パイオニア 状況に応じた注意喚起をする先進運転支援機能「マルチドライブアシスト」を発売

H01_ND-MA1_
高精度カメラと「マルチドライブアシストユニット」

2016年9月14日、パイオニアは経済産業省の「次世代高度運転支援システム研究開発・実証プロジェクト」の知見を採用し、先進運転支援機能を搭載したマルチドライブアシストユニットを9月下旬から発売する。

経済産業省の「次世代高度運転支援システム研究開発・実証プロジェクト」というのは、ドライブシーンで、より早い段階から危険を予測してドライバーをサポートする高度な運転支援システムについての研究開発、実証プロジェクトのこと。

事故につながる危険性のある場所やその状況を中心に「ドライバーの運転行動データ」の抽出を行ない、事故発生率の高い交差点での右折時における運転行動に注目し、研究を進めているのだ。

サイバーナビと連携するマルチドライブアシスト(MA)ユニットに搭載している「右折時つられ発進検知」は、同プロジェクトにおいて研究されている右折時運転行動や、有効な注意喚起音のタイミングを参考にしており、パイオニアが蓄積してきたプローブ情報の解析結果から生成した「ヒヤリハット地点データ」と独自の画像認識技術を組み合わせて実現している。

img01

同一地点で常に同じ注意喚起を行なう機能とは異なり、同一地点においても前方車両の状態や、自車の動きまで考慮して注意喚起を行なう予防安全領域の運転支援機能というわけだ。

具体的にはルート誘導中に、「サイバーナビ」(2016年モデル)に収録されている「ヒヤリハット地点データ」の中の右折交差点(全国約7600カ所)で停車した際、前方車両の発進を「画像認識技術」で検知してから一定の間を置かずに自車が発進した場合に効果音で注意喚起を行ない、車間距離の確保と周囲の安全確認を促す仕組みだ。

MAユニットの詳細
パイオニア アーカイブ
パイオニア公式サイト

ページのトップに戻る