ホンダ

{二輪、四輪を製造しF1への参戦も果たす}
現在のホンダの起源となる本田技術研究所は1946年に本田宗一郎により創立され、スーパーカブなど二輪事業は大きな成長を遂げた。1963年にトラックT360/T500、ホンダS500により4輪車への進出を果たし、1972年に発売したシビックがヒットし、その後はアコード、シティなどラインアップを拡大。海外進出も積極的で1979年にアメリカのオハイオに現地生産工場を開設。またモータースポーツにも積極的でF-1やMOTO GPでも世界チャンピオンを獲得している。

ホンダ 足だけで運転できる「フランツシステム」をフィット ハイブリッドに適用

ホンダは2016年1月15日に、両上肢での運転操作が困難な方が両足だけで運転操作できる補助装置「ホンダ・フランツシステム」を、フィット ハイブリッド向けに新たに装着を可能とし、2016年3月中旬に発売...

【ホンダ】 シビックセダンが「北米カーオブザイヤー」」を受賞 デトロイトモーターショー2016

【デトロイトモーターショー2016 ホンダは、現地時間2016年1月11日に、シビックセダンが米国ミシガン州デトロイトで開催されている北米国際自動車ショーにおいて、「North American Ca...

【ホンダ】 アキュラAcura「Acura Precision Concept」発表 デトロイトモーターショー2016

デトロイトモーターショー2016 Acuraは、米国ミシガン州デトロイトで開催中の2016年北米国際自動車ショーにて、「Acura Precision Concept」を発表した。 「Acura Pr...

【ホンダ】ピックアップトラック新型リッジラインを世界初披露 デトロイトモーターショー2016

デトロイトモーターショー2016 ホンダは、現地時間2016年1月11日に、米国ミシガン州デトロイトで開催中の2016年北米国際自動車ショーにて、ピックアップトラックである新型「リッジライン」を世界初...

ホンダ N-BOXシリーズ 軽カーの 新車販売台数で第1位を獲得

2016年1月8日(金)、ホンダはN-BOXシリーズの2015年(2015年1月〜2015年12月)における販売台数が18万4,920台となり、軽四輪車新車販売台数で第1位を獲得したと発表した。 (さ...

ホンダ ヴェゼルで巻き返しか?!、2015年SUV新車販売台数第1位獲得

2016年1月8日(金)、ホンダはヴェゼルが、2015年暦年(2015年1月〜12月)における販売台数が7万1,021台となり、2015年 SUV新車登録販売台数で第1位を獲得した。 (さらに&hel...

ホンダ 2016 International CES 水素をつくって、つかって・つながる技術発表

ホンダは2016年1月6日(水)から9日(土)まで米国ネバダ州ラスベガスで開催される「2016 International CES」(国際家電ショー)において、CEATEC JAPAN実施協議会出展の...

ホンダ オデッセイ ハイブリッドをホームページで先行公開

ホンダは、2016年2月上旬の発売を予定している新型「オデッセイ ハイブリッド」に関する情報を、12月25日(金)にホンダホームページで先行公開した。

ホンダ パッケージ型スマート水素ステーションを和光本社ビルに設置し、稼働開始

ホンダは2015年12月25日、独自に開発した高圧水電解システム「Power Creator」を採用したパッケージ型「スマート水素ステーション(以下、SHS)」をホンダ和光本社ビルに設置し稼働を開始し...

ホンダ ホンダジェットの引き渡しを開始

ホンダの航空機事業子会社のホンダ エアクラフト カンパニー(以下、HACI)は、米国東部時間2015年12月23日に以下を発表した。

ホンダ フィットに特別仕様車「コンフォートエディション」を設定し発売

ホンダは、フィットの「HYBRID」と「13G」に、快適装備をさらに充実させるとともに、ボディーカラーに3つの専用色を採用した特別仕様車「Fパッケージ コンフォートエディション」を設定し、2016年1...

ホンダ N-ONEに新タイプと特別仕様車「ブラウンスタイルパッケージ」を設定し発売

ホンダは、N-ONEに、エクステリアやインテリアを上品で落ち着いたブラウン基調のカラーリングで統一し、装備を充実させたG特別仕様車「ブラウンスタイルパッケージ」を設定した。また、スポーティな外観と、多...

ホンダ シャトルに特別仕様車「スタイルエディション」を設定し発売

ホンダは、コンパクトステーションワゴン「シャトル」のHYBRID X/Zに、ETC車載器(音声タイプ)やステンレス製スポーツペダルなどを標準装備し、内外装の質感を向上させた特別仕様車「スタイルエディシ...

ホンダ ステップワゴン スパーダ/スパーダ・クールスピリットに特別仕様車を設定し発売

ホンダは、ステップワゴン スパーダ/スパーダ・クールスピリットに、先進の安全運転支援システム「ホンダ センシング」と「リヤ右側パワースライドドア」を標準装備した2種類の特別仕様車「アドバンスパッケージ...

【舘さんコラム】2020年への旅・第27回「次世代車をめぐる旅 その6 番外編 東京モーターショーに見る資本主義の終焉」

ここ10年ほど、各自動車メーカーは東京モーターショーで明確な進路を示せないでいた。新しい提案がなく、会場は湿りがちであり、来場者も減った。ところが今回は、明確な進路を示していた。3つの進路があったと思...

ホンダ N-BOX スラッシュを一部改良し発売

ホンダは、5つの世界観を表した個性的なインテリアデザインや、本格的な重低音を楽しめるサウンドマッピングシステムを搭載した、独創的な軽乗用車「N-BOX スラッシュ」をマイナーモデルチェンジして12月1...

ホンダ ホンダジェット米国連邦航空局より型式証明を取得

ホンダの航空機事業子会社のホンダ エアクラフト カンパニーは、米国東部時間2015年12月9日に以下を発表した。

ホンダ 「第17回 エコプロダクツ2015」出展概要を発表

ホンダは、2015年12月10日(木)から12日(土)まで東京ビッグサイトで開催される日本最大級の環境展示会「第17回 エコプロダクツ2015」に、環境への取り組みを紹介するブースを出展する。 (さら...

ホンダ N-WGNに特別仕様車「SSコンフォートパッケージ」を設定し発売

ホンダは、軽自動車で初めて新・安全性能総合評価で最高評価となる「5つ星」を獲得した安全性能や使い勝手の良さが好評の「N-WGN」に、「G 特別仕様車 SSコンフォートパッケージ」を追加し、12月4日(...

ホンダ COP21関連行事に参加 ~エネルギーを「つくる・つかう・つながる」技術で、低炭素な社会を提案~

ホンダは、2015年11月30日にパリで開幕した気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)の関連行事である「LA GALERIE by WE※(日程:12月2日〜9日)」に参加し、水素を中心とし...
ページのトップに戻る