マツダは2025年10月7日、社会貢献活動の一環として、小学4年生~高校生の児童・生徒とその保護者を対象とした「自動車専用船見学会」を11月24日(月・祝)に防府工場で開催すると発表した。10月7日(火)から専用WEBサイトで同イベントの参加者の募集を開始した。

「自動車専用船見学会」は、日本の自動車産業について興味・関心を持ってもらうとともに、マツダに、より親しみを感じてもらうことを目的とし、2013年に開始して以降9回目の開催となる。
このイベントでは、防府工場で生産された車両が大型の自動車専用船に積み込まれていく様子や船内見学をはじめ、車両組立ラインの見学やマツダのクルマづくりに関する説明などのプログラムが予定されている。
「自動車専用船見学会」の概要
開催日時:11月24日(月・祝)(雨天中止の場合あり)
①午前の部 8:50~11:50(受付…8:00~)
②午後の部 12:45~16:30(受付…11:50~)
集合場所:マツダ株式会社 防府工場 総務事務所(西浦地区)山口県防府市西浦 888-1
内容:①午前の部 自動車専用船見学コース (約3時間)
②午後の部 マツダ防府工場 → 自動車専用船見学コース (約4時間)
参加費:無料
申込期間:10月7日(火)~10月28日(火)まで ※応募が定員数を超えた場合は、抽選。抽選結果は11月4日(火)~順次、応募者全員へ抽選結果をメールで連絡。
申し込み WEBサイト: https://mag.mazda.jp/enq/pub/common/ptcttourapp