BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
マツダ クルマの楽しさを体験「MAZDA FAN FESTA」2024年度日程発表。 第1弾は4月6日、7日 スポーツランドSUGOで開催
マツダは2024年2月19日、ブランド体験への取り組みを強化しており、その一環として「MAZDA FAN FESTA」の開催を発表した。 「MAZDA FAN FESTA」は、2024年度はスーパー耐...
日本車情報
2024.02.20
HRC 佐藤琢磨がエグゼクティブ・アドバザーに就任し、国内外のレース参戦計画や運営体制をサポート
ホンダ・レーシング(HRC)は2024年2月19日、世界のトップカテゴリーで活躍してきた佐藤琢磨選手とアドバイザリー契約を締結し、ホンダ、HRCの4輪レース活動全般における助言・サポートを行なう「エグ...
日本車情報
2024.02.20
アウディ 環境プログラムMission ZEROの目標に向けて4つの柱で課題解決を目指す
アウディ本社は2024年1月31日、インゴルシュタット工場は2024年1月1日からネットカーボンニュートラルな方法による生産を開始していることを発表した。これにより、この工場は、ブリュッセル(ベルギー...
雑誌に載らない話
2024.02.20
メルセデス・ベンツ 驚異の1000Nm超えSUV「メルセデスAMG GLC 63 S E PERFORMANCE」を発売
メルセデス・ベンツ日本は2024年2月15日、プレミアムミドルサイズSUV「GLC」のスポーツモデル、「メルセデスAMG GLC 63 S E PERFORMANCE」(PHEV)と「メルセデスAMG...
輸入車情報
2024.02.18
ダンロップ 史上最高レベルの低燃費・電費性能を実現したEV小型トラック向けタイヤ「e. ENASAVE SPLT58」を発売
住友ゴムは2024年2月15日、国内EV向け市販タイヤの第2弾商品として、ダンロップ史上最高レベルの低燃費(電費)性能を実現したEV小型トラック向けタイヤ「e. ENASAVE(イーエナセーブ) SP...
サプライヤー情報
2024.02.18
アストンマーティン ウルトラ・ラグジュアリーなハイパフォーマンス・スポーツカー新型ヴァンテージの登場
アストンマーティンは2024年2月13日、新型2座席スポーツカー「ヴァンテージ」を発表した。この新型「ヴァンテージ」は2月12日にイギリスで発表した翌日、いち早く日本でも登場した。 ヴァンテージは、ア...
輸入車情報
2024.02.17
三菱 市場価格が安い時間帯を自動で選択し自宅充電が可能に。スマート充電サービスの実証事業を開始
三菱自動車、MCリテールエナジー、Kaluza Ltd.、三菱商事の4社は2024年2月15日、電動車のコネクティッド技術を活用した国内初となるスマート充電サービスの商用化に向けた実証事業を開始すると...
日本車情報
2024.02.17
マツダ 自動車産業の枠を超えた新たな価値を創造する「マツダイノベーションスペース東京」を開設
マツダは2024年2月16日に、新たな価値創造に挑戦する仲間づくりの場として、「マツダイノベーションスペース東京」(東京都港区六本木)を開設した。 マツダは、「走る歓びで移動体験の感動を量産するクルマ...
日本車情報
2024.02.17
アウディ 超高性能モデル「RS6 アヴァント GT」を発表。世界で660台を販売【公式動画】
アウディ本社は2024年2月6日、新型の超高性能モデル「RS6 アヴァント GT」を発表した。RS6はシリーズの頂点に君臨するスーパースポーツモデルで「RS6 アヴァント GT」は最高峰に位置する特別...
輸入車情報
2024.02.17
アルファロメオ ドライブレコーダーとETC搭載で6万円安いトナーレの限定モデルを発売
ステランティス・ジャパンは202年2月15日、アルファ ロメオ・ブランドのミドルサイズSUV「トナーレ」に、ドライブレコーダー、TCを搭載した160台の限定モデル「ヴェローチェ スマート パッケージ」...
輸入車情報
2024.02.17
ブリヂストンとティアフォー 自動運転車両の安全で効率的な運行をサポートするサービスの価値検証を開始
ブリヂストンは2023年2月15日、オープンソースの自動運転ソフトウェアを先導する「ティアフォー」社と自動運転車両の安全運行に向けた実証実験を長野県塩尻市の公道で開始したと発表した。 ブリヂストンは、...
