トヨタは2022年10月3日、カローラ、カローラ ツーリング、カローラ スポーツを一部改良して発売を開始した。今回の改良では、パワートレイン刷新、最新の安全機能の導入、より進化したコネクティッドサービスの導入を行なっている。

まずパワートレインは、ハイブリッド車は、2ZR-FXE型の4気筒エンジンは継続し、全ての電動モジュールを刷新した1.8Lハイブリッドシステムを採用。モーター性能の向上により、軽やかな発進、伸びやかな加速を実現している。

ガソリン車は、カローラ/カローラ ツーリングは従来の2ZR-FAE型1.8L・4気筒エンジンから1.5L・3気筒のM15A-FKS型直噴ダイナミックフォースエンジンに変更。出力は120ps/145Nmを発生する。WLTC燃費は18.1〜19.4km/L。カローラ スポーツは従来の8NR-FTS型1.2Lターボから2.0L・4気筒のM20A-FKS型直噴ダイナミックフォースエンジンに変更し、出力は170ps/202Nmと向上している。WLTC燃費は17.2〜18.3km/L。


安全運転支援システム「トヨタ セーフティセンス」は機能を拡大。プリクラッシュセーフティ機能では交差点右折時の対向直進車、右左折時の対向方向から横断してくる歩行者を検知する機能を追加。
また運転状況に応じたリスクの先読みを行ない、歩行者や自転車、駐車車両に近づきすぎないよう、ドライバーのステアリング/ブレーキ操作をサポートするプロアクティブドライビングアシストを追加している。

コネクティッドサービスでは、コネクティッドナビに対応した8インチのディスプレイオーディオと10.5インチのディスプレイオーディオPlus(車載ナビ機能付)を設定。またディスプレイオーディオはスマートフォンのApple CarPlayはワイヤレスで利用可能に。さらに車内Wi-FiをT-Connectサービスの有料オプション設定している。
ベースグレード以上では、ドライブレコーダー(前方)とバックガイドモニターを標準装備とし、録画機能付バックガイドモニターをオプション設定している。


価格
カローラ:199万円〜299万8000円(税込み)
カローラ ツーリング:207万円〜304万8000円(税込み)
カローラ スポーツ:220万円〜289万円(税込み)
なお、今年6月にスポーツモデルとして日本仕様グレードの「GRカローラ RZ」、2シーターモデル「GRカローラ モリゾウエディション」を発表し、その時点では「GRカローラ RZ」は今秋から発売、「GRカローラ モリゾウエディション」は今年冬から台数限定で発売し、抽選予約受付は今秋から開始と発表されていたが、生産上の事情により、「GRカローラ RZ」、「GRカローラ モリゾウエディション」ともに今冬頃から抽選予約受付を開始し、2023年年初から台数限定で販売することに変更されている。
したがって実際の販売は2023年初頭以降ということになっている。