スバル

{スバル 水平対向エンジン、AWD、アイサイトとユニークな技術が特徴}
航空機メーカーの中島飛行機が戦後再編され、1953年に富士重工としてスタート。1958年にスバルの軽自動車「スバル360」を発売しヒット。1966年発売のスバル1000は、水平対向4気筒エンジンを搭載し、その後のスバルの柱となった。AWDは1972年のレオーネに搭載しコア技術となる。また2008年から本格採用した「アイサイト」はスバルの新たな人気技術となった。そして2017年から社名富士重工業からSUBARUに変更している。

スバル XVにかなりお得な特別仕様車 水平対向エンジン生誕50周年記念車発売

富士重工業は、水平対向エンジンの発売50周年を記念した特別仕様車の第一弾として、スバルXVに「2.0i アイサイト プラウド エディション」を設定し、2016年5月31日から販売を開始することを発表し...

スバルの水平対向エンジンが50歳の誕生日

富士重工業は、スバル車のコアテクノロジーとして採用してきた水平対向エンジンが、発売50周年を迎えたことを発表した。 スバルの水平対向エンジンは、1966年5月14日に発売した小型乗用車「スバル1000...

スバル 新型「インプレッサ・セダン 2.0 SPORT」国内でお披露目

[caption id="attachment_22487" align="aligncenter" width="600"] 2.0L自然吸気エンジンを搭載した新型インプレッサ・セダン SPORT(...

スバル 熊本地震に対する支援について

富士重工業は、2016年4月14日に発生した平成28年熊本地震において、日本赤十字社を通じて義援金を寄付し、以下のメッセージを送った。 富士重工業の吉永泰之社長は、「平成28年熊本地震により亡くなられ...

スバル WRXシリーズを一部改良し間もなく発売

[caption id="attachment_21778" align="alignnone" width="600"] WRX S4 2.0GT-S アイサイト[/caption] 富士重工業は、...

スバル レヴォーグを改良し、2016年夏にはSTIも追加

富士重工業は、「レヴォーグ」を一部改良し、2016年6月10日から販売を開始することを発表した。 今回の改良では、安全性のさらなる強化に加え、デザイン性や静粛性を向上。これにより、商品力や総合性能のさ...

スバル STIニュル参戦マシンシェイクダウンテスト  2016年ニュルブルクリンク24時間レースに出場するWRX STIを初披露 しかし…!

雑誌に載らない話vol137 [caption id="attachment_20800" align="aligncenter" width="600"] STIの平川良夫社長以下チームメンバーとメ...

スバル カヌー日本代表の活動をアウトバックなどでサポート

[caption id="attachment_21403" align="alignnone" width="600"] 贈呈式の様子。右から矢澤一輝選手、矢澤亜季選手、羽根田卓也選手、富士重工業執...

スバル レヴォーグがイギリスでツーリングカー選手権に参戦する!

[caption id="attachment_20685" align="aligncenter" width="600"] ドニントンパーク・サーキットに登場したレヴォーグBTCC[/captio...

スバル 2016年秋国内登場の新型インプレッサに採用される次世代「グローバル・プラットフォーム」を詳細解説

[caption id="attachment_19869" align="aligncenter" width="600"] 新型プラットフォームの前に立つ、吉永泰之社長(左)と武藤直人専務(スバル...

スバル ニューヨーク国際モーターショーで「新型インプレッサ」がベールを脱いだ

[caption id="attachment_20534" align="aligncenter" width="600"] 北米仕様の新型インプレッサ 5ドア・ハッチバック[/caption] 2...

スバル バンコク国際モーターショーでマレーシア製フォレスターを初公開

[caption id="attachment_20489" align="alignnone" width="600"] マレーシア生産のフォレスター[/caption] 富士重工業は、タイのバンコ...

住友ゴム ダンロップ、ファルケン・タイヤの2016年レース活動計画

[caption id="attachment_20347" align="aligncenter" width="600"] GT500クラスの「EPSON NAKAJIMA RACING[/cap...

スバル ニューヨークで新型インプレッサがついにデビュー!

富士重工業は、2016年3月23日にアメリカで開幕するニューヨークオートショーで、新型「インプレッサ」のアメリカ仕様を世界初公開することを発表した。同ショーでは、現地時間3月23日12:20(日本時間...

スバル AWD車発売から44年で累計生産台数1500万台を達成

[caption id="attachment_19633" align="alignnone" width="600"] 優れた重量バランスをもたらすシンメトリカルAWD[/caption] 富士重...

【 ジュネーブモーターショー2016】スバル 次期XVのデザインコンセプトを公開

富士重工業は、開幕したジュネーブモーターショーで「SUBARU XV CONCEPT」を世界初公開した。SUBARU XV CONCEPTは、スバルの次世代デザインフィロソフィー「DYNAMIC X ...

スバル マレーシアでフォレスターの現地生産を開始しASEANで販売を伸ばす!

[caption id="attachment_19334" align="alignnone" width="600"] アセアン地域の拡販に向けてマレーシアでKD生産が開始されたフォレスター[/c...

スバル マガジンハウスとのコラボレーションした雑誌「relax」

2015年10月にスバルはマガジンハウスとのコラボレーションで、ライフスタイル雑誌「relax」の特別復刊プロジェクト「relax supported by LEGACY特別復刊プロジェクト」を開始す...

スバル雪上試乗会レポート スバルを支えるAWD技術をズームアップ

マニアック評価vol411 [caption id="attachment_18817" align="aligncenter" width="600"] 新千歳で行われたオール・スバル雪上試乗会[/...

スバル 禁断のテストコースでファンミーティングを初開催

富士重工業は、2016年3月27日(日)に同社初のファンミーティング「SUBARU FAN MEETING 2016」を開催することを発表した。
ページのトップに戻る