投稿者: Auto Prove 編集部

【日産】買ったらすぐに快適車中泊!ベッドとサイドラックを備えた純正車中泊仕様「クリッパーバン」

日産モータースポーツ&カスタマイズは2025年10月14日、軽商用バン「クリッパーバン」をベースに、荷室スペースを、目的に応じてアレンジしやすくしたモデル「マルチラック」を新たに設定し、日産の...

【三菱ふそう・日野】“商用車の未来をともに作る”新持株会社は「アーチオン」

三菱ふそうトラック・バスと日野自動車は2025年10月9日、ダイムラートラックとトヨタと4社で6月1日に締結した経営統合に関する最終合意に基づき、2026年4月1日に事業開始を予定している新持株会社を...

【JMS2025】未来の“ミゼット”!? ダイハツが多数のコンセプトカーを展示[出展情報]

ダイハツは2025年10月14日、東京ビッグサイトで10月29日(水)から11月9日(日)まで開催される「ジャパンモビリティショー 2025」に出展する概要を発表した。 今回の出展テーマは、“わたしに...

【第648回】10/18(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!

こんにちは! THE MOTOR WEEKLYスタッフです。いつも放送をお聞き頂きましてありがとうございます!FMヨコハマ『THE MOTOR WEEKLY』10月18日(土)(20時〜20時30分)...

【アストンマーティン】0-100km/h加速は3.4秒 究極の高性能スポーツ「DB12 S」を発表

アストンマーティン本社は2025年10月8日、フラッグシップ「DB12」の究極の高性能モデル「DB12 S」を発表した。 「DB12 S」は、「DB12」をベースに、エンジン出力の向上とダイナミック性...

【JMS2025】ヤマハは世界初披露6機種を展示 ブースのエバンジェリストは初音ミク[出展情報]

ヤマハ発動機は2025年10月8日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2025」に、「感じて動きだす」をテーマに出展すると発表した。 ブースでは、「人と機械による乗り物の未来を感じ...

【フェラーリ】初のEVスポーツカー「エレットリカ」の一部を初公開 

フェラーリ本社は2025年10月8日、9日にマラネロでフェラーリ初となる量産仕様の電気駆動スポーツカー「エレットリカ」のプラットフォーム/シャシーなど主要なコンポーネンツを初公開した。 言うまでもなく...

【JMS2025】ボッシュがソフトからハードまであらゆる次世代技術を展示[出展情報]

ボッシュは2025年10月7日、「ジャパンモビリティショー 2025」の出展概要を発表した。 「ジャパンモビリティショー 2025」では、「ソフトウェア ドリブン モビリティ(Software-dri...

【JMS2025】メルセデス・ベンツが日本初公開のEVスーパースポーツ「コンセプトAMG GT XX」を展示[出展情報]

メルセデス・ベンツ日本は2025年10月1日、「ジャパンモビリティショー2025」の出展概要を発表した。日本初公開の「コンセプト AMG GT XX」、新型「CLA」「GLC」などを参考展示する。 コ...

【モーガン】伝統の英国車「プラスフォー」初代登場75周年を記念した特別仕様車が登場

モーガンの正規輸入販売会社「エスシーアイ」は2025年10月8日、スーパースポーツモデル「プラスフォー」の特別限定モデル「75」の販売を開始した。なお、デリバリーは2026年夏以降が予定されている。 ...

【JMS2025】ホンダが次世代EV「Honda 0(ゼロ)」シリーズ3台やロケットの実験機も展示 [出展情報]

ホンダは2025年9月30日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー 2025」(10月29日~11月9日)に、2輪車・4輪車・パワープロダクツ・航空機など、ホンダが生産しているさまざ...

【マツダ】自動車専用船って知ってる!? 小4〜高校生対象の見学会を11月24日に開催 応募は10月28日まで

マツダは2025年10月7日、社会貢献活動の一環として、小学4年生~高校生の児童・生徒とその保護者を対象とした「自動車専用船見学会」を11月24日(月・祝)に防府工場で開催すると発表した。10月7日(...

【JMS2025】新型エルグランドは第3世代e-POWER フォーミュラEのチャンピオン車両も展示[出展情報]

日産自動車は2025年10月9日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー 2025」(一般公開日:10月31日(金)~11月9日(日)」の出展概要を発表した。 ブースでは、世界初公開と...

【トヨタ】航続距離は最大746kmへ「bZ4X」が一部改良

トヨタは2025年10月9日、EVの「bZ4X」を一部改良し発売した。 今回からラインアップを変更し、バッテリー容量74.7kWhモデルには2WDと4WD、バッテリー容量57.7kWhモデルには2WD...

【フォルクスワーゲン】11月1日(土)にオーナー交流のモーニングイベントを開催

フォルクスワーゲン ジャパンは2025年10月2日、フォルクスワーゲンのオーナーへ感謝を込めて、特別イベント「VW Weekend Meetup」を11月1日(土)に代官山T-SITE GARDEN ...

【JMS2025】将来技術を積んだコンセプトカーも展示予定 三菱のブーステーマは「FOREVER ADVENTURE」[出展情報]

三菱自動車は2025年9月30日、東京ビッグサイト(江東区・有明)で開催されるジャパンモビリティショー2025に出展すると発表した。 JMS2025各社出展情報はコチラ 「FOREVER ADVENT...

【JMS2025】日本市場での更なる躍進を狙うBYDがワールドプレミアを含む乗用8台商用5台を展示[出展情報]

BYDジャパン・グループは2025年9月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「ジャパンモビリティショー 2025」(10月29日~11月9日)に出展する概要を発表した。 今回の出展では...

【JMS2025】20年続く日野自動車の大型バス「セレガ」の新デザインが見られる[出展情報]

日野自動車が2025年10月30日(木)に開幕する「ジャパンモビリティショー2025」に向けて、展示する車両、コンセプト車両等について、先行情報を公開した。 出展テーマは「人、そして物の移動を支え、豊...

【日産】参加してみませんか?自動運転の実証実験一般モニターの募集開始 10/31まで

日産自動車、BOLDLY、プレミア・エイド、京浜急行電鉄は2025年10月3日、横浜市で25年度に実施する自動運転モビリティサービスの実証実験の詳細を発表した。これにあわせて実証実験の開始のための、一...

【ホンダ】ヴェゼルが一部改良 約10万円〜車両価格UP

ホンダは2025年10月3日、コンパクト・クロスオーバーSUV「ヴェゼル」を一部改良するとともに、原材料価格や物流費など、世界的な高騰に伴い価格を改定して発売した。 今回の一部改良では「G」、「e:H...
ページのトップに戻る