軽EVの日産「サクラ」 アレクサの搭載など一部使い勝手向上の仕様変更

日産自動車は2024年5月30日、軽EV「サクラ」と、90周年記念車の「サクラ 90th Anniversary」を一部仕様向上し、6月4日から発売すると発表した。

サクラ G

軽の電気自動車「サクラ」は、軽自動車ならではの小回り性能や力強くなめらかな加速による運転のしやすさ、そして国からの補助金を得られるなど、ランニングコストのよさなど経済性のメリット等が好評を得ており、2年連続で電気自動車(EV)販売台数No.1を獲得している。また、環境負荷低減、および事業継続計画対策を目的とした法人や自治体にも多く採用されている。

Gのインテリア

今回の一部仕様向上では、X、Sグレードにバックビューモニターとディスプレイ付自動防眩式ルームミラーを、Gグレードには助手席にもヒーター付シートを標準装備し、使い勝手の向上を図っている。また、Amazon Alexaを、EV専用NissanConnectナビゲーションシステムに搭載している。

ボディカラーは、シルキーライラック/チタニウムグレーの2トーンを新たに追加している。

価格

日産 サクラ 関連記事
日産 関連記事
日産自動車 公式サイト

自動車技術会
ページのトップに戻る