BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
アウディQ7 urban black限定発売
アウディ ジャパンは、限定モデル「Audi Q7 urban black」を2019年8月20日に発表し、全国のアウディ正規販売店を通じて販売を開始した。 車両概要 デザイン、機能、技術のす...
輸入車情報
2019.08.20
【深層行動】トヨタとスズキの業務提携の裏側 狙いはインドとアフリカ
この記事は2018年6月に有料配信したメルマガを無料公開したものです。 トヨタとスズキの業務提携を発表したのは2016年10月だった。トヨタとスズキのこの新たな関係が生まれた背景には、やはりスズキから...
雑誌に載らない話
2019.08.20
フォルクスワーゲン【動画】 パイクスピーク・ヒルクライムを制した電気駆動レーシングカー「I.D. R パイクスピーク」
この記事は2018年8月に有料メルマガで配信したものを無料公開したものです。 メルマガの登録はこちらから。 [caption id="attachment_172399" align="alignce...
Automobile Study
2019.08.18
2030年は「MaaS」の時代!とは言うが「MaaS」とは何だ?
この記事は2018年7月に有料配信したメルマガを無料公開したものです。 メルマガの登録はこちらから。 「MaaS(マース)」とは「Mobility as a Service」の頭文字を使った造語で、日...
Automobile Study
2019.08.17
急減速の自動車メーカー2019年第1四半期決算 第2弾
前回はトヨタ、ホンダ、日産、マツダの第1四半期の決算の内容をまとめたが、円高傾向、アメリカ市場、中国市場の減速といった状況の中で、各自動車メーカーは厳しさが一気に増している。特に、日産、マツダの大幅減...
雑誌に載らない話
2019.08.16
「あおり運転」はあおる奴が悪いのか? その原因と対処法
この記事は2018年10月に有料配信したメルマガを無料効果したものです。 2017年6月、東名高速道路上の追い越し車線に停車したワゴン車に、走行してきた大型トラックが突っ込み、ワゴン車に乗っていた夫婦...
雑誌に載らない話
2019.08.16
フォルクスワーゲン 環境対応は電動化だけじゃない CNGを使用するTGIはもうひとつの低CO2技術だ
この記事は2018年7月に有料配信したメルマガを無料公開したものです。 メルマガ登録はこちらから。 automobile study [caption id="attachment_171339" a...
Automobile Study
2019.08.15
フォルクスワーゲンの新世代ディーゼルは、アウディに搭載されデビューする
この記事は2018年7月に有料配信したメルマガを無料公開したものです。 メルマガ登録はこちらから。 automobile study [caption id="attachment_171659" a...
Automobile Study
2019.08.14
アウディ SUV「Q3スポーツバック」を本国で発表
アウディは2019年7月24日、インゴルシュタット本社でクーペのようなシルエットを備えたコンパクトSUV、「Q3スポーツバック」を発表した。なお、このQ3スポーツバックはヨーロッパでは2019年秋から...
輸入車情報
2019.08.13
ボッシュ それでもディーゼルエンジンの開発は続く。大幅にクリーンな排ガス・レベルを求めて
この記事は2018年6月に有料配信したメルマガを無料公開したものです。 メルマガ登録はこちらから automobile study 現在のディーゼルエンジン不正問題の発端は、2015年にアメリカ市場で...
Automobile Study
2019.08.13
ポルシェ 新型911にエントリーモデル「911カレラ・クーペ」「911カレラ・カブリオレ」追加
ポルシェAGは2019年7月30日、第8世代の新型911(タイプ992)にエントリーモデルとなる「911カレラ・クーペ」、「911カレラ・カブリオレ」を追加すると発表した。 モデル概要 新型911カレ...
輸入車情報
2019.08.13
米国家運輸安全委員会のテスラ・モデルX事故の暫定報告書を読む
この記事は2018年6月に有料配信したメルマガを無料公開したものです。 雑誌に載らない話 2018年3月23日の午前、カリフォルニア州マウンテンビュー(シリコンバレー付近)の高速道101号線で発生した...
