トヨタのサブスクリプション・サービスKINTO(キント)は2025年8月6日、モータースポーツファンに向けて、新サービスの「MOTORSPORT by KINTO(MOSKIN)」を新設し、提供サービスを開始した。

新サービスのMOSKINは、チューンアップされたスポーツカーに最長2年間乗ることができる「サブスク」で、取り扱うハイスペックなスポーツカーを8時間から時間制で借りられる「レンタル」と、手軽にサーキットでのスポーツ走行を楽しめる「サーキットレンタル」、そしてモータースポーツ初心者やインストラクターに教わりながらスポーツ走行を楽しみたい人に向けた「走行・体験イベント」の4つのサービスを展開する。

【サブスク】
KINTOリースアップ車両(中古車)を厳選して、TOM’Sなどチューナーによるチューンアップを行ない、ハイパフォーマンスな車両を、月々定額の利用料(任意保険・メンテナンス込み)で最長2年間使用することができるシステムだ。

高性能なクルマに乗りたいという希望を、手軽なサブスクで実現するほか、公道はもちろんサーキットでのスポーツ走行も可能だ。現時点で「GR86」が2台、「GRヤリス」が2台、「GRスープラ」が1台と、全5台限定の提供を2025年8月6日から抽選受付を開始する。

サブスクWEBサイト:https://motorsport.kinto-jp.com/subscription/
【レンタル】
KINTOとTOM’Sがチューニングしたスポーツカーを8時間から気軽に借りられる「レンタル」。憧れのスポーツカーに1度乗ってみたかった、特別な日に特別なクルマに乗ってみたいなど、購入やサブスク契約の前に試乗してみたいといったニーズに応えるサービスだ。
当面は東京都港区台場にあるTOM’S TOKYO SHOWROOMでの貸し出しとなるが、将来的には別地域での貸し出しも検討している。

レンタルWEBサイト:https://motorsport.kinto-jp.com/rental/
【サーキットレンタル】
サーキットレンタルは、サーキットを走ってみたいがそれにふさわしいクルマを持っていないなどモータースポーツ未経験者や、自分のクルマ以外で、思いきりサーキットを走りたいと感じているモータースポーツ経験者などに、安心してスポーツ走行に集中できる車両がレンタルできる。

また、利用料には、ガソリン代・消耗品代・サーキット利用料も含まれているので、サーキットに手ぶらで行くだけで手軽にスポーツ走行を楽しめるサービスとなっている。
当面は千葉県の「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」、愛知県の「幸田サーキットyrp桐山」でのサービス提供からスタートする。両サーキットは、これまで現地での走行申し込みが必要だったが、MOSKINのWebサイトから予約が可能となり、よりフレキシブルなスケジュールを可能としている。

サーキットレンタルWEBサイト:https://motorsport.kinto-jp.com/circuit-rental/
【走行・体験イベント】
初心者だがサーキットで走ってみたい、プロドライバーに教えてもらいたい、サーキットで腕を磨きたいといった人たちのために、走行・体験イベントを設定。

まず8月、9月に「サーキットレンタル」サービスで利用できる車両や「レンタカー」サービスで利用できるチューニングされたスポーツカーに乗ることができるオープニングイベントを開催。モータースポーツに興味がある人ならだれでも参加可能なイベント。応募者多数の場合は抽選となる。
富士スピードウェイCGパーク申し込み:https://motorsport.kinto-jp.com/event/fsw-20250826/
幸田サーキットyrp桐山申し込み:https://motorsport.kinto-jp.com/event/kota-20250905/