開発を共同で行うことに合意し、契約を締結...
鶴見の新本社イメージスケッチ

【日産】ニスモを高性能車ブランドとして新たな位置付けに

日産は2011年11月29日に、日産のモータースポーツ事業を担当しているニスモを、高性能市販モデルへのブランド拡大計画としていくことを発表した。
東京モーターショー会場の画像

【ここだけの話】VOL7東モ コンセプトカーなど力作揃いの東京モーターショーだったが……by 松本晴比古 スタッフブログ

第42回東京モーターショーは、東京・お台場で開催された。前回の東京モーターショーは世界を直撃したリーマン・ショックの影響で縮小傾向が強く、輸入車も参加せず、自動車業界の先行きへの不安を感じさせた。20...

第42回東京モーターショー コンパニオン動画

 ...
タントの画像

【ダイハツ】タントを一部改良。タントエグゼをマイナーチェンジ。イースに迫る燃費か?

2011年11月29日、ダイハツは軽乗用車のタントを一部改良、タントエグゼをマイナーチェンジして同日から発売した。今回はNAエンジン搭載全車に、ミライースに搭載された低燃費化技術「e:S(イース)テク...
カムリの画像

【トヨタ】ハイブリッド専用モデルで国内に登場したカムリ。その走りの性能はいかに?

マニアック評価vol71 世界累計販売が1500万台超と、今やトヨタの基幹車種の1台に成長したたカムリが、2011年9月5日に日本国内でも9世代目に突入した。今回最大のニュースはご承知のように、国内向...
トヨタ86の画像

【トヨタ 東モ】動画を追加! 全貌がわかった FT-86の正式車名は「86(ハチロク)」

2011年11月27日、トヨタは第42回東京モーターショーに小型FRスポーツカー「86(ハチロク)」のプロトタイプを出展すると正式に発表した。11月15日にトヨタは東京モーターショー出展車の概要を発表...

【ホンダ】フリードにハイブリッド搭載 全気筒休止でEV走行が可能

マニアック評価vol70 2008年にが可能コンパクトなボディに広い居住空間というコンセプトで登場したフリードシリーズは、累計で27万台を販売し、ホンダの基幹車種として成長し、フィットに継ぐ人気を持つ...
Nコンセプトの画像

【ホンダ 東モ】小さいクルマの王道を攻める新型軽自動車Nシリーズ 第1弾

2011年11月30日にプレスデーが開幕した第42回東京モーターショーで、ホンダのトップが「軽自動車戦争への本格カムバック」を明言した。その先陣を切って12月16日に発売されるのが、本サイトでも既報し...
真横

【ここだけの話】VOL6「編集長!86デビューしましたね。さっそく乗ってきました!」 by編集部 高橋アキラ スタッフブログ

「ティーザー期間が長かったし、クルマへの期待も大きかったから、待ち焦がれた感じがあるよな。最大の関心は、デザインと性能だろう?ようやく全貌を見せたわけだ。これはトヨタの社長豊田章男さんの肝いりプロジェ...
S206の画像

【スバル 東モ】限定300台。STI渾身のコンプリートカー「S206」

  スバルテクニカインターナショナル(STI)は2011年11月24日、スバル・インプレッサをベースにしたSTIのコンプリートチューニングカー「S206」を発表・発売した。また2011年12...
ダンロップの100%石油外天然資源タイヤ関連の画像

【ダンロップ 東モ】革新的素材のプロトタイプ・タイヤが誕生

ダンロップをはじめとするブランドで知られるタイヤメーカー大手の住友ゴム工業では、2013年の発売を目標に、石油や石炭などの化石資源をまったく使用しない「100%石油外天然資源タイヤ」の開発を進めている...

ニスモ フェスティバル 写真蔵

...
日本カー・オブ・ザ・イヤーの画像

【JCOTY】日本カー・オブ・ザ・イヤーはあのクルマに決定!

2011年12月3日、「2011-2012日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考会が第42回東京モーターショーの会場内で行われ、栄光のイヤーカーには日産自動車のリーフが選ばれた。また、インポート・カー...
ページのトップに戻る