BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
レンジローバー ヴェラールの2025年型モデルの受注を開始。装備の見直しでよりハイクラスへ
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2024年1月25日、ミッドサイズのラグジュアリーSUV「レンジローバー ヴェラール」の2025年型モデルの受注を開始した。 2025年モデルは、装備を見直しアップ...
輸入車情報
2024.01.26
ルノー キャプチャーに特別装備の限定車「キャプチャー エディション パノラミック」を発売
ルノー・ジャポンは2024年1月25日、フレンチデザインが際立つエクステリア、機能的でクラスを超えた高い質感のインテリア、そして先進の運転支援システムを備えたBセグメントのコンパクトSUV「キャプチャ...
輸入車情報
2024.01.26
トヨタ GRヤリスのオジエ、ロバンペラ各エディションを限定100台発売
トヨタGAZOOレーシングは1月25日、2024年FIA世界ラリー選手権の第1戦ラリー・モンテカルロにおいて、進化型GRヤリスをべースとした特別仕様車「GRヤリス RZ“High performanc...
日本車情報
2024.01.26
メルセデス・ベンツ AMG GT63 4ドアクーペにPHEVの「メルセデスAMG GT 63 S E PERFORMANCE」を追加
メルセデス・ベンツ日本は2024年1月24日、メルセデスAMG GT 4ドアクーペのトップパフォーマンスモデル「メルセデスAMG GT 63 S E PERFORMANCE」を追加し発売した。 メルセ...
輸入車情報
2024.01.26
ポルシェ 新型マカン フル電動化された第2世代がライブ配信デビュー
ポルシェ本社は2024年1月23日、フル電動化された新型マカンのワールドプレミアを本日、1月25日にシンガポールで行なうと発表した。第2世代となるSUVのワールドプレミアの様子は、ポルシェ・ニュースル...
輸入車情報
2024.01.25
【リコール】ダイハツ キャスト、トヨタのピクシスジョイ 認証再試験で不具合の可能性を把握。リコール対象とする
ダイハツは2024年1月24日、軽自動車「キャスト」、OEMモデルのトヨタ「ピクシスジョイ」(いずれも2023年8月で販売終了)のリコールを届け出た。 このリコールは、認証試験での不正事件を調査中に、...
日本車情報
2024.01.25
ブリヂストン 「REGNO GR-X Ⅲ」を正式発表
ブリヂストンは2024年1月23日、新製品「レグノGR-X Ⅲ」の発表会を開催した。このニュータイヤについては2023年12月に情報公開され、東京オートサロンでお披露目されている。そして今回、2月の発...
サプライヤー情報
2024.01.25
トムトム 三菱電機と協業し自動運転に必要な高精度データの提供を発表
地図情報テクノロジーの専門企業であるトムトム(オランダ)と三菱電機は2024年1月23日、自動運転における新たなソリューションを開発し、技術革新の推進に向けて協業することを発表した。 今回の協業により...
サプライヤー情報
2024.01.25
ジャガーF-PACE ハイパフォーマンス SUVの2025年モデル受注開始
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2024年1月23日、ジャガーのパフォーマンスSUV「F-PACE」の2025年型モデルの受注を開始した。 2025年型モデルでは、主にハイパフォーマンスグレード「...
輸入車情報
2024.01.24
ニテラ ドローンで自動車整備工場へ部品配送の実証実験【公式動画】
ニテラ・グループの日本特殊陶業は2024年1月23日、フタバ、TOMPLAとともに1月15日から1月18日の間、熊本県御船町で、自動車整備業界が抱える課題の解決とカーユーザーの利便性向上の可能性確認を...
サプライヤー情報
2024.01.24
ヒョンデ クルマと自宅の相互通信連携Car-to-Home強化のためサムスンと協業サービスを実施
ヒョンデ・モーターは2024年1月4日、Hyundai、KIAの両ブランドは、自宅とモビリティの間の連結強化を目的に、サムスン・エレクトロニクスとカー・ツー・ホーム(Car-to-Home)、ホーム・...
