2013年4月23日、自動車技術会は、第63回自動車技術会賞受賞者を決定した。自動車技術会賞は、1951年に自動車工学および自動車技術の向上発展を奨励することを目的として設けられ、自動車技術における優れた研究や貢献・功績に対して贈られる賞だ。
■技術貢献賞
篠原 幸弘氏 株式会社デンソー ディーゼルエンジン用コモンレールシステムの開発と実用化への貢献
加藤 芳章氏 ジャトコ株式会社 トライボロジー技術を通じたAT・ベルトCVT技術の進歩発展への貢献
■浅原賞学術奨励賞
徳田 茂史氏 トヨタ自動車株式会社 Adjoint法による吸気ポートの形状最適化
小坂 享子氏 株式会社アドヴィックス Influence of Pad Wear on Pad Dynamic Stiffness
本間 亮平氏 日本自動車研究所 前方車両衝突防止支援システムの効果予測-危険の予期が低いドライバーの衝突予知警報に対する反応特性-
白石 泰介氏 日産自動車株式会社 低温プラズマによるHCCI燃焼自着火促進技術に関する研究
■浅原賞技術功労賞
大江 準三氏 トヨタ自動車株式会社 自動車用電波技術の進歩発展への多大な寄与
槇前 辰己氏 マツダ株式会社 自動車用ボルト締結技術の研究開発への多大な寄与
論文賞、技術開発賞は、パワートレインでは、低燃費技術としてダウンサイジング過給エンジンや高圧縮比ガソリンエンジン技術、また排出ガス関連技術ではクリーン燃焼技術や排出物計測技術、エネルギー回生技術が評価された。安全技術では交通事故防止技術として、快適性と安定性を両立した操舵システムやペダル踏み間違え防止システム、事故時に人体が受ける傷害予測手法が評価された。
さらに、福祉車両としての利用を目指した車内への車椅子収納システムや、製造コスト削減や軽量化につながる生産技術が評価された。
■論文賞
美才治 悠樹氏(他4名) トヨタ自動車株式会社 Development of Di-Air
– A New Diesel deNOx System by Adsorbed Intermediate Reductants
冬頭 孝之氏(他4名) 株式会社豊田中央研究所 ディーゼル燃焼のCO排出要因解析
―2光子励起LIFによる筒内CO可視化―
金原 秀行氏(他2名) 株式会社豊田中央研究所 頭蓋骨骨折を伴わない脳傷害予測手法の提案
岩崎 充氏(他2名) カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器のシステム効率を向上する薄型統合冷却システムの開発
勝山 悦生氏 トヨタ自動車株式会社 インホイールモーターによる非連成3Dモーメント制御の開発
桑山 勲氏(他2名) 株式会社ブリヂストン タイヤ踏面内剪断力分布の計測・可視化技術
齋藤 誠至氏(他3名) 日野自動車株式会社 ガソリンエンジンのシリンダー変形及びピストンリング張力とオイル消費に関する研究
中村 俊貴氏(他2名) JX日鉱日石エネルギー株式会社 パラレル方式ディーゼルHEVの構成要素最適化の基礎検討
山川 正尚氏(他3名) マツダ株式会社 高圧縮比ガソリンエンジンの燃焼技術の開発
■技術開発賞
藤田 好隆氏(他3名) トヨタ自動車株式会社 ドライバー快適性と車両安定性を両立した前後輪操舵システムの開発
高橋 正好氏(他3名) マツダ株式会社 電気二重層キャパシターを用いた減速エネルギー回生システムの開発
栗田 信明氏(他1名) アイシン精機株式会社 次世代型電動アクチュエーターを実現する歯車転造技術の開発
朝野 千明氏(他4名) マツダ株式会社 超薄肉軽量バンパーの開発
菅野 健氏(他3名) 日産自動車株式会社 ペダル踏み間違い事故低減技術の開発
國嶋 孝史氏(他1名) トヨタ自動車東日本株式会社 ミニバン運転席への移乗と車いす収納が同時にできる装置の開発
岸 一昭氏(他3名) 日産自動車株式会社 次世代3気筒1.2L直噴スーパーチャージャーエンジンの開発
宮原 哲也氏(他4名) 株式会社本田技術研究所 スチールとアルミニウム合金のFSW異材接合サブフレームの開発
なお、今回は学術貢献賞は該当者なしとなった。
また、「技術教育賞」として、学生フォーミュラ活動による学生主導のものづくりを通じた人材育成と教育の推進に貢献したとして、大阪大学の吉田憲司准教授が受賞している。
■第11回 全日本学生フォーミュラ大会
同日、第11回全日本学生フォーミュラ大会の開催概要も発表された。2013年の開催期間は9月3日(火)〜7日(土)の(5日間)の日程で、例年通りエコパ(小笠山総合運動公園・静岡県) で開催される。今回から正式にEVクラスが設定されたことが注目点だ。この大会へのエントリーは合計86チーム(海外から12チーム)。エントリー受付後書類審査を経て正式な出場チームが決定されることになっている。
2013年 全日本学生フォーミュラ大会エントリーリスト
■2013年春季大会「人とクルマのテクノロジー展」の開催概要
自動車技術会が主催する春季大会「人とくるまのテクノロジー展」は、5月22日〜24日、パシフィコ横浜で開催されることも発表された。なお展示場での出展社数は475社。各企業がブースを設けて出展する。