BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
松本 晴比古の記事
投稿者:
松本 晴比古
【Auto Prove Survey】カーボンの時代〜超軽量化技術への挑戦!
雑誌に載らない話vol31 軽量化は、自動車が誕生した時からの永遠のテーマのひとつである。しかもその重要度は高まる一方であることに異論はなかろう。そして、この難関をクリアしていくための切り札として注目...
雑誌に載らない話
2011.07.27
【ZF】横置きエンジン用9速ATを世界で初めて開発 詳細解説
2010年からデビュー間近とアナウンスされていた、ZF社の世界初となる9速ATがついにベールを脱いだ。6月7日に行われたVDI(ドイツ技術者協会)が主催する自動車用トランスミッションに関する国際会議「...
Automobile Study
2011.07.12
【日産】新中期計画「日産パワー88」で攻勢姿勢を明確に
雑誌に載らない話vol30 動画URL http://www.nissan-global.com/EN/REPORT/110627-02.html 日産自動車の株主総会に先立つ2011年6月27日、横...
雑誌に載らない話
2011.07.08
【GM】シボレー・ボルトの純粋なEVとも、ハイブリッド車とも異なる、独自のテクノロジーを徹底解析
レンジエクステンダーEVとして登場したGM(ゼネラルモータース)のシボレー・ボルトは世界的に大きな注目を浴びているが、2011年5月18日からパシフィコ横浜で開催された「人とクルマのテクノロジー展」の...
Automobile Study
2011.06.29
【2011ニュル】 VOL.4ニュル直前情報 トヨタ・ハイブリッドコンセプトカーを展示
トヨタはニュルブルクリンクで開催される第39回ニュルブルクリンク24時間耐久レースで、GAZOO Racing tuned by MN(略称:GRMN)のコンセプトカー「GRMN SPORTS HYB...
レース・イベント情報
2011.06.24
【 2011ニュル】 VOL.3 ニュル直前情報
いよいよ6月25?26日に開催されるニュルブルクリンク24時間レースが迫ってきた。白熱したル・マン24時間レースはアウディとプジョーの熱い戦いだったが、ニュルブルクリンク24時間レースは、ポルシェ、ア...
レース・イベント情報
2011.06.21
【2011ル・マン】 Vol.3 アウディとプジョー 同一ラップでの歴史的な激闘
今年のル・マン24時間レースも再びアウディとプジョーの2メーカーによる激突となった。戦うマシンはともにディーゼルパワーでの戦いであった。
レース・イベント情報
2011.06.20
【マツダ】 デミオがマイナーチェンジ SKYACTIVエンジンは30km/L
マツダ・デミオがマイナーチェンジを行い、フロントマスクが全グレードとも最新のマツダフェースに変更されている。しかし、もっとも注目するポイントは、新しいコンセプトで開発されたSKYACTIV(スカイアク...
Automobile Study
2011.06.15
【ホンダ】 2モーター式プラグインHVと1モーター式HVの両刀作戦か
ホンダは、これまでエコカーとして1モーター式のパラレルハイブリッドカーを前面に押し出してきていた。また福井前社長は、電池容量を格段に大きくするプラグインハイブリッドシステムには否定的だったのも特徴だっ...
Automobile Study
2011.06.08
【BMW】 BMW320iのロングディスタンス・キャンペーン
雑誌に載らない話vol29 BMWジャパンは、5月21日〜6月26日までBMWロングディスタンス・キャンペーンを開催している。そのキーワードが「912」である。
雑誌に載らない話
2011.05.31
究極の超低燃費カー、XL1の全貌
2011年1月26日〜29日にドーハで開催されたカタール・モーターショーにおいて、フォルクスワーゲンは第3世代の1リッターカー、XL1のワールドプレミアを行った。1リッターカーの意味は、100kmの距...
Automobile Study
2011.05.31
【 2011ニュル】VOL.2 VLN第4戦 ADACカップ4時間レース結果
ニュルブルクリンク24時間レースに備えての実戦テストの場となるVLN耐久レースシリーズ第4戦が、5月28日にニュルブルクリンクで開催された。 [caption id="attachment_7321"...
レース・イベント情報
2011.05.31
【 2011ニュル】VOL.1 ニュルブルクリンク24時間レース情報
[caption id="attachment_7039" align="alignnone" width="492" caption="ニュルブルクリンクサーキット VNLシリーズ第3戦アデナウカッ...
レース・イベント情報
2011.05.17
【ジャガー】 ハイブリッド・スーパーカー C-X75の市販化決定
ジャガーブランドの75周年のマイルストンとなるスーパーカー、C-X75の生産、発売が2011年5月9日に確定した。
Automobile Study
2011.05.12
【日産】 ニューヨーク市と次世代イエローキャブの独占契約を締結
雑誌に載らない話vol28 2011年5月3日、ニューヨーク市は3日、ニューヨーク名物として世界的に知られる黄色いタクシー「イエローキャブ」の次世代車供給について、日産自動車と独占契約を結ぶことを発表...
雑誌に載らない話
2011.05.11
【WEC2011】Vol.2 前哨戦 ILMC 第2戦 スパ・フランコルシャン1000kmレース 5月8日
インターコンチネンタル ル・マンカップ第2戦にあたるスパ・フランコルシャン1000kmレースは、ル・マン24時間レース直前の予行演習と位置付けられ、プジョーとアウディのニューマシンが激突した。 (さら...
レース・イベント情報
2011.05.10
【ポルシェ】 ローナー・ポルシェ 世界初のハイブリッドカーを再現
雑誌に載らない話vol27 2011年3月に開催されたジュネーブショーで、ポルシェは元祖ハイブリッドカー、ローナー・ポルシェの復刻モデルを出展した。このモデルは、111年前の資料や図面をもとに再生され...
雑誌に載らない話
2011.05.05
【アウディ】プレミアム・サブコンパクト アウディ A1詳解
アウディA1は2010年3月のジュネーブショーで発表され、ドイツでは8月から、右ハンドルのイギリスは12月、日本では2011年1月から発売されている。
Automobile Study
2011.04.28
【GM】 GM中国が5カ年計画を発表 世界No1へのロードマップ
雑誌に載らない話vol26 キャデラックに代表されるGMは中国市場でトップブランドの地位を確保しているが、2015年に販売台数500万台を目指し、今後さらに大幅に成長をめざすための5カ年計画を発表。急...
雑誌に載らない話
2011.04.23
【BMW】 新型BMW X3 デビュー 詳細解説
第2世代のBMW X3がジュネーブショーで発表され2011年3月末から日本でも発売された。
Automobile Study
2011.04.20
<
1
…
14
15
16
17
18
19
20
21
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
日産 セレナe-4ORCEの安定した走行性能は乗員すべてにやさしいおすすめファミリーカー【試乗記】
【驚愕】BYD ガソリン給油と同等時間で充電可能な新技術満載モデル2車種を発表
トヨタ ランクルのトップモデル「ランドクルーザー300」を一部改良して発売
24Mテクノロジー リチウムイオン電池に革新的発明を続々発表
ホンダ お台場で開催される「Red Bull Showrun x Powered by Honda」のパレードで「プレリュード・プロトタイプ」と「Honda 0 SUVプロトタイプ」が走行
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話