日産 セレナe-POWERモデルに電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載

日産自動車は2024年10月3日、ミニバン「セレナ」e-POWER車に、電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載した4WDグレードを設定したと発表した。発売は11月中旬が予定されている。

今回、日産の電動化技術と4WD制御技術、シャシー制御技術を統合することで、日常からアウトドアまで、すべてのシーンで「走る・曲がる・止まる」性能を飛躍的に向上させる電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を「セレナ」e-POWER(4WD)車に搭載している。

前後2基の高出力モーターと左右のブレーキを統合制御することで、4輪の駆動力を最適化し、4輪の接地性の向上、車体の安定性を高めることで雪道や山道をこれまで以上に安心して走行できる。また市街地走行でも車体のピッチングを抑制し、より酔いにくく、快適な乗り心地を生み出している。

価格

■オーテックモデル
日産モータースポーツ&カスタマイズもセレナのカスタムカー「AUTECH」、「ステップタイプ」、福祉車両「セカンドスライドアップシート」、車中泊仕様の「マルチベッド」のe-POWER車に、電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載した4WDグレードを設定した。

車中泊仕様のセレナ マルチベッド

また同時に、e-POWER 2WDのスポーティグレード「AUTECH SPORTS SPEC」を新たに設定した。なお発売は、4WDグレードは11月中旬、また、「AUTECH SPORTS SPEC」は12月上旬が予定されている。

新設定されたスポーツモデル「AUTECH SPORTS SPEC

「AUTECH SPORTS SPEC」は、ハンドリングや加速感をチューニングしたスポーツ・モデルだ。セレナ・シリーズで唯一の17インチタイヤを装着、ボディの補強、パフォーマンス・ダンパーの追加専用サスペンションを採用。また、パワーステアリング特性のチューニング、さらに遮音性能の向上などにより、優れた操縦安定性とミニバンとして後席の同乗者も含めた上質な乗り味を両立させている。

また、専用チューニングコンピューターを採用したことで、e-POWER車ならではのパワフルで気持ちの良い加速フィーリングに向上させている。

価格

■ 日産 セレナ 最近の関連記事

日産 セレナe-4ORCEの安定した走行性能は乗員すべてにやさしいおすすめファミリーカー【試乗記】(高橋アキラ)(2025.03.26)
番組:2025年 2/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!(リンク先よりポッドキャストで聴取可)
日産 セレナe-POWERモデルに電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載(2024.10.04)
日産 セレナ 一部仕様変更と嬉しい値下げモデルも(2024.09.10)
日産 雪上試乗 ひとつのECUで統合制御するe-4ORCEで快適雪上走行(高橋アキラ)(2024.02.05)
日産セレナ試乗記 最上級グレード「ルキシオン」はe- POWER専用モデルで登場(高橋アキラ)(2023.06.15)
日産 新型「セレナ」本命のe-POWER正式発売へ(2023.0414)

日産 セレナ 関連記事
日産 関連記事
日産自動車 公式サイト

ページのトップに戻る