インテリジェントモビリティ 未来に近づく体験 vol.1
マニアック評価 vol663
みなさんこんにちは!
武田しのぶです。今回から始まる「日産インテリジェントモビリティ 未来に近づく体験」を担当しますので、どうぞ、よろしくお願いします。
初回の今回は、
水上まで行ってきました。
 
雪道&長距離運転は
自信がなく避けてきましたが、
日産ノートe-POWERなら安心♫とのことで、
勇気を出してしゅっぱーつ!!
 
 
動き出してみると、、
ん!?いつものクルマに乗っている感覚と違う、、
 
なんだろう!?
 
 
あ!!静かだ!!
 
電気で走るクルマなので運転中はとっても静かなんです☆
 
 
朝食に暖かいうどんを食べ高速を走らせると、、、
 
 
おおー!!
雪が見える場所まで
自分の運転で来たことがなかったので
感動しました☆
景色が凄く綺麗!
 
高速を降りて少し進むと雪道が、、
 
 
ドキドキ、、
 
ここで、
e-POWERドライブモードを
教えてもらい、
 
 
切り替えると、
 
 
安定感が増し、
アクセルを離すと素早く減速してくれるので
ブレーキをかけなくても走ることができました!
 
私はカーブですぐブレーキをかけてしまう癖があり、、
 
雪道&山道がったので
急なカーブが多かったですが
それでもブレーキをかけず、
そして私自身安心して運転ができました!
 
 
記念に1枚☆
 
空気が澄んでいてとっても心地よかったです。
 
そこから新潟県へさらに走らせ、、
 
 
ランチはカツ♫
 
 
 
猿ケ京関所にも立ち寄り、
楽しいドライブを満喫しました♫
 
 
帰りの高速では、
インテリジェントクルーズコントロールで、
アクセルを踏む回数が減りました☆
 
雪道、山道、そして今までで1番の長距離運転と、
1日に沢山のことを達成できたのも
間違いなく日産ノートのお陰です♫!
 
 
女性や初心者の方にも
安心して、運転できるクルマだなと思いました。
(デザインや色のバリエーションもとってもかわいい!)
 
 
ではまた次回も宜しくお願いします(^^)
 





















