スズキ

{インドでのシェアは絶大 中国 北米を主戦場としていない}
スズキの起源は、1909年に設立された鈴木式織機製作所に始まる。1954年に鈴木自動車工業に改称し、翌年には軽自動車「スズライト」を発売。81年にはGM、いすずと業務提携を締結し、82年にはインド政府とマルチ・ウドヨグ社での自動車生産合弁契約を結ぶなど、積極的に提携や海外進出を図っている。さらに1991年にハンガリーで自動車合弁生産を行なうため、マジャールスズキ社を設立している。インドでのシェアは絶大で、北米、中国を主戦場としない唯一の国内メーカー。

スズキ、マツダ、ヤマハも完成検査・燃費測定で問題発覚 続発する問題の真相は何だ?

2017年秋に、日産、スバルの完成車検査で無資格の検査員が検査を行なっていたことが発覚し、リコール、出荷停止を行なう事態となった。さらに2017年12月にスバルの完成車検査工程の一部である燃費・排ガス...

【ジムニーに冒険心をあおられ、心揺れる大人たちへ vol.2】新型ジムニー スポーティな軽エンジンとオーソドックスな1.5Lガソリンエンジン

マニアック評価vol611 4代目となった新型ジムニーが2018年7月に発売され、気になる大人たちが増えている。実際に乗ってみると、その見た目や走りで林道を走りたくなったり、敢えて険しいルートを選びた...
【ジムニーに冒険心をあおられ、心揺れる大人たちへ vol.1】4代目ジムニーの四角いデザインには理由がある

【ジムニーに冒険心をあおられ、心揺れる大人たちへ vol.1】4代目ジムニーの四角いデザインには理由がある

マニアック評価vol609 4代目となった新型ジムニーが2018年7月に発売され、気になる大人が増えている。実際に乗ってみると、その見た目や走りで林道を走りたくなったり、敢えて険しいルートを選びたくな...

トヨタ5大陸走破プロジェクト第5弾「もっといいクルマづくり」に向けアフリカを走り抜ける!

トヨタ自動車は、TOYOTA GAZOO Racingの活動の一環として5大陸走破プロジェクトを行なっているが、2014年豪州、2015・2016年米州、2017年欧州につづき、今年は、面積・人口共に...

スズキ、燃費・排出ガスの抜取検査結果で約6,400台に不正 対象車両の約50%

スズキは2018年8月9日、燃費及び排出ガスの抜取検査に関し検査成績書や測定装置に残されているデータについて、本来無効とすべき試験結果を、有効なものとして処理した事案があることを発表した。 (さらに&...

スズキ、マツダ及びヤマハ発動機で燃費・排出ガスの抜取検査で不正

国土交通省は2018年8月9日、スバル及び日産自動車における燃費及び排出ガスの抜取検査に係る不正事案を受け、その他の自動車メーカー等に対して、同種事案の有無に係る調査を実施を要請。その結果、スズキ、マ...
SUZUKI

スズキは増収増益で売上高・各利益は過去最高を記録、2019年3月期第1四半期決算を発表

スズキは2018年8月2日、2019年3月期第1四半期(2018年4月〜6月)の決算を発表した。

スズキ 2018年6月 四輪車生産・国内販売・輸出実績(速報)

スズキは2018年7月27日、2018年6月の四輪車の生産・国内販売・輸出実績の速報を発表した。
SUZUKI

スズキ 平成30年7月豪雨による被害に対し500万円の義援金を寄付

スズキ株式会社は、平成30年7月豪雨に被災した地域への支援として、日本赤十字社を通じて500万円の義援金の寄付を決定した。

スズキ ハスラーの逞しい特別仕様車「タフワイルド」を発売

スズキ株式会社は、軽乗用車「ハスラー」に特徴的なブラック2トーンの車体色を採用した特別仕様車「タフワイルド」を設定し、7月17日より発売する。

【コラム】「新型ジムニー。新色もいいけど『ミディアムグレー』は実はあの色」~スズキ ジムニー/ジムニー シエラ

VOL.111 吉田由美のピンポイント&チャームポイント 今から48年前の1970年、初代ジムニーが誕生し、2代目が1981年。1998年に3代目が登場、それから20年。やっと今年、4代目のジムニーが...

スズキ「ジムニー」フルモデルチェンジ プロユーザーが選ぶ本格的4WD 詳細解説

四角くなった4代目スズキ「ジムニー」がデビューした。マニア、ファンならずとも、このデザインと性能、そしてジムニーという名前からも興味がそそられるモデルだ。さっそく正式発表された新型ジムニーについて詳し...

スズキ、予防安全機能を充実させた小型車「ソリオ」「ソリオ バンディット」発売

スズキは、スズキの予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」の機能を充実させた小型乗用車「ソリオ」「ソリオ バンディット」を2018年7月20日より発売する。
SUZUKI

スズキ 2018年5月 四輪車生産・国内販売・輸出実績(速報)

スズキは2018年6月28日、2018年5月の四輪車生産・国内販売・輸出実績の速報を発表した。

スズキ「エブリイ」シリーズが国内累計販売台数300万台を達成

スズキは、軽四輪車「エブリイ」シリーズ(スズライトキャリイバン、キャリイバン、エブリイワゴンを含む)が、2018年6月15日時点で国内累計販売台数300万台を達成したと発表した。またエブリイの車体色に...
SUZUKI

スズキ、自動車リサイクル法に基づく2017年度再資源化等の実績を公表

スズキは2018年6月20日、「使用済自動車の再資源化等に関する法律」、通称「自動車リサイクル法」に基づき、2017年度(2017年4月〜2018年3月)の特定再資源化物品(自動車シュレッダーダスト:...

スズキ、“JIMNY”のDNAを受け継ぐ4代目「ジムニー」7月デビュー

2018年7月に新型ジムニーがデビューする。1970年デビューのジムニーが4代目となって登場、そのティザーが始まった。

スズキ、インドで四輪車累計生産2,000万台を達成

スズキは2018年6月4日、インドにおける四輪車の累計生産2,000万台を達成したと発表した。 2,000万台の達成は日本に次いで2カ国目で、1983年12月の生産開始から34年5カ月での達成は日本の...

スズキ「スイフト」が衝突安全性能評価で「ファイブスター賞」受賞

スズキは2018年5月31日、小型乗用車「スイフト」の「デュアルセンサーブレーキサポート(DSBS)」搭載車が、平成29年度JNCAP自動車アセスメントの衝突安全性能評価において、最高ランクの評価とな...
SUZUKI

スズキ 2018年4月 四輪車生産・国内販売・輸出実績(速報)

スズキは2018年5月30日、2018年4月の四輪車生産・国内販売・輸出実績の速報を発表した。
ページのトップに戻る