トヨタは2025年8月5日、Bセグメントの3列シートミニバン「シエンタ」を一部改良するとともに、モデリスタと共同開発した2人乗りコンプリートカー“JUNO”を発売した。

シエンタの主な改良点は、新しい装備の追加・安全装備の拡充、人気のメーカーオプションの標準装備化などを行ない商品力を向上させている。
新装備では、電動パーキングブレーキ・ブレーキホールド機能を全グレードに標準装備としている。
また、安全装備の拡充として、「レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)」に先行車が停止した場合、自車も停止する停止保持機能を全グレードに標準装備した。
さらに、「ドライバー異常時対応システム」を全グレードに標準装備、全グレード標準装備のPDA(プロアクティブドライビングアシスト)機能に車線内走行時の常時操舵支援機能を追加している。
そのほか、ETC2.0+ドライブレコーダー(前後方)を「X」を除く全グレードに標準装備、オートエアコンを全グレードに標準装備としている。
新設定された“JUNO”は、Zグレード(ハイブリッド車)をベースに、トヨタカスタマイジング&ディベロップメントの商品ブランド「モデリスタ」と共同開発したコンプリートカーだ。

家具モジュール

販売店オプションとして単品で購入可能な「家具モジュール」を着脱可能にするために、後席(2列目)やラゲージのカーペットを取り外し、家具モジュール取付構造を組み込んだ専用トリム・フロアを取り付けている。
着脱可能な「家具モジュール」を組み合わせることで、ユーザー専用の空間を作ることができ、「持ち運べる部屋」という新しいクルマの価値を訴求している。

家具モジュールは、「ベースモジュール」、「ベースモジュールラージ」、「クッションモジュール」、「サイドテーブル」、「ワークテーブル」の5種類が用意され、架装メーカーパッケージオプションとして、「チル」、「リフレッシュ」、「フォーカス」、「コンフォート」の4タイプが選択できるようになっている。




なお、各セットの家具モジュールは、販売店オプションとして、それぞれ単品で購入することもできる。
価格
シエンタ:207万7900円~332万2000円(税込み)
シエンタ“JUNO”FWD:365万4200円(税込み)
シエンタ“JUNO”4WD:385万2200円(税込み)