BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
100周年を記念した限定100台の7シリーズ、日本への割り当ては3台のみ
ビー・エム・ダブリュー株式会社は、BMWのフラッグシップ・モデルである7シリーズの特別限定車「Centenary Edition(センテナリ ー・エディション)」を導入すると発表した。 ...
輸入車情報
2016.09.21
メルセデス・ベンツ マイバッハに「S600プルマン」を追加。プライスは8800万円!
メルセデス・ベンツ日本は2016年9月15日、メルセデス・マイバッハのラインアップに「S600プルマン」を追加して受注を開始した。
輸入車情報
2016.09.20
BMWグループの8月販売台数は全世界で5.7%増の過去最高を記録
BMWグループは2016年8月の販売台数が、全世界で合計16万5431台(前年同月比5.7%増)を記録し、8月期としての最高記録を更新したと発表した。これによって全世界における年初来の累計販売台数も、...
輸入車情報
2016.09.20
エアレースパイロット室屋氏の複座機に同乗とLEXUS GT500同乗のアメージング!
LEXUSは、2016年11月3日(木・祝)に開催する、レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップで世界の強豪パイロットたちと渡りあう室屋義秀選手のファンミーティング『室屋義秀 SEASON ...
レース・イベント情報
2016.09.19
【繁浩太郎の言いたい放題】 スーパーカー ホンダNSXの宿命
十数年ぶりに復活したホンダのフラッグシップモデルNSX。価格も2000万円オーバーの超高級車として再登場した。世界の注目を集めているNSXはどんな宿命をもって再登場したのか?人気コラム、元クルマ開発指...
繁浩太郎の「言いたい放題」
2016.09.19
日産とオーテックの福祉車両9台を国際福祉機器展 H.C.R.2016に出展
日産自動車株式会社と株式会社オーテックジャパンは、10月12日(水)から14日(金)までの3日間、東京・お台場のビッグサイトで開催される「H.C.R..2016」(第43回国際福祉機器展)に、ライフケ...
日本車情報
2016.09.18
パイオニア 状況に応じた注意喚起をする先進運転支援機能「マルチドライブアシスト」を発売
2016年9月14日、パイオニアは経済産業省の「次世代高度運転支援システム研究開発・実証プロジェクト」の知見を採用し、先進運転支援機能を搭載したマルチドライブアシストユニットを9月下旬から発売する。 ...
サプライヤー情報
2016.09.17
東洋ゴム 軽自動車SUV用のタイヤ「OPEN COUNTRY R/T」を新発売
2016年9月14日、東洋ゴムは新しいジャンルの軽自動車専用タイヤ「OPEN COUNTRY R/T」を新たに開発し、10月1日から発売する。サイズは15インチ、16インチの2サイズで価格はオープン価...
サプライヤー情報
2016.09.17
ホンダ 「N-BOX SLASH」マイナーチェンジ。カラバリ豊富に発売
ホンダは、個性的かつバリエーション豊富なインテリアやカスタムテイストのエクステリア、本格的な重低音を楽しめるサウンドマッピングシステムなどで好評の軽乗用車「N-BOX SLASH」をマイナーモデルチェ...
日本車情報
2016.09.16
ホンダ新型フリードデビュー 毎日使って快適、便利、楽しいミニバン
2001年に「モビリオ」としてデビューしたコンパクトミニバンは、2008年に「フリード」に受け継がれ2016年2代目フリードがデビューした。
気になる新車
2016.09.16
【舘内 端 連載コラム】第32回 自動車ローン破綻による金融危機目前か! 環境とエネルギーをめぐる自動車の旅 その3
新聞記事やWEBの情報は、その役割からいって直近の話題が大半である。私たちは、今、どこにいるのかを知るには好都合だ。しかし、その記事、情報がどのような背景で、なぜ記事として編集キャップに拾われたのかを...
舘内端の「2020年への旅」
2016.09.16
ボルボ、公道実証実験用の自動運転車をラインオフ。テストをスタート
スウェーデンのボルボ・カーズは、イェーテボリで実施する公道での自動運転実験「Drive Meプロジェクト」で使用する自動運転車の第1号車を完成させた。これに伴い、同プロジェクトを正式にスタートさせる。...
輸入車情報
2016.09.15
ルノーと日産のEVが累計35万台の販売数を達成
2010年12月に日産自動車がリーフを発売してから5年8カ月、ルノー・日産アライアンスが販売するEVが、2016年8月に累計35万台となった。これは世界で販売されたEVの半数となる数字。そのうちリーフ...
日本車情報
2016.09.14
マセラティ レヴァンテ 国内発売開始! 全国ディーラーでデビューフェアを開催
2016年3月、ジュネーブショーでワールドプレミアを飾った、マセラティ史上初となるSUVモデル「マセラティ レヴァンテ」がいよいよ国内でのデリバリーが開始される。
輸入車情報
2016.09.14
ボルボとオートリブが新会社設立により自動運転技術の開発をさらに加速
スウェーデンのボルボは、次世代の自動運転ソフトウェアを開発するため、オートリブ(Autoliv)と共同所有会社設立の基本合意書に調印した。オートリブはスウェーデンに本社を置く自動車安全システムの世界的...
輸入車情報
2016.09.14
キャデラック 新型CT6を日本販売に先駆けて一般公開
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、2016年9月17日(土)から東京・有楽町の阪急メンズ東京で、新型「キャデラックCT6」の特別展示を行なう。10月初旬からの日本での販売開始に先駆け、実...
輸入車情報
2016.09.13
テスラ第3のモデル ファルコンウイングドアで電気駆動SUV「モデルX」登場
2016年9月12日、テスラ・ジャパンはテスラで3番目のモデルとなる電気駆動のSUVタイプ「モデルX」を初公開。同日からWEBサイトで受注を開始し、9月16日から東京の「テスラ青山」、大阪は9月17日...
気になる新車
2016.09.13
アウディ フォーミュラEへワークス参戦を決定
アウディは2016年9月7日、2016/2017年シーズンにフォーミュラーEに参戦する「チーム ABTシェフラー Audi Sport」への支援を強化するとともに、2017/2018年シーズンにワーク...
レース・イベント情報
2016.09.13
【WEC2016】 第5戦 メキシコ6時間レース 大荒れのレースハイライト動画
2016年9月1~3日、メキシコのエルマノス・ロドリゲス・サーキットで、世界耐久選手権(WEC)第5戦、が開催された。WECもいよいよアメリカ大陸ステージに場所を移した。このメキシコの次はアメリカ。そ...
レース・イベント情報
2016.09.13
メルセデス・ベンツ GLCにプラグインハイブリッドモデルとAMGの4WDモデルを追加発売
メルセデス・ベンツ日本(以下MBJ)は2016年9月9日、GLCクラスのラインアップにプラグインハイブリッドモデルの「GLC350e 4MATIC Sports」とハイパフォーマンスモデルの「メルセデ...
輸入車情報
2016.09.12
<
1
…
453
454
455
456
457
458
459
460
461
…
670
>
スタッフ通信
【第651回】11/8(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【マツダ】後席広く乗降性も向上 新型CX-5の欧州仕様を公開! 国内デビューは2026年
【スバル】アウトドアニーズに本気で応えた「クロストレック ウィルダネス エディション」
【JMS2025】[マツダ]10年後の走る歓びを具現化するロータリーターボのPHEVコンセプト
【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」
【トヨタ】噂の「ランクルFJ」はラダーフレーム!2026年夏頃発売予定
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話