輸入車情報
2024.01.23
テスラ 画期的な次世代ピックアップトラック「サイバートラック」がいよいよ出荷【公式動画】
テスラは2023年11月30日にテキサス州オースティンの本社で注目のニューモデル「サイバートラック」の出荷イベントを開催し、改めてスペックや価格を発表した。 「サイバートラック」は2019年に登場が予...
輸入車情報
2024.01.23
アウディ ダカールラリー2024 カルロス・サインツ/ルーカス・クルス組がアウディに初の総合優勝をもたらす
アウディ本社は2024年1月19日、世界で最も過酷な砂漠ラリー「ダカールラリー 2024」で初の総合優勝を果たし、新たな歴史の扉を開いたと宣言した。 約7900kmに及ぶ激戦を経て、スペイン人コンビの...
輸入車情報
2024.01.23
日産 認定中古車をリフレッシュ&カスタマイズしたキューブをトライアル販売開始
日産自動車は2024年1月19日、奈良日産自動車と共同で、内外装部品のリフレッシュやカスタマイズを施した認定中古車「CUBE Retro Renovation(キューブ・レトロ・リノベーション)」のト...
日本車情報
2024.01.21
三菱 より手軽に電動車とV2H充放電器をパッケージにしたリース開始
三菱自動車工業は2024年1月19日、三菱自動車ファイナンスと連携し、電動車(EV・PHEV)と充放電器(V2H機器)をワンパッケージにしたリースプランの販売を開始した。 このリースプランを通じて、三...
日本車情報
2024.01.21
ロールスロイス ニコル・グループが正規ディーラーを横浜みなとみらい地区にオープン
ニコル・グループは2024年1月19日、ロールス・ロイス・モーター・カーズ横浜を横浜市みなとみらい地区にグランドオープンした。店舗はロールスロイスの最新CIを全面的に採用し、新世代のラグジュアリーを象...
輸入車情報
2024.01.20
マツダ マツダ6の国内向けの販売終了
マツダは2024年1月19日、Dセグメントのフラッグシップモデル「マツダ6 」の国内向けモデル(セダン/ワゴン)の販売を終了すると発表した。生産終了時期は4月中旬が予定されている。 マツダ6は2002...
日本車情報
2024.01.20
日産 キャラバンをベースにした「キャラバンMY ROOM」をキャンピングカーショー2024に出展
日産自動車は2024年1月19日、「ジャパンキャンピングカーショー2024」(開催期間:2024年2月2日(金)~2月5日(月)、場所:幕張メッセ)に、「キャラバン」をベースとした「キャラバン MYR...
日本車情報
2024.01.20
ホンダ/HRC 2024年モータースポーツ活動計画を発表。F-1 角田裕毅、SFに岩佐歩夢、GT500にCIVIC TYPE R-GTが参戦
ホンダは2024年1月19日、2024年度のモータースポーツ活動計画を発表した。 ホンダは、2023年シーズンのF1世界選手権でOracle Red Bull Racing(オラクル・レッドブル・レー...
日本車情報
2024.01.20
ダイハツ 出荷停止の解除について、トヨタ・プロボックス、タウンエース、マツダ・ボンゴなど5車種は道路運送車両法の基準に適合を確認
国土交通省はダイハツによる型式指定申請における不正行為が確認された車種について、順次、道路運送車両法の基準適合性に関する検証を行なっていおり、2024年1月19日に検証が終了した5車種について結果を公...
日本車情報
2024.01.20
<
1
…
66
67
68
69
70
71
72
73
74
…
670
>
スタッフ通信
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【フォルクスワーゲン】ID.BUZZは超距離走れるEVミニバン、しかもとっても海が似合うやつでした
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【JMS2025】MINIがお洒落なポール・スミス・エディションを発表
【JMS2025】[マツダ]10年後の走る歓びを具現化するロータリーターボのPHEVコンセプト
【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」
【ルノー】輸入車NO.1の低燃費「ルーテシア」はBセグのベンチマーク[試乗レポート]
【JMS2025】シャープのEV「LDK+」はリビングルームの拡張空間 2027年度に日本で発売予定
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話