有料メルマガ最新号 2/10号自動運転はどこまで進んでいるのか?レベル分けって何?

日産・セレナが発売されてから「自動運転」という言葉が身近に感じている人が増えたと思います。セレナは「プロ・パイロット」という商品名で自動運転技術を搭載したモデルとして注目を集めていますね。でも装着率を見ると6割程度のユーザーなので、必要、不必要の判断はあるようです。

131

自動運転とひと口に言ってもどのレベルなのか?ということが話題に上ります。現在は国際的にレベル0~レベル4までの5段階で考えているのが一般的で、その内容を把握すると「自動運転」の意味が分かりやすいと思います。

■自動運転のレベルとは?
レベル0はもちろん、自動のものがなにもないので除外します。でレベル1ですが、ブレーキ、アクセル、ハンドル操舵のいづれかひとつをシステムが行なうものを意味しています。レベル2はそのうち複数の操作をシステムが行なうものを指します。

現在市販されている自動運転とか、運転支援技術と言われているのは、このレベル2に相当にします。そしてこれらは、レーダーやカメラが集めたデータをECUで判断し、加速、制動をしています。ただし、制動は自動でブレーキを掛けてくれるわけではなく、ドライバーの判断ミスをサポートする役目ですね。通常の走行時はブレーキは自動ではかかりません。

DSCN2534

そしてハンドルの操舵では、レーンキープアシスト機能が働きます。これもレーダーやカメラが白線や前のクルマを認識して車線内を維持するように操舵されます。このレベルを装備しているのがセレナですね。他にもスバルやメルセデスベンツ、レクサスなどもこうした装備をしたモデルをすでに市販しています。

このレベル2までは運転の責任という法律や倫理問題はすべてドライバーが負っています。しかし自動運転となるとこのあたりの責任も変化してきます。

この続きは読者登録をお願いします。

月額500円でおとどけします!登録初月無料! つまらなければ即解除もOK。知識欲の強いヤツ集まれ!

■自動車業界の「ここだけの話」を、有料メルマガ会員様限定でお届けします!
オートプルーブ編集長・髙橋明と編集記者が、取材でわかった真実や業界の裏話…などなど、あまり語られていない情報を盛り込んだ「業界裏話 そうだったのか!」もご覧いただけます。これであなたも自動車業界の事情通になれるかも!?

■これまでの【有料】Specialコンテンツはこちら

●写真や動画も楽しめる マニアック情報満載カーマガジン AutoProve
料金:¥540(税込/月額)
配信日:毎週 金曜日(祝祭日・年末年始を除く)
メール:PC・携帯向け/テキスト形式
URL:http://www.mag2.com/m/0001670868.html
皆さまのご登録をお待ちしております!

ページのトップに戻る