ダンロップ / ファルケン、2023年のモータースポーツ活動計画を発表

住友ゴムは2023年3月9日、ダンロップ、ファルケン・ブランドの2023年度のモータースポーツ活動計画を発表した。今年も2ブランドで、国内外のモータースポーツ競技でトップクラスから入門レースまで幅広いカテゴリーでタイヤ供給を行ない、モータースポーツの裾野を広げるための活動を展開する。

GT500 Honda NSX-GT(Modulo Nakajima Racing)

スーパーGT選手権のGT500クラスは「Modulo Nakajima Racing」の「Honda NSX-GT」に加え、GT300クラスの5チーム・6台をサポートする。

その他カテゴリーでは、全日本ラリー選手権、全日本ジムカーナ選手権、全日本ダートトライアル選手権、全日本カート選手権などの幅広いカテゴリーへのタイヤ供給に加え、トヨタGAZOOレーシング GR86/BRZ Cup」への協賛を継続する。

さらに若手ドライバーの育成を目的にとしたフォーミュラ・リージョナル・ジャパニーズ・チャンピオンシップ、FIA-F4選手権、Super FJ選手権や、参加型競技のTCRジャパンシリーズ、VITA RACE、BMW & MINI Racingなどへのワンメイクタイヤの供給を行なう。また、サステナブル原材料比率を高めたレースタイヤの開発にも取り組んでおり、一部のレースへ投入を目指している。

ダンロップ モータースポーツ公式サイト:https://mos.dunlop.co.jp/

■ファルケン
ドイツ・ニュルブルクリンクで開催されるニュルブルクリンク24時間レース(正式名称:ADAC TOTAL 24-Hour Race)に、「FALKEN Motorsports」として、新型車両の「ポルシェ 911 GT3R」2台体制で参戦し、総合優勝を目指す。

また、SP4Tクラスで参戦するスバルテクニカインターナショナルの新型車両「スバル WRX NBR CHALLENGE」にもタイヤ供給を行ない、欧米を中心に高い評価を得ているファルケン・ブランドのさらなる価値向上を目指すとしている。

ダンロップ 関連記事
ファルケン 関連記事
ダンロップ 公式サイト
ファルケン 公式サイト
住友ゴム 公式サイト

自動車技術会
ページのトップに戻る