日産自動車は2023年1月24日、自動車事故対策機構(NASVA)が実施する自動車アセスメント(JNCAP)で、衝突安全性能と予防安全性能などを統合して評価する総合評価「自動車安全性能2022」で、「サクラ」が最高評価「ファイブスター賞」を獲得したと発表した。

「サクラ」の「ファイブスター賞」獲得は、2020年度に軽自動車として初めて同賞を受賞した「デイズ」、2021年度に受賞した「ルークス」に続き、軽自動車として3車種目となる。

今回「サクラ」は「自動車安全性能2022」において、高強度安全ボディ(ゾーンボディ)+歩行者傷害軽減ボディと7個のエアバッグによる普通乗用車にも匹敵する衝突安全性能に加え、検知対象を自転車にも拡大したインテリジェント エマージェンシーブレーキなどの360度セーフティアシスト(全方位運転支援システム)の採用により、最高評価「ファイブスター賞」を獲得した。
さらに、電気自動車「リーフ」の開発で培った技術を投入することで、衝突後の感電保護性能評価もクリアし、軽電気自動車の安全性の高さを実証している。

サクラ JNCAP:https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/248