トヨタ、量販型燃料電池バス「SORA」を発売開始! 2020年までに100台以上の普及を見込む

トヨタ自動車は、燃料電池バス(FCバス)「SORA」の型式認証をFCバスとして国内で初めて取得し、3月7日より販売を開始した。今後、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、東京を中心に100台以上のFCバス導入が予定されている。

トヨタ FCバス SORA

トヨタは、人々に寄り添い、皆がそれぞれの可能性にチャレンジできる社会づくりへのサポートを通じて、利用者の生活や社会全体の向上や改善に貢献したいという決意を込め、自動車会社からモビリティサービス会社への変革を目指すグローバル企業チャレンジ「Start Your Impossible」を開始している。「SORA」の開発にあたっても、利用者に移動の自由を提供し、街のアイコンとして親しまれるバスを追求した。

社会のために働くクルマであるからこそ、環境に配慮するとともに、災害時に電源として利用できる「トヨタフューエルセルシステム(TFCS)」を採用。「SORA」は、『すべてのお客様にとって「移動」がチャレンジするための障害ではなく、夢を叶えるための可能性になってほしい』との想いから、人を中心に考えたユニバーサルデザインと機能を採用している。

トヨタ FCバス SORA フロントイメージ

トヨタ FCバス SORA リヤスタイル

具体的な特徴は次の通り。

○高い環境性能とFCならではの嬉しさ

燃料電池自動車「MIRAI」向けに開発した「トヨタフューエルセルシステム」を採用し、走行時にCO2や環境負荷物質を排出しない優れた環境性能と、騒音や振動が少ない快適な乗り心地を実現した。大容量外部給電システムを搭載しており、高出力かつ大容量の電源供給能力(最高出力9kW、供給電力量235kWh)を備えており、災害時に電源としての利用が可能だ。

○すべての人がより自由に移動できるための、ユニバーサルデザインと機能

未使用時には自動的に格納されるシート、自動格納機構付き横向きシート(日本初)を採用し、ベビーカーや車いす利用者と一般利用者の居住性を両立させた。

トヨタ FCバス SORA 車室内部

トヨタ FCバス SORA 自動格納機構付きベンチシート

○視界支援カメラシステム(バス周辺監視機能、日本初)

車内外に配置した8個の高精細カメラの画像を運転席モニターに表示。さらに、バス停車時には周囲の歩行者や自転車などの動体を検知し、運転手へ音と画像で知らせる「視界支援カメラシステム」を搭載し、安全性を向上させている。

トヨタ FCバス SORA 視界支援カメラシステム

○加速制御により、安全性を向上(日本初)

モーター走行により変速ショックがないことに加え、急加速を抑制し緩やかな発進を可能とする加速制御機能を採用し、車内で立っている乗客の安全性に配慮。

○デザイン

従来の路線バスに見られる六面体(箱形)から大きく異なる立体的な造形を追求し、前後ランプにLED採用。一目でFCバスとわかる特徴的なデザインとしている。

トヨタ FCバス SORA フロントフェイス

トヨタ FCバス SORA リヤビュー

トヨタ FCバス SORA サイドビュー 乗降口

トヨタ FCバス SORA サイドビュー 右側

トヨタ FCバス SORA 電源車使用イメージ

トヨタ FCバス SORA 諸元表

トヨタ 関連情報

ページのトップに戻る