投稿者: 松本 晴比古

BMW MINI MINIジョンクーパーワークス試乗記 洗練度を高めたドライビングマシン

マニアック評価vol350 [caption id="attachment_61071" align="aligncenter" width="600"] MINI ジョンクーペーワークス。ボディカラ...

ミツビシ 改良された「eKスペース」、「eKスペース カスタム」試乗記 e-Assistを装備し、燃費改善

マニアック評価vol346 [caption id="attachment_60251" align="aligncenter" width="600"] eKスペース G (2トーンスタイル)[/c...

ボルボ V40 クロスカントリー T5 AWD 試乗記 最新エンジン搭載のスポーツ・クロスオーバー

マニアック評価vol340 [caption id="attachment_59358" align="aligncenter" width="600"] V40クロスカントリー T5 AWD(クリス...

トヨタ MIRAI試乗 水素ステーションさえあればすぐ使える未来のクルマ

マニアック評価vol338 [caption id="attachment_59284" align="aligncenter" width="600"] 燃料電池車のMIRAI(ミライ)。その実用性...

スバル インプレッサ/XV試乗記 格段に向上した質感、走り

マニアック評価vol337 [caption id="attachment_58354" align="aligncenter" width="600"] アイサイトver3の採用を始め、大幅改良され...

ブリヂストン 新商品レグノ「GR-X1」、「GRV Ⅱ」 試乗記 全性能の進化を実感

マニアック評価vol328 [caption id="attachment_56968" align="aligncenter" width="600"] フィット・ハイブリッドにレグノ GR-X1を...

フィアット パンダ4×4試乗記 独創の世界観 こんなクルマは他にはない

マニアック評価vol326 [caption id="attachment_56585" align="aligncenter" width="600"] 4×4モデルのテーマカラー、「タスカングリー...

スズキ 新型アルト試乗記 軽自動車の原点を見つめ直した意欲作

マニアック評価vol323 [caption id="attachment_55900" align="aligncenter" width="600"] 新型アルト「X」。8代目として大きく生まれ変...

マツダ 大幅改良を受けたCX-5、アテンザ試乗記 ドライバー支援システム充実と熟成が進み洗練度がアップ 

マニアック評価vol320 エンジンからボディ、シャシーまですべてがゼロから開発されたマツダの新世代商品、その第1弾が2012年6月に発売されたCX-5、第2弾のアテンザは2012年11月に発売された...

ルノー ルーテシアに3気筒・900cc+5速MTモデル追加 速攻試乗記

マニアック評価vol317 [caption id="attachment_55058" align="aligncenter" width="600"] ルーテシア ゼン 0.9L  (ブルードゥフ...

トヨタ プロボックス 1.3 GL 試乗記 営業マンのためのスペシャルカー レポート:松本晴比古

マニアック評価vol316 [caption id="attachment_55023" align="aligncenter" width="600"] プロボックス 1.3 GL (シルバーマイカ...

ボルボ 2015年型V40 T5 R-DESIGN 試乗記 走りの洗練度を増したプレミアム・スポーツコンパクト レポート:松本晴比古

マニアック評価vol313 [caption id="attachment_54711" align="aligncenter" width="600"] T5 R-DESIGNは、シルクメタルのドア...
BMW 218i アクティブツアラー

BMW 218iアクティブツアラー試乗記 最後発の前輪駆動モデルの実力は レポート:松本晴比古

マニアック評価vol312 [caption id="attachment_54496" align="aligncenter" width="600"] 218i アクティブツアラー・ラグジュアリー...

ダイハツ ウェイク試乗記 新しい軽自動車の可能性を切り開く レポート:松本晴比古

マニアック評価vol310 [caption id="attachment_54397" align="aligncenter" width="600"] ウェイク G"SA" FFモデル。SAモデル...
スバル 新型レガシィ

スバル 新型レガシィ アウトバック/B4 試乗記 本物指向のオトナのためのクルマ レポート:松本晴比古

マニアック評価vol309 [caption id="attachment_54289" align="aligncenter" width="600"] 大径タイヤ、地上高200mmとクロスオーバー...
スバル STI フォレスターtS

STI フォレスターtS 試乗記 世界の上級SUVと真っ向勝負するハイレベルの走りと質感 レポート:松本晴比古

マニアック評価vol308 [caption id="attachment_54172" align="aligncenter" width="600"] スポーツ性が高い俊敏でリニア感のあるハンドリ...
フォルクスワーゲン e-up! 試乗

フォルクスワーゲン e-up! 試乗記 走りが楽しめる熟成された電気自動車 レポート:松本晴比古

マニアック評価vol307 2014年10月にフォルクスワーゲンが電気自動車のe-up!とe-ゴルフの日本への導入を発表したが、最初に導入されるe-up!の試乗会が早くも行なわれた。販売店での受注開始...
MINI 5ドア クーパー

MINI クーパー 5ドア試乗記 5ドアでもMINIフィールは満載 松本晴比古

マニアック評価vol303 [caption id="attachment_53318" align="aligncenter" width="600"] ホイールベース、全長が長くなっているが巧みな...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー

BMW  史上初のFF駆動方式を採用した2シリーズ アクティブツアラーの考察

[caption id="attachment_52840" align="aligncenter" width="600"] ショートノーズ、ビッグキャビンで従来のBMWと異なるフォルムの2シリーズ...
コンティネンタル 自動運転 コックピット

コンティネンタル 自動運転車の公道試験を開始したテストカーに初乗り!

[caption id="attachment_52601" align="aligncenter" width="600"] ナンバーを正式に取得したテストカーのパサート。東名高速での自動運転の実証...
ページのトップに戻る