投稿者: Auto Prove 編集部

日産がエクストレイルのイメージを活用した期間限定販売サイトをオープン

日産自動車株式会社は2017年1月17日、エクストレイルのタフなイメージを活用した販売サイト「NISSAN XTREME(エクストリーム) COLLECTION」を2月28日までの期間限定で開設した。...

2018年は目の前!どうするZEV規制 PHEVが続々と誕生する理由

雑誌に載らない話vol176 [caption id="attachment_22670" align="aligncenter" width="600"] メルセデス・ベンツ C350e[/capt...

BMW 新型5シリーズ・セダン登場&詳細解説

[caption id="attachment_39313" align="aligncenter" width="600"] 新型5シリーズとペーター・クロンシュナーブル社長[/caption] 2...

ジープ ラングラーとレネゲードを自分だけのオリジナルに「Make My Jeep」がスタート

FCAジャパンは、同社のJeepブランドで特に人気の高い「ジープ・ラングラー」および「ジープ・レネゲード」を対象とした「Make My Jeep(メイク・マイ・ジープ)」プログラムを2017年1月13...

デビュー戦はデイトナ24時間レース!「LEXUS RC F GT3」を17年シーズンGT3カテゴリーに投入

LEXUS GAZOO Racingは、2017年シーズンに日本と米国で開催されるGT3カテゴリーのレース参戦に向けた車両として「LEXUS RC F GT3」を投入する。

ホンダ「ヴェゼル」が2016年SUV新車登録販売台数 第1位を獲得

ホンダの「ヴェゼル」、「ヴェゼル ハイブリッド」は、2016年暦年(1月〜12月)における販売台数が7万3889台となり、3年連続でのSUV暦年新車登録販売台数第1位を獲得した。 (さらに&helli...

メルセデス・ベンツ マイバッハのカブリオレ限定4台の超セレブモデル発売

メルセデス・ベンツ日本(MBJ)は2017年1月16日、「メルセデス・マイバッハS650カブリオレ」を発表し、全国の正規販売店ネットワークを通じて受注を開始した。なお本モデルは全国限定4台(全世界では...

ホンダ「リッジライン」が「North American Truck of the Year」を受賞

ホンダのピックアップトラック「リッジライン」が2017年1月9日、米国ミシガン州デトロイトで開催されている北米国際自動車ショーにおいて、「North American Truck of the Yea...

ホンダ「N-BOX」シリーズが2016年軽四輪車新車販売台数第1位を獲得

ホンダの「N-BOX」シリーズが、2016年暦年(1月〜12月)における販売台数が18万6,367台となり、軽四輪車新車販売台数で第1位を獲得した。

【ホンダ】 北米向け新型「オデッセイ」を世界初披露 デトロイトモーターショー2017

デトロイトモーターショー2017 ホンダは、2017年1月9日から米国ミシガン州デトロイトで開催中の2017年北米国際自動車ショーで、北米向けミニバンの新型「オデッセイ」を今春の発売に先駆けて世界初披...

韓国のタイヤメーカー、NEXENが日本市場に本格参入 ネクセン・タイヤとは?

[caption id="attachment_39408" align="aligncenter" width="600"] 発表会に登壇した左から、NEXENのカン・ホチャン社長、ネクセンタイヤジ...

スズキ「ハスラー」がJNCAP予防安全性能アセスメントで「ASV++」を獲得

スズキは2017年1月10日、軽乗用車「ハスラー」がJNCAP予防安全性能アセスメントで「ASV++」を獲得したことを発表した。

ポルシェ 新しい販売台数記録を樹立〜全世界で年間23万7000台以上

ポルシェは2016年、グローバルで前年に樹立した年間販売記録を大幅に更新した。全世界における新車の販売台数は23万7778台。これは22万5121台を販売した前年度を約6%上回る台数となっている。 (...

ポルシェ 911ファミリーにさらにスポーティなグレードを追加

ポルシェは2017年3月から、GTSモデルの追加によりポルシェ911シリーズのラインアップを拡充する。

ヴィッツがマイナーチェンジ!待望のハイブリッドグレードを追加設定

トヨタは、ヴィッツをマイナーチェンジし、全国のネッツ店を通じて2017年1月12日に発売した。ヴィッツは、1999年の発売以来欧州をはじめ約80の国と地域で販売し、これまでの累計世界販売台数が700万...

雪上試乗会レポート 雪道は怖くないマツダのi-ACTIV AWDとGVC技術

マニアック評価vol501 マツダの雪上試乗会があった。試乗会は、マツダのクルマづくりの哲学から具体的な技術までを体験するというイベントで、ポイントとして新型のCX-5の試乗とi-ACTIV AWD、...

横浜ゴム オリジナルショートムービー「雨の出会い坂」第1話を公開

横浜ゴムは2017年1月13日からオリジナルショートムービー・シリーズ「雨の出会い坂」を公開した。本シリーズを通じて、国内ラベリング制度で最高ランクのウェット性能「a」を186サイズ保有するヨコハマタ...

東洋ゴム 高性能車用、SUV専用の2種類のニットータイヤを国内で販売開始

[caption id="attachment_39236" align="aligncenter" width="500"] 高性能車用の「NT555 G2」(左)とSUV専用の「NT421Q」[/...

メルセデス・ベンツ 世界初のメルセデスAMG専売拠点がオープン

メルセデス・ベンツ日本と正規販売店契約を締結している株式会社シュテルン世田谷は、2017年1月13日(金)に、世界初のメルセデスAMG専売拠点「AMG東京世田谷」を東京都世田谷区にオープンさせる。また...

アウディが新記録を更新 2016年の世界販売台数は187万台

アウディは2016年、世界全体で約187万1350台の車両を販売した。
自動車技術会
ページのトップに戻る