サプライヤー情報
2024.02.16
シトロエンC3 C4にブラックカラーの特別仕様車エディション ノアールを発売
ステランティス・ジャパンは2024年2月15日、シトロエン・ブランドの「C3」、「C3 エアクロス」、「C4」のボディカラーにノアール・ぺルラネラ(ブラック)を採用した特別仕様車「 Edition n...
輸入車情報
2024.02.16
ホンダ モビリティリゾートもてぎの「ホンダコレクションホール」をリニューアル
ホンダは2024年2月15日、モビリティリゾートもてぎ(栃木県)にあるホンダの歴史を伝える施設「ホンダコレクションホール」を、3月1日(金)にリニューアルオープンすると発表した。 コレクションホールの...
日本車情報
2024.02.16
日産/NMC 2024シーズンのモータースポーツ活動を発表
日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は2024年2月15日、2024年のモータースポーツ活動概要を発表した。 日産モータースポーツ&カスタマイズの片桐隆夫CEOは「...
日本車情報
2024.02.16
フォルヴィア 画期的サーマルマネージメントシステム「クーラントコントロールハブマックス」を発表
グローバルサプライヤーであるフォルヴィア・グループ傘下のヘラーは2024年2月9日、最新の電気自動車用の熱管理システム「クーラントコントロールハブマックス」」を発表した。*仏フォルシアはヘラー買収のタ...
サプライヤー情報
2024.02.16
アルピーヌA110 一部仕様変更と価格改定
アルピーヌ・ジャポンは2024年2月15日、アルピーヌ A110、 A110 GT、A110 Sの標準装備の仕様を一部変更するとともに、各モデルの特徴を強調。新たなドライビング体験を得られるオプション...
輸入車情報
2024.02.15
BMW 3シリーズ、4シリーズのMスポーツをベースにした特別仕様車「Edition Shadow」を設定
BMWジャパンは2024年2月14日、3シリーズ、3シリーズ ツーリング、4シリーズ グランクーペに、端正なスタンスを強調する特別仕様車「Edition Shadow(エディション・シャドウ)」を設定...
輸入車情報
2024.02.15
三菱 1トントラック「トライトン」の国内販売を開始。ブランドアンバサダーにタレントのヒロミを起用
三菱自動車は2024年2月15日、新型1トン・クラスのピックアップトラック「トライトン」の発売を開始する。 新型トライトンは1978年に発売されたフォルテをルーツとする1トン・ピックアップトラックで、...
日本車情報
2024.02.15
ダイハツ 社長交代しての新体制でトヨタとの協業内容見直しか
トヨタとダイハツは2024年2月13日、ダイハツの松林淳会長、奥平総一郎社長が2月29日付で退任し、3月1日付けで新たに井上雅宏社長が、そして副社長として新たに桑田正規氏が、また従来から副社長の星加宏...
日本車情報
2024.02.15
ダイハツ 従来の短期開発、開発コスト、工数コストの徹底削減をかなり軌道修正した改善策と開発体制
ダイハツは2024年2月9日、ミラ イース、ハイゼットなど軽自動車10車種の生産・出荷の再開を決定した。 これら10車種は、国土交通省の立会試験の結果、道路運送車両法の基準に適合していることが確認され...
日本車情報
2024.02.14
<
1
…
51
52
53
54
55
56
57
58
59
…
658
>
スタッフ通信
【海外出張旅】ホテルの窓から充電ケーブル ドイツで乗り回したソウルレッドのCX-60PHEV
【第634回】7/12(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第633回】7/5(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
【海外出張旅】ホテルの窓から充電ケーブル ドイツで乗り回したソウルレッドのCX-60PHEV
Xiaomi・シャオミ YU7の正式販売開始 驚異的な性能の羅列に興味津々 【公式動画】
MINI カントリーマンに200台の限定モデルを設定 ディーゼルモデルにJCWトリムMを特別装備
【スーパーGT2025 第3戦 マレーシア・セパン】タイヤのマッチングが難関だった SUBARU BRZ GT300インサイドレポート
日産 セレナe-4ORCEの安定した走行性能は乗員すべてにやさしいおすすめファミリーカー【試乗記】
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話