トヨタは2019年7月17日、今や世界最大規模となった中国のリチウムイオン・バッテリー「寧徳時代新能源科技(CATL)」と新エネルギー車(NEV:中国のEV、PHEV推進政策))用電池の安定供給と発展進化に向けての包括的パートナーシップを締結する検討を開始した。この提携案では、電池の供給のみならず、新技術の開発、品質の向上、さらにはリユースやリサイクルなど幅広い分野における検討を含むとしている。
CATLとは
CATLは、駆動用電池システムの世界トップのサプライヤーで、近年世界で急速に車両電動化が進む中、中国国内や海外の多くの自動車メーカーと提携し、リチウムイオン・バッテリーを供給している。
トヨタは、これまでハイブリッド用のニッケル水素バッテリーは、トヨタ・パナソニックの合弁会社「プライムアースEVエナジー」から独占的に供給を受けており、今後の高性能リチウムイオンについては、パナソニックと合弁会社を新たに設立し、2020年から稼働を予定していた。
しかし、トヨタは2019年6月に新たなEV戦略を発表し、当初の計画より5年前倒しし、2025年頃にはEV、燃料電池車の生産をグローバルで100万台レベルにするという新たな目標を掲げた。そして、EV車両開発も2020年から一段と加速させる計画だが、こうしたEVはバッテリーの確保が最大の課題になる。そのため従来のパナソニックとの提携に依存する形では数量的な確保が難しという判断から、ついにリチウムイオン・バッテリーの専業メーカーからの調達に舵を切り、今では世界最大のCATLとの提携に踏み切った。
もちろんトヨタは、電動車普及のパイオニアとして、電動車の開発・生産・販売に関する豊富な技術と経験を持ち、そうした技術や経験はCATLにとっても魅力的だ。今回の協業により両社は、CATLの電池開発・供給力とトヨタの電動車および電池開発技術を持ち寄り、魅力ある電動車の開発とさらなる普及に取り組むとしている。