雑誌に載らない話
2019.08.12
ルネサス製ADAS用マイコン 日産「プロパイロット2.0」に採用
ルネサス・エレクトロニクスは2019年8月7日、日産が発売するマイナーチェンジ版スカイラインGTハイブリッドに搭載される「プロパイロット2.0」に、ルネサスの車載用SoC(System on Chip...
サプライヤー情報
2019.08.11
テスラ モデルXが「オートパイロット」使用中に大事故 その背景と影響を考える
この記事は2018年4月に配信した有料メールマガジンを無料公開したものです。 メルマガ登録はこちらから 前回、Uber社の公道での自動運転実証実験車が歩行者をはねる事故について、事件の詳細を掲載したが...
雑誌に載らない話
2019.08.11
トヨタ 燃料電池バス「SORA」がITS技術搭載など大幅改良
トヨタは2019年8月6日、燃料電池バス「SORA(ソラ)にITS(高度道路交通システム)技術を搭載するなど、安全性、輸送力、速達・定時性を向上させた改良モデルを8月から発売すると発表した。 路線バス...
日本車情報
2019.08.11
「NISSAN e-シェアモビ」福島県大熊町に開設
日産自動車は2019年8月9日、福島県浜通り地域に新たな「NISSAN e-シェアモビ」の拠点、大熊町ステーション(福島県双葉郡大熊町)を開設したと発表した。 概要 カーシェアリングサービス「NISS...
日本車情報
2019.08.11
マツダ3「SKYACTIV-X」搭載モデルの発売延期、その理由
新聞各紙は、マツダは2019年8月7日に、すでに受注を開始しているマツダ3の「SKYACTIV-X」エンジン搭載モデルの発売時期をこれまで予定していた10月から12月中旬に延期することが決定した報道し...
日本車情報
2019.08.10
三菱 電動車向け電気料金プランを提案
三菱自動車は、「MCリテールエナジー(MCRE)」が10月1日に開始する、お得な電気自動車の充電プランを、一部の三菱自動車系列販売店で提案すると発表した。 充電し放題プラン このプランでは、毎日深夜一...
日本車情報
2019.08.09
GM 限定車「シボレー・カマロ STYLING SPORT EDITION」発売
GMジャパンは2019年8月8日、スポーツクーペ「シボレー カマロ」のスポーティさと精悍さをさらに強調したシャドーグレーメタリック・カラーのスペシャルモデル「シボレー カマロ STYLING SPOR...
輸入車情報
2019.08.09
トーヨータイヤ ドイツに開発拠点「欧州R&Dセンター」設立
トーヨータイヤは2019年8月8日、ドイツのノルドラインベストファーレン州ヴィリッヒ市に、ヨーロッパで初の技術開発拠点「欧州R&Dセンター」を設立すると発表した。このR&Dセンターはヨーロッパにおける...
サプライヤー情報
2019.08.09
<
1
…
246
247
248
249
250
251
252
253
254
…
660
>
スタッフ通信
【ホンダ】デートカー「プレリュード」復活を前に初代から全部乗ってきました 最高!!
【第637回】8/2(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【マツダ】CX-30の黒い渋いヤツ「ブラックセレクション」で約500kmを走ってきました
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
【ホンダ】「N-ONE e:」今日から先行予約開始 航続距離270kmの軽BEV
【フェラーリ】ローマに変わるアマルフィは3.9L V8ツインターボで640馬力【公式動画】
【住友ゴム】“ゴム内部には何が起きているのか”三次元的な可視化成功で得られること
【スタッフ通信】アウトランダーPHEVを賢く使おうVol.2長距離省燃費編 目指せリッター100km!
【レクサス】LC500が一部改良 固定式リアウイング装備の特別仕様車“ピナクル”は各100台限定
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話