BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
高橋 アキラの記事
投稿者:
高橋 アキラ
no images
セレブな休日 スタッフブログVOL54
先週末、逗子マリーナへ行ってきた。
編集長 髙橋アキラの「取材、ときどき、タカハシ」
2015.03.21
マツダ 発売前に公道試乗 2つのキャラクターを持つ新型ロードスター(ND型)試乗記
マニアック評価vol333 2015年6月ごろに発売が予定されている4代目マツダ・ロードスターの試乗会が、公道で行なわれた。すでに新型ロードスターに関する詳細情報はいろいろと公開されてはいるが、発売前...
マニアック評価・試乗記
2015.03.20
マツダ CX-3詳細解説 初のコンパクトSUV ディーゼルオンリーの自信とスタイルへのこだわり
マツダとして初のコンパクトクロスオーバー市場に投入したCX-3が、2015年2月27日に発売された。早速試乗の機会に恵まれ、実車に触れてきたので、まずはその詳細をレポートしよう。試乗レポート事はこちら...
気になる新車
2015.03.19
ホンダ ジェイド試乗記 ルックスと中身にいい意味でギャップのある新ジャンルカー
マニアック評価vol329 [caption id="attachment_57035" align="aligncenter" width="600"] このフォルムで3列シートを装備するニュージャ...
マニアック評価・試乗記
2015.03.10
キャデラックATSクーペ 個性的なエクステリアとグローバル戦略車としての性能を持つ魅力的なクーペ
マニアック評価vol327 [caption id="attachment_56852" align="aligncenter" width="600"] 2015年からラインアップに加わったキャデラ...
マニアック評価・試乗記
2015.03.06
マツダAWDスタディ 雪道テストドライブレポート FFより燃費がよくなる!?AWD
[caption id="attachment_56675" align="aligncenter" width="600"] マツダのAWDを雪上で試乗してきた。タイヤはBSブリザック装着[/cap...
Automobile Study
2015.03.02
no images
スタッフブログMINI ONE クルマに乗って楽しくなるツボを抑ええられてるんだろうなというMINI ONE スタッフブログVOL53
先週、キャデラックCTSの雪上試乗会なるもののご案内を頂き、参加することになった。が、愛車はサマータイヤのまま。雪上試乗会・・・むむむっ <スタッフブログ 編集部髙橋明>
編集長 髙橋アキラの「取材、ときどき、タカハシ」
2015.02.04
GM キャデラックCTS 試乗記 世界最先端のAWDを搭載したドライバーズカー
マニアック評価vol322 [caption id="attachment_55788" align="aligncenter" width="600"] 圧雪路で、キャデラックCTS プレミアムのア...
マニアック評価・試乗記
2015.01.25
no images
仕事始の一週間 スタッフブログ VOL50
みなさま、あけましておめでとうございます。本年もどうぞ、APのマニアックな記事をよろしくお願いします。
編集長 髙橋アキラの「取材、ときどき、タカハシ」
2015.01.11
ロータス エキシージSロードスター試乗記 公道を走れるレーシングカー
マニアック評価vol319 [caption id="attachment_55193" align="aligncenter" width="600"] ロータス エキシージS ロードスター[/ca...
マニアック評価・試乗記
2015.01.03
横浜ゴム ヨコハマタイヤのミニバン専用 ウエット性能が向上した低燃費タイヤRV02 試乗記:髙橋 明
マニアック評価vol318 [caption id="attachment_55170" align="aligncenter" width="600"] テストコースの低ミュー路面を走るアルファード...
マニアック評価・試乗記
2014.12.29
【WEC2014】トヨタ・レーシング 世界耐久チャンピオン獲得までの道
[caption id="attachment_55135" align="aligncenter" width="600"] 世界耐久でドライバーズ&マニュファクチャラーズのダブルチャンピオン獲得し...
レース・イベント情報
2014.12.26
新型フォード・マスタング試乗記 全面改良した6代目マスタング
マニアック評価vol315 [caption id="attachment_55001" align="aligncenter" width="600"] 生誕50年、6代目となったフォード・マスタン...
マニアック評価・試乗記
2014.12.22
BMW X6試乗記 個性豊かなデザインのX6はコンベンショナルな性格
マニアック評価vol314 [caption id="attachment_54939" align="aligncenter" width="600"] モデルチェンジを受けたBMW X6の試乗は公...
マニアック評価・試乗記
2014.12.22
新型スズキ・アルト フルモデルチェンジでガソリン車トップの低燃費
[caption id="attachment_54977" align="aligncenter" width="600"] 2014年12月22日に発売された8代目スズキ・アルト[/caption...
気になる新車
2014.12.22
元日産の水野さんが、台湾自動車メーカーとやります。。。
雑誌に載らない話vol111 元日産の水野さんが、台湾自動車メーカーとやります。。。
雑誌に載らない話
2014.12.14
「トヨタの危機」凄いタイトルだ 【スタッフブログ】
当サイトでコラムを連載してもらっている自動車評論家の舘内端氏が、宝島社から「トヨタの危機」という本を出した。
編集長 髙橋アキラの「取材、ときどき、タカハシ」
2014.12.11
スタッフブログ マスタングの試乗から収録へ
早朝、ナトリウム灯がまだ点灯している時間に出発。フルモデルチェンジのフォード・マスタングの試乗会へ なんと!通行止めの表示。昨晩からの通行止めのようで、気づかず東名に。 目的地は小田原。厚木までは行か...
編集長 髙橋アキラの「取材、ときどき、タカハシ」
2014.12.08
アウディS1/S1 Sportback試乗記 プレミアムモデルのスポーツモデルらしい走りと質感 レポート:高橋 明
マニアック評価vol306 [caption id="attachment_53950" align="aligncenter" width="600"] S1の試乗は初秋の箱根で実施された。イエロー...
マニアック評価・試乗記
2014.11.21
マツダのクルマ造りへのこだわりを語る会に参加して レポート:高橋アキラ
雑誌に載らない話vol106 2014年11月マツダは「クルマ造りへのこだわりを語る会」を開催し、自動車専門誌の編集スタッフを対象に広島本社で行なった。当サイトもこのイベントに参加し2日間に渡り、マツ...
雑誌に載らない話
2014.11.21
<
1
…
39
40
41
42
43
44
45
46
47
…
55
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
【SUPER GT2025】富士スピードウェイ公式テスト SUBARU BRZ GT300 マシンバランスを崩し消化不良気味
SUBARU 新型フォレスター アメリカンルックSUVにストロングハイブリッドを搭載して登場【試乗記】
【驚愕】BYD ガソリン給油と同等時間で充電可能な新技術満載モデル2車種を発表
マツダとローム 窒化ガリウムの次世代パワー半導体の共同開発を開始 高耐圧・低損失に期待
ルノー5ターボ3Eを発表 4800Nmの途方も無いトルクを持つモンスター級EV登場 日本国内導入へ【公式動画】
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
NEW
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話