投稿者: Auto Prove 編集部

【スズキ】初のBEV「eビターラ」発表!期待のEVは400万を切った!

スズキは2025年9月16日、スズキ初EVの新型SUV「e ビターラ」の日本仕様を発表した。発売は2026年1月16日からとなる。 スズキのEV世界戦略車第1弾となる新型「e ビターラ」は、2024年...

【アウディ】Q4 e-tronに乗ってみる!?12月14日まで全国120店舗にて試乗キャンペーン開催中

アウディ ジャパンは2025年9月16日、プレミアム・コンパクト電動SUVで「Q4 e-tron」シリーズの試乗キャンペーンを同日から12月14日の間、実施する。 このキャンペーンは、特設サイトにてQ...

【トヨタ】最大17名乗車のEVミニバス「eパレット」を発売開始 価格は2900万円から

トヨタは2025年9月15日、多様なモビリティサービスに活用でき、将来、自動運転に対応できるバッテリーEV「e-パレット」を発売した。 「e-パレット」は、公共交通、ライドシェア、商業用途など様々な使...

【横浜ゴム】10月開催世界初の水素燃料モータースポーツにジオランダーをワンメイク供給

横浜ゴムは2025年9月12日、FIA(国際自動車連盟)公認のワールドカップ格式レースで、世界初の水素燃料モータースポーツとして初開催される「FIA Extreme H World Cup(Extre...

【ボルグワーナー】中国に多いレンジエクステンダー向けの次世代技術とは

グローバルサプライヤーのボルグワーナーは2025年9月10日、ミュンヘンで開催中の「IAAモビリティ2025」で、電気自動車、ハイブリッド車、内燃エンジン車向けの次世代技術を公開した。 「IAAモビリ...

【トヨタ】GRヤリスがさらに過激に レースノウハウを活かしたフルエアロ仕様

トヨタGAZOOレーシングは2025年9月12日、「GRヤリス」をベースに、モータースポーツで得た知見を織り込んだGRヤリス 「GRヤリス エアロパフォーマンス・パッケージ」を10月1日から発売すると...

【アストンマーティン】ビスポーク仕上げのヴァンキッシュ&DB12特別仕様はヴォランテ登場60周年記念モデル

アストンマーティンは2025年9月10日、オープントップのスポーツカー「ヴァンキッシュ ヴォランテ」、「DB12ヴォランテ」の限定モデル「60周年エディション」を発表した。 60周年エディション「ヴァ...

【マクラーレン】1996年の全日本GT選手権参戦車両をオマージュした意味ありげな61台限定「750S JC96」

マクラーレン・オートモーティブは2025年9月10日、日本市場限定61台のリミテッドエディション「750S JC96」を発表した。 マクラーレン「750S JC96」は、マクラーレンでは初めての日本市...

【BYD】航続距離1350kmのPHEV「シール6 DM-iツーリング」を世界初公開

BYDは2025年9月8日、ミュンヘンで開催されたヨーロッパ最大のモーターショー「IAAモビリティ2025」で、新型PHEVの「BYD シール 6 DM-i ツーリング」を世界初公開した。また同時に、...

【フィアット】カプチーノに程良く溶けたクリームのよう「フィアット600」の150台限定色

ステランティス・ジャパンは2025年9月11日、フィアットのコンパクトSUV「600 Hybrid La Prima(ラプリマ)」の限定車「600 Hybrid Crema Cappuccino(クレ...

【ホンダ】EVに充電プラグを差し込むだけで充電と決済ができる「Honda Charge」の提供がスタート

ホンダは新型軽乗用EV「N-ONE e:」の発売に合わせて、EV向けの新たな充電ネットワークサービス「Honda Charge」の提供を9月12日から開始すると発表した。 EVのさらなる普及に向けては...

【メルセデス・ベンツ】「AMG G63」ベースで限定200台 黒のアクセントがシビれる特別仕様車

メルセデス・ベンツ日本は2025年9月8日、クロスカントリーSUVモデル「Gクラス」に特別仕様車「メルセデスAMG G63ブラックアクセントエディション(ISG)」を設定し、200台限定で受注を開始し...

【ホンダ】航続距離は軽EV最長の295km!N-0NE e:がデビュー

ホンダは2025年9月11日、新型軽乗用EV「N-ONE e:」を9月12日から発売すると発表した。 N-ONE e:はすでに8月1日から先行予約を受付けていたが、価格を含め詳細がようやく判明した。ラ...

【ケータハム】最先端のバッテリー技術搭載で開発が進むEVスポーツクーペ「プロジェクトV」

ケータハムと行競科技(XING Mobility )は2025年9月8日、ミュンヘンで開催されている「IAA Mobility 2025」に、XING Mobilityの液浸冷却バッテリー技術を搭載し...

【フェラーリ】40年振りの復活を遂げたテスタロッサ【公式動画】

フェラーリ本社は2025年9月9日、ミラノでミッドシップ/2座席の新たなPHEVのフラッグシップ・スーパースポーツカー「849テスタロッサ」と、リトラクタブルハードトップの「849テスタロッサ スパイ...

【トヨタ】4A-Gエンジンのシリンダーヘッドとブロックを現代の技術で復刻生産!

トヨタGAZOOレーシングは2025年9月10日「GRヘリテージパーツプロジェクト」として、往年のカローラレビン/スプリンタートレノ(AE86型)の4A-GE型エンジン部品の2点を復刻すると発表した。...

【メルセデス・ベンツ】厳つい!渋い!カーボンパーツと人気装備を標準化した限定150台の「AMG E53」

メルセデス・ベンツ日本は2025年9月10日、「メルセデスAMG E53ハイブリッド4MATIC+」のセダンとステーションワゴンに特別仕様車「エディションナイトカーボン」を設定し、合計150台の台数限...

【ポルシェ】先代比61PSアップ 711PSの最もパワフルな市販「911」予約受注開始

ポルシェジャパンは2025年9月8日、革新的なツインターボパワートレイン「T-ハイブリッド」技術を搭載した新型「911ターボS」、「911ターボSカブリオレ」の予約受注を開始した。 新型911ターボS...

【ホンダ】座ったままの体重移動で動く「UNI-ONE(ユニワン)」 法人向けに発売スタート

ホンダは2025年9月8日、ハンズフリーパーソナルモビリティ「UNI-ONE(ユニワン)」の事業化を決定し、日本国内の法人向けに9月24日に発売すると発表した。 クルマなどで移動したあとの「目的地で利...

【BMW】「X2」に2Lディーゼルターボ+マイルドハイブリッドの新グレードが登場

BMWジャパンは2025年9月9日、プレミアム・スモール・コンパクト・セグメントにおける唯一のSAC(スポーツ・アクティビティ・クーペ)「BMW X2」のラインアップに、「X2 xDrive20d」を...
ページのトップに戻る