住友ゴム、タイヤの耐摩耗性能向上につながるゴム破壊に関する研究成果を発表

住友ゴムは、ライプニッツ高分子研究所(ドイツ・ドレスデン)との共同研究により、今まで解明されていなかったゴム内部の「ボイド」と呼ばれる空隙(ゴム破壊の原因)の発生から亀裂発生までのメカニズムを解明し、2019年1月9日、その研究成果を発表した。この研究成果により、従来と比べて優れた耐摩耗性能を持つゴムの開発が期待され、より性能が持続する高性能タイヤの開発につながるとされている。

タイヤの摩耗現象の一因であるゴムの破壊は、ゴム内部の分子切断やボイド(空隙)形成による亀裂の成長によるものと考えられていたが、明確には解明できていなかった。そのため合成ゴムにおけるボイドの発生の観察に取り組んだ。

COTY
ページのトップに戻る