SUBARUがKINTOと業務提携。2024年夏から開始

SUBARUは2024年1月12日、トヨタKINTOと業務提携し、新車サブスクリプション(定額月払い)サービス「KINTO ONE(SUBARU)」を2024年初夏から開始すると発表した。

SUBARUはこれまでに残価設定型クレジットなど、新しいクルマの買い方を提案してきたが、若年層を中心にクルマの購買行動が多様化する中で、従来の所有という形態だけでなく、好きな買い方や自分の使い方にあったプランを選びたいといったニーズに対応するため、KINTOの新車サブスクリプション・サービスのプラットフォームを活用したKINTO ONE(SUBARU)を開始することにした。

また、KINTO側も従来のトヨタ、レクサス車だけではなく、メーカーの垣根を超えた幅広い車種の取り扱いにより、サブスクリプション・サービスの幅を拡張したいという狙いとSUBARUの希望が合致し、この業務提携に至っている。 KINTOでのSUBARU車の申込みは全国のSUBARU販売店と、KINTOのWEBサイトからのいずれからでも申し込むことができる。 KINTO ONE(SUBARU)は、契約期間が3年/5年/7年から選択でき、任意保険や自動車税、登録諸費用、車両の定期メンテナンス、車検などがパッケージ化された月々定額サービスとなっている。また車両の納車から定期メンテナンスなどのサービスはすべてSUBARUの販売店で行なわれる。 なお、KINTO ONE(SUBARU)で取り扱うSUBARUの車種は今後決定するとしている。

至っている。

KINTOでのスバル車の申込みは全国のスバル販売店と、KINTOのWEBサイトからのいずれからでも申し込むことができる。

KINTO ONE(SUBARU)は、契約期間が3年/5年/7年から選択でき、任意保険や自動車税、登録諸費用、車両の定期メンテナンス、車検などがパッケージ化された月々定額サービスとなっている。また車両の納車から定期メンテナンスなどのサービスはすべてスバルの販売店で行なわれることになっている。

なお、KINTO ONE(SUBARU)で取り扱うスバルの車種は今後決定するとしている。

スバル 関連記事
スバル 公式サイト

KINTO 関連記事
KINTO 公式サイト

自動車技術会
ページのトップに戻る