スズキ ハイブリッド搭載の新型「スイフト」を発売

スズキは小型乗用車「スイフト」に、駆動用モーターとオートギヤシフト(AGS)を組み合わせた、スズキ独自のハイブリッドシステムを搭載する「HYBRID SG」と「HYBRID SL」を追加。2017年7月12日より発売する。

スズキ ハイブリッド搭載の新型「スイフト」を発売

新型スイフト HYBRID SG、スイフト HYBRID SLに搭載されるエンジンは、K12C型デュアルジェット エンジン。それにコンパクトながら瞬間的に大きな力を発揮し、発電も可能な駆動用モーター(MGU)と、伝達効率に優れたトランスミッションであるオートギヤシフト(AGS)を組み合わせて、軽量コンパクトで高効率な、スズキ独自のパラレル方式ハイブリッドシステムを構築している。

走行中に蓄えた100V高電圧リチウムイオンバッテリーの電力は、MGUに供給することでモーターアシスト走行を行なうのはもちろん、クリープ走行時や約60km/h以下での一定速走行時にはエンジンが自動停止。完全なEV走行を可能にしている。

JC08モード走行(国土交通省審査値)での燃費は32.0km/L。この低燃費のおかげで、スイフト HYBRID SG、スイフト HYBRID SLは、車両重量を940kgと960kgという軽量に抑えていながらも、重い車ほど有利になるエコカー減税システムの中で「免税対象車」をしっかり獲得している。

スイフトハイブリッドのシステム図 駆動用モーターはフロント パワーパックはリアに設置

AGSは効率の高さでアドバンテージがありながらも、唯一ともいえる欠点がシフトアップ時に空走感があることだ。そこでスイフト HYBRIDでは、シフト時にMGUのアシストを行なうことで、加速の空白時間を解消している。

さらにAGS自体も、スイフト専用にチューニングされた。クラッチ切り離し時間を短縮し、加速感を高めているほか、HYBRID SLに標準装着されるパドルシフトを操作した場合は、さらにクラッチ切り離し時間を短く設定。スピーディーな変速とスポーティーなシフトフィールを実現している。

ハイブリッドシステムの動作には、2つの走行モードが用意されている。ひとつはモーターのパワーを走りの力強さに積極的に利用する「標準モード」。レスポンス良く駆動力を発生させることで、加速感のあるキビキビとした走りが楽しめる。

そしてもうひとつが、EV走行の頻度を高めてエコドライブをサポートする「エコモード」。駆動力の発生を抑えたゆるやかな加速と、EV走行の頻度を高めることで、いつも通りの運転でもエコドライブがサポートされる。

さらに、エコモードでは停車からの発進時、モーターによるクリープ走行を可能にした。停車、発進を繰り返すことの多い渋滞や駐車場などでも燃料消費を抑え、EV走行のまま静かに移動できる。

スイフトハイブリッドのメーター タコメーター内にモーターパワーメーターを装備

今回追加されたハイブリッドモデルは、クロームメッキ加飾付フロントグリルが採用されているのが外観上の特徴となっている。また内装には、ブルーの加飾を施したシフトノブや、ブルーイルミネーションを備えたメーターを採用。タコメーター内には、モーターの作動状態を表示するモーターパワーメーターが装備される。

スイフト HYBRID SLには、先進の安全装備も採用された。単眼カメラとレーザーレーダーで前方の歩行者や車を検知して衝突時の被害を軽減するシステム「デュアルセンサーブレーキサポート(DSBS)」をはじめ、誤発進抑制機能、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能と、ヘッドランプのハイビーム/ロービームを自動で切り替えるハイビームアシスト機能を搭載した。

スイフトハイブリッドの価格表

COTY
ページのトップに戻る