トヨタ・モビリティ基金 沖縄でレンタカー利用者の走行データを活用した実証実験

トヨタ・モビリティ基金(Toyota Mobility Foundation )は、安全なモビリティ社会の実現を重要な活動テーマに定め、高齢ドライバーとその家族を対象に、安全運転に関する情報提供を目的としたウェブサイト「高齢ドライバードットコム」や、小学生が人気キャラクター「うんこ先生」から交通安全ルールを学ぶドリルの制作、愛知県豊田市において先進技術や車両データを活用した「ジコゼロ大作戦」など、様々な取り組みを進めてきている。

そして、新たに沖縄県や北海道といった観光地域では、事故件数は全国同様に減少傾向にあるものの、レンタカー運転中の事故が地域の課題となっていることに着目し、レンタカー事業に関わる自動車、観光、航空等の各業界と連携して、事故削減に向けた取り組みを開始することとなった。

この実証実験では、観光案内を兼ねたインタラクティブ動画の視聴を通じた注意喚起、実際の走行時のデータを分析した運転診断、その結果に応じた、空港店舗で利用可能なクーポン券の進呈など、レンタカー利用者の安全運転意識向上を目指すことになる。将来的には、多言語対応することにより、訪日外国人の安全運転支援にも活用を図るという。

今回の事業の実施にあたって、データの活用と分析、ツールの開発、車両への取り付けなど、システムの構築に向けて、矢崎総業株、トヨタレンタリース沖縄、JTBに協力を受け、全日本空輸、日本航空、ANA FESTA、JALUXエアポートからは特典が提供されるなど支援を受けている。

実証実験の概要

期間:2021年12月9日~2022年5月31日(予定)まで
対象エリア:沖縄県本島
対象者:トヨタレンタリース沖縄那覇空港店でインタラクティブ動画を視聴した人

インタラクティブ手法によるドライブ動画を通じ、沖縄の交通環境や人気観光地に向けたルート別の事故多発地点等の情報提供、安全運転意識の向上を図る。視聴履歴、訪問希望場所のデータなどは、交通安全や観光に関する提供情報の充実に活用。動画視聴を促進するため、視聴した人の中から抽選で、那覇空港のANA FESTAもしくはBLUE SKYで利用できるクーポンを進呈。

この事業開始に先立ち、トヨタレンタリース沖縄のレンタカー20台に矢崎総業のデジタルタコグラフを装着し、実際の使用者の走行を通じて速度、加速状況、急ブレーキなどのデータを収集し分析。沖縄県警の協力により、過去の事故データと照らし合わせた検証を実施し、安全運転に向けて有用な情報を作成。運転診断結果や道路情報をドライバーとやり取りするための車載タブレット用アプリを新規開発。

車載タブレットで、運転挙動により安全運転度合いを診断し、A、B、Cの3ランクで評価。事故多発地点では事前警告。5分毎に直前の運転診断結果を表示する。

運転診断の結果に応じ、抽選で全日本空輸、日本航空より提供される羽田-那覇往復航空券と那覇空港のANA FESTAもしくはBLUE SKYで使用可能なクーポン券やANA、JAL両社のオリジナル商品をドライバーに贈呈することにより、安全運転に向けた意識向上を促進。

またこのアプリで収集するデータを活用した交通渋滞緩和施策、アプリを通じた観光情報の提供による地域経済活性化施策の検討も行なっていくとしている。

トヨタ・モビリティ基金 公式サイト

ページのトップに